goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

鮭、遡上!

2015年09月20日 | Weblog
平成27年9月20日(日)


当地の太平洋河口、秋晴れです。



川に登ってくる秋鮭の群れ



必死に流れに逆らって産卵のために登る鮭、
ですが100メートル先には捕獲のための生け簀が・・・

非情ですがこれも自然界のオキテなのでしょうか






Hちゃん、義姉Tちゃんと3人でお好み焼きの朝ごはんです



オキテ無しの朝ごはん、 美味しかった





ブログ音声入力、

2015年09月19日 | Weblog
平成27年9月19日(土曜日)



娘にタブレット音声入力でブログ更新を教わりました。

方法といってもただ声を出せば良いのです。

あまりの簡単さにびっくりです。

娘には今更って驚かれましたが目から鱗です!



母親の味って

2015年09月18日 | Weblog
平成27年9月18日(金)一時


優れモノ


茅の舎だし


今日の料理に助かってます。

何故かしら息子がくれた物ですが、優れものです

昨日は肉じゃが、今日は鯖の味噌煮、とにかく美味しく仕上がります


これって息子 の求める母親の味?




山グミも採ったど~❗️

2015年09月17日 | Weblog
平成27年9月17日(木)


脚立を用意しての山ぶどう採り




おまけに山グミもゲットする二人








今日の収穫です。 取りあえず冷凍します




山ぶどう、採ったど~

2015年09月16日 | Weblog
平成27年9月16日(水)



ウォーキング中に山ぶどう採ってきました





美しくなりました



Hちゃんと手の伸びる限りの収穫。

高いツルにはまだまだ黒々とした固まりがみえます。


明日は脚立を持って来る



3,500円ゲット、

2015年09月15日 | Weblog
平成27年9月15日(火)一時



ホンに秋の空は変わりやすい

昨日と言い今日も同じ時間に雨が降り始めまして・・・

今季最後の草刈り中に雨、すっかり濡れてしまいました。


義姉Tちゃんと3時間半掛かって雑草刈取りました

時間給1,000円、3,500円ゲット、秋の婦人会旅行の会費に充てます


秋の空は雹(ヒヨウ)が、

2015年09月14日 | Weblog
平成27年9月14日


高齢者大学の学生活動



昭和28年北海道で初の水族館で有名です。




タカアシガニ食べたい❗️

幻想的なクラゲ



研究科2年(33回生、34回生、35回生)18名で室蘭水族館見学、

道の駅 キノコ王国で食事とお買い物。

秋晴れの楽しい学生活動でした。

秋の空は雨が降ったり、雹が降ったりでしたがバス移動中で無傷

義姉TちゃんとHちゃんに野菜とチーズをお土産ですよ。







夫の施設では秋の祭典です。

2015年09月13日 | Weblog
平成27年9月13日(日)


秋の祭典です。







『麺道楽』の醤油ラーメン、

美味しかった!しかも400円、すごく満足です


雨だったけど楽しかったイベントでした



秋の朝餉、

2015年09月13日 | Weblog
平成27年9月13日(日)





ボリボリの味噌汁、シソ味噌、キュウリ塩漬、トマト・・・1汁3菜の朝ごはんでした。


波の音で眠られない、

2015年09月12日 | Weblog
平成27年9月12日(土)



台風、豪雨の被害がテレビのニュースに流れています。

病院や施設が孤立で患者さん入居者さんが避難してるのを見ると、

他人事ではないのです

いつ、夫もその状況に置かれるか・・・


幸い当地、夫の施設では被害もありませんが、

海岸沿いに建っているので大波のうねりの音で眠られないと夫がボヤいております。


被害にあっている人の事を思うと何がうるさいだ!