goo blog サービス終了のお知らせ 

青い空が大好きな゛bluesky531゛の徒然日記

日常の出来事を日記風に徒然なるままに書いています。

男の料理は、休止~『憩の家 遊楽』で会食~

2022-03-25 06:30:00 | グルメ・クッキング

■『憩の家 遊楽』

■『憩の家 遊楽』のランチ

■女将さんの差し入れ「おはぎ」

■友人の手作りローフトビーフ

 2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
 今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
 2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。

【『憩の家 遊楽』で会食】
 3月23日の昼ご飯は、仙台市太白区鈎取の『憩の家 遊楽』でオカリナ・カラオケ仲間と会食でした。
 従って、男の料理は、休止でした。
 当日は、2月に誕生日を迎えた方がいたのでお祝いを兼ねての会食でした。
 2月に開催する予定でしたが、オミクロン株の患者数が増えていたこともあり自粛しようと一ヶ月ほど延びていました。
 午前11時からお昼頃までは、オカリナ練習、その後、約1時間半の会食、会食後は、ささやかな誕生日をお祝いしお茶の時間、午後3時までの貸切だったので、マスクを着用して歌の練習と充実した時間を過ごしました。
 『憩の家遊楽』は、一軒家の民家で、1階は、和室とテーブル席があり、2階は、防音装置をしたソファがあるテーブル席で大きなひと部屋でした。
 食事は、女将さんの手作り中心の料理でした。
 魚から揚げ物、小鉢、デザートと食べきれないほどの料理でした。
 女将さんから、作りたてのぼたもちの差し入れがありました。
 定期的に利用させていただいている『憩の家 遊楽』で、女将さんの気配りには、心から感謝していました。
 料理も美味しく、盛り皿は、女将さんが、直接、買ってきたという上品な皿で料理も一段と美味しく感じました。
 友人からは、手作りのローフトビーフの差し入れがありました。
 希望する肉厚の肉でなかったので、味は、保証できないと言っていましたが、これもまた美味しい味で、肉の色合い、生ハムの取り合わせ、バラの花をイメージしたりんごの添え物、レタスとブロッコリー、レモンの添え物と全てに完璧で豪華なオードブルになっていました。

【3月24日、たらこスパゲッテイ】
 3月24日の昼ご飯は、たらこスパゲッティでした。
 賞味期限間近のたらこがあったのでたっぷり使いました。
 我が家の昼ご飯のトップテンに入る大好きなメニューでした。
 
★明日の私のblogは、友人の誕生日のために作ったマヨネーズケーキについて書き込みたいと思っています。


tekuteながまちグランドオープン1周年キャンペーンに応募

2022-03-25 06:29:00 | 報道・ニュース

■tekuteながまちグランドオープン1周年キャンペーン

■JR長町・tekute長町

 仙台市太白区長町のJR長町駅の高架下には、tekute長町の店舗があります。
 3月15日から27日まで「tekuteながまちグランドオープン1周年キャンペーン」を開催しています。
 マンションから近いところにあり、雨が降っても地下道を利用して雨にあたること無く行けることから、良く利用していました。
 現在、各ショップからグランドオープンを記念した特典キャンペーンのイベントを開催しています。
 LINEで豪華景品があたるかも!?キャンペーンを実施していることから応募しました。
 500円以上買うとLINEを通じて1個のスタンプが貰えて、3個集まると応募用紙をいただき、当たるかもキャンペーンに応募できるという取り組みでした。
 好奇心旺盛な私の琴線に触れ、早速、応募してみました。
 JRE POINT10000円、JRE POINT5000円、びゅう商品券10000円、びゅう商品券5000円などが当たるようですが、私は、控えめでしたが、当たり券が少し多いJRE POINT5000円へ応募しました。
 やってみなければ分からない1周年キャンペーンイベントと思いながら楽しんできました。