goo blog サービス終了のお知らせ 

えぬじぇいの勝手にニュース&馬好き日誌

個人の趣味で気になるニュースを拾ったり、競馬の予想をしたりしてます。

日曜日の受信電波

2009年03月22日 00時20分53秒 | おうまなこと
 日曜日は中山と阪神でG2競走が行われます。まずは中山のスプリングステークスから。皐月賞のトライアルレースです。トライアルレースは何が何でも3着までには! というお馬さんが絡んだりすることも多いので、予想が難しくなりがちですが、基本的には実績馬を信頼してOK.か? …弥生賞を圧勝でいまのところ3歳牡馬で抜けた存在はロジユニヴァース。そのロジユニヴァースの1強ムードに「待った」をかけられるか注目の一戦になるのが前日オッズがわからないけど、おそらくやや抜けた1番人気になるであろうアンライバルド。なんでもライバルは居ないとかいう意味なんだとか…。このお馬さんは、オイラの年間GI(級)レース予想大会の東京優駿(日本ダービー)と有馬記念の指名馬だけに、ここは優勝を逃すことになっても2着は確保して賞金を上積みして、東京優駿にスンナリ出走できますように。
 お次は、阪神大賞典。前から気になっていたんですが、この阪神大賞典に限らず1年最後のJpnI競走となる(※注1)東京大賞典もそうですが、何年か前までは「大賞典」ではなく「大章典」って記載されてませんでしたっけ? それともオイラが何処かのサイトで誤字として見たのを、ずっと勘違いして思い込んでいただけ? たしかナリタブライアンとマヤノトップガンがデッドヒートを繰り広げていたころは阪神大章典だったような…? まぁ、予想するうえではどっちでもいいんですけどね。 阪神大賞典は堅いイメージがあるので人気馬中心でいいか。まずは前走で重賞を勝ったお馬さんから、テイエムプリキュアはバッサリ切りでいいでしょう。1番人気はどこまで信頼できるか不安なアサクサキングスかな? 京都記念で久々の勝利でしたからね。そして土曜日のファルコンステークスでは優勝を逃して、騎乗機会連続重賞勝利こそ4でストップしたものの、今年はいまだリーディングトップをひた走る横山騎手と新コンビのスクリーンヒーローも人気しそう。この2頭はやはり買い目候補。あとは1年後輩のオウケンブルースリがどこまで食い込むかですね。穴馬ってほどではないでしょうが、トウカイトリックも怖い一頭かな、優勝まではなかなか行かないから地味な印象を受けるけど、和田騎手は関西の長距離戦は結構活躍しているので、2着か3着狙いで…。

   スプリングステークス

◎12番:アンライバルド
○02番:フィフスペトル
▲15番:サイオン
△01番:リクエストソング
   阪神大賞典
◎10番:スクリーンヒーロー
○12番:オウケンブルースリ
▲02番:トウカイトリック
△07番:アサクサキングス



※注1 → JRAで開催される1年最後のGI競走は有馬記念ですが、毎年ダートグレードレースとして東京シティ競馬場(大井競馬場)でGI(級)競走として行われるのが東京大賞典です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。