暇人短剣符

暇人の日常散策、世界中の友との再会を夢見て日々上昇中。

そして伝説へ・・・

2002-04-13 21:34:05 | 株式投資走書き
三万円のメモ帳で書かせていただいたので記憶に新しいですが、ついに本日でライブドアの証券取引所での取引が終了しました。
紙・印刷代で数億円といわれる株券がもうすぐ家にきます。たのしみなことこの上なしです
思えばあっという間、栄えるものはいつか滅びるという言葉があるように、走り抜けた運命だっだたと思います。
挑戦することは決して悪いことではないと思うのですが、やはりコンプライアンスが重要ということですね。
ライブドア関連にて被害にあわれた方々がいち早く救われるようにお祈りいたします。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TB感謝です (shamon)
2006-04-13 23:13:17
はじめまして。こちらからもTBお送りしました。



ライブドア、元IT企業勤務の私から見ているとずーっと「???」な会社でした。

堀江氏も上場するまでは夢に向かって頑張るまっすぐな人だったでしょうにね。一生分の運とお金をたった数年で手に入れて使い果たしたって感じです
はじめまして。 (daemonjob)
2006-04-14 00:02:23
TB有り難うございます。

趣味で音楽をやっていて、ポッドキャストで配信しております。



本文にもございますが、被害者救済と真相の究明が期待されます。

トラックバックありがとうございます (ともたん)
2006-04-14 20:18:48
本当にあっという間に終わってしまったという感じですね。

そして、被害に遭われた方々を早く救ってほしいものですね。

とらたぬ (クライフ)
2006-04-14 21:22:06
USENがライブドア株生きる形にしてくれないですかね!
Unknown (Takeuchi)
2006-04-15 19:41:58
TBありがとうございます。

堀江門は盛者必衰を体現しましたが、会社は再び浮かんで欲しいものです。

株主のためにも、技術者集団の社員のためにも。
TBありがとうございました (こみけ)
2006-04-16 17:27:03
 はじめまして。当ブログからもTBさせて頂きました。



 昨今の株式ブームの象徴は間違いなくライブドア、そして堀江氏だっただけに、いざ上場廃止を迎えると少し寂しさも感じております。

 こういうことが今後なるべく起きないようにするためにも、真相究明をしっかりやって欲しいところであります。



 まずは、6月に開催予定の臨時株主総会での会社側説明に注目したいと考えております。
はじめまして (ユッケ)
2006-04-16 21:57:19
はじめまして。

TBありがとうございます。

こちらからも、TBさせて頂きました。

株券到着、楽しみですね。



上場廃止になりましたが、これから先ライブドアがどうなっていくのか注目ですね。

はじめまして (lifeplan)
2006-04-17 08:30:23
 ライブドアの実物の株券は、印刷枚数の関係により全ての人にいきわたるまで、時間が掛かると思っていましたが、かなり早い到着ですね。
はじめまして。 (kimamani123)
2006-04-17 09:40:22
おはようございます。

TBありがとうございました。

「堀江貴文」と印刷された株券、私も手元に欲しかった~

でも家族にバレたらと思うと・・・投売りしました。

虚偽報道、粉飾決算には憤りを感じますが、果たして私は被害者なのか。

調べもせずに浮ついた気持ちで手を出したんだから自己責任と思ってます。

コメントを投稿