本日は映画、
キサラギを観に行きました。いまはなんだか観たい映画がいっぱいあるんですが、なかなか観たいものを総て観るのは難しいのですが、とりあえず今日はキサラギ。 内容は、2007年、佐藤祐市監督作品。あまり売れなかったアイドル・如月ミキが自殺した。その一周忌の日に集まった5人の男達は、アイドルの追っかけ達だった。主催者の家元(小栗旬)、何故か険しい表情のオダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、調子のいい青年スネーク(小出恵介)、福島から出てきた安男(塚地武雅)、そして謎の中年イチゴ娘(香川照之)。オダがミキの死は他殺だと言い出し、次々と証言や状況を示し始める… …という感じで始まるのです。 ネタバレをなるべく書かずに書こうとするのに無理があるんですが、この作品は前述した5人がとある一室で語り合うという、そんなジャンルがあるのか知りませんが、密室劇場(シアター)で展開していきます。
インターネットで知り合った5人が命日である日に集まって楽しく(?)語り合う…つもりで家元が準備したが、前述したようにオダ・ユージが自殺を疑って、話はサスペンスというかシリアスな展開になっていくのですが、ストーリーはシリアスなのにコミカルな映画に仕上がっていて、とにかく随所に笑える箇所があります。話が次から次に展開していき、果たして如月ミキは自殺か?他殺か? と本来ドキドキする展開のはずなのに、あくまでもコミカルに描かれていました。 また集まった5人の正体(?)が次々明らかになって、急展開とまでは言えませんが、飽きさせない展開です。 また劇中如月ミキが出てくるものの、後姿だったり顔がボヤけていたりと、いったい如月ミキというアイドルはどんな人なんだ? とヤキモキさせました。最後のスタッフロールに役をやっていた方の名前が出ていたのに、スッカリ忘れてしまったよ、オイラ…。
この文章では、なんかサッパリおもしろくなさそうに感じるかもしれませんが、実際観れば楽しめると思います。限られた空間で5人の出演者でこれだけのものを創っているんですから凄いです。一応、納得いく結論が導き出され、最後はみんなで如月ミキのコンサートを録画したものを観て、アイドルが死んでいるという設定で不謹慎かもしれませんが、ハッピーエンドっぽく終わった… … … …と、思ったら最後の最後でモヤッとさせる終わり方をされてしまった。 せっかく「あぁー良かった…」というスッキリ気分で観終えたと思ったのに、なんでこんな最後にするんだよっ! と、ちょっぴり不完全燃焼気味で終わってしまった。 最後のシーンさえ忘れればいい映画でしたが、如月ミキ役も誰か忘れたのが、オイラの不覚。
もともと以前書いたしゃべれどもしゃべれどもを観たときにチラッと観た予告で興味を持ったのですが、やっている映画館も少ないし、B級映画と思って軽く考えていたんですが、かなり楽しめた映画でした。オイラはリピートして映画を観ないのですが、この映画ならリピートで観てみたいかも? と思いました。ただ思っただけで実際にリピートして観ることはないでしょうが…、最初に書いたけど、観たい映画が多いんだもん。
勝手にニュース
如月ミキ1日限りの復活
謎の死を遂げた清純派アイドルがよみがえる!? 立ち見が続出している映画「キサラギ」(佐藤祐市監督)の劇中に登場するD級アイドル「如月ミキ」が、ヒットを記念して“1回限り”の舞台あいさつすることが25日、分かった。作品設定上の誕生日である7月7日、東京・渋谷の「シネクイント」で午前10時20分の初回上映後に行われる。
当日は歌こそ披露しないものの握手&写真撮影会というアイドルイベント形式を予定。5人が演じた「家元」「スネーク」「オダ・ユージ」「安男」「いちご娘」なら、仕事をほっぽっても駆け付けるプレミアイベントになりそうだ。
◆如月 ミキ(きさらぎ・みき)本名・山田美紀。1985年7月7日生まれ。スカウトされ芸能界入り。2002年10月、週刊プレイボーイのグラビアでデビュー。06年2月4日夜、杉並区内の自宅アパートで焼身自殺。代表曲は「ラブレターはそのままで」。B82W58H80。血液型O。(以上、作品資料より)
…一応劇中のプロフィールも載せておきましたが、凄い人気ですね。オイラは大阪で開催されても、混雑したりするのがイヤなので、生の如月ミキ嬢を観に行くことはないでしょうが、ましてや東京でなら参加を考える余裕すらないのですが、まぁ、当日はリピーターも多いのでしょうね。