■きのことベーコンの簡単チーズリゾット
2020年4月13日から我が家の昼ごはんのまかないは、一念発起して私が担当することにしました。
今まで、何かと予定を立てては出かけていましたが、午前か午後からの予定が多く、昼ごはんは、食べてから出かけたり、帰ってから食べるというパターンで殆ど家内が作っていました。
2022年もまた昨年に引き続き私が担当することにし、レパートリーを広めながら料理に腕を磨き、美味しい昼ご飯を食べたいと思っています。
【きのことベーコンの簡単チーズリゾット】
3月12日の昼ご飯は、きのことベーコンの簡単チーズリゾットでした。
材料は、ご飯、ニンニク、玉ねぎ、ベーコン、ウインナー、しめじ、オリーブオイル、牛乳、顆粒コンソメ、とろけるチーズ、塩、こしょう、ブラックペッパーでした。
フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを入れて炒め、香りが出てきたら玉ねぎを入れて炒め、ベーコン、ウインナーを入れて炒め、牛乳、顆粒コンソメ、塩コショウを加え煮詰め、ご飯を入れ、全体を混ぜ合わせ煮たあとにとろけるチーズを加え、溶かしながら混ぜ合わせ、味をみて塩コショウを入れ、器に盛り付け、ブラックペッパーを振って完成でした。
レシピには無かったニンニクをたっぷり入れて炒め、ベーコンもトッピングして入れて炒めました。
しめじの味は、余りしませんでしたが、ウインナーは、しっかりと味わいました。
ニンニクの甘さが口の中に広がり、チーズがとろけて美味しいと思いました。
【3月13日、フライパでつくる本格焼きそば】
3月13日の昼ご飯は、フライパンでつくる本格焼きそばでした。
にんにく、キャベツをたっぷり使い、焼きそばを蒸したモチモチ感がある焼きそばでした。