青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

11月22日、仙台の朝です。

2022-11-22 07:50:08 | 報道・ニュース

■仙台の朝(6:23)(東:太平洋方面、南:仙台空港方面、西:蔵王連峰方面)

■仙台の朝(6:29)

■仙台の朝(6:34)(太平洋・蔵王連峰)

 11月22日、仙台の朝です。
 日の出は、午前6時25分、朝日は、水平線の雲の中から昇りました。
 仙台の天気予報は、晴時々曇、最高気温は、16度です。
 蔵王連峰は、雲の中でした。
 風が無くひんやりとして穏やかな朝を迎えました。
 写真は、午前6時23分、午前6時29分、午前6時34分です。

 


男の料理は、休止~コンビニの助六寿司~

2022-11-22 06:30:00 | グルメ・クッキング

■コンビニの助六寿司

■川崎市とどろきアリーナ

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【コンビニの助六寿司】
 11月20日の昼ご飯は、コンビニの助六寿司でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 11月19日から11月20まで川崎市どとろきアリーナで開催された『第42回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権』の応援と観戦でした。
 今回、東京に住んでいる孫たちへ会いながら長期滞在をする予定でしたが、アクシデントがありダンスの応援と観戦だけの予定でとんぼ返り状態になりました。
 会場の前には、弁当やドリンクのキッチンカーが配備していましたが、弁当持参の方が面倒ではないと思い、会場入りする時間が早かったことからコンビニで助六寿司を買っていきました。
 競技会は、休憩時間が無く進められ、昼ご飯は、座席で食べることができましたが、会場内で食べる気がしなくて会場のロビーで済ませました。
 前日のように会場の近くの公園で食べたかったのですが、当日は、雨模様で外で食べることができませんでした。
 助六寿司を食べましたが、久しぶりのコンビニ弁当でした。
 環境が変わったためか、余り食べる気がしなくて半分ほど残してしまいました。
 大好きなゆで卵も残し、カニカマだけは、ご馳走になりました。
 食事時間もそこそこにして再びダンス観戦となりました。

【11月21日は、かき揚げ・イカ天ラーメン】
 11月21日の昼ご飯は、かき揚げ・イカ天ラーメンでした。
 風変わりなラーメンでしたが、昔、食べたことのあるラーメンで懐かしい思い出が蘇ってきました。

*『第42回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権』については、後日、私のblogへ感想を書き込みたいと思っています。


『令和4年度11月期絵手紙教室』に参加して

2022-11-22 06:29:00 | 趣味・特技

■年賀状を描く:生徒の作品・私の作品

 

 11月14日、『令和4年度11月期絵手紙教室』へ参加してきました。
 月1回の絵手紙教室は、コロナ禍の中で3年間休講になり5月から再開していました。
 今回は、来年の干支の兎を題材にした絵手紙教室でした。
 それぞれ年賀状の見本や描きたい干支の絵を持参しての教室でした。
 会社のOB会の企画で、毎年、絵手紙教室の会員が描いた絵手紙を年賀状にしてOB会の会員やボランティアサークルのメンバーへ発送していることからその原画を描くことになっていました。
 私は、ネットで調べた兎を題材にして描きました。
 それなりの兎の絵になっていたと思いますが、まだまだデッサン能力が行き届かなくて四苦八苦していました。
 絵手紙教室の終盤では、恒例の先生からのご講評をいただきました。
 構図やさい色などいつもそれぞれの個性溢れる絵手紙に感心していました。
 来月は、「冬の風物詩を描く」と言うことになっています。
 「冬の風物詩」ですから、正月、凧揚げ、コマ回し、羽子板、餅つき、冬景色、スキー、ソリ遊びなどいろいろありますが、どんな絵手紙教室になるのか今から楽しみにしています。