暇人短剣符

暇人の日常散策、世界中の友との再会を夢見て日々上昇中。

グローバルに価値はあるのか?

2001-11-21 23:55:20 | ビジネス?シーズ!
話題を呼んだGoogle Earth、時々使って楽しんでいます。
ここでも紹介させていただきました。

さて想像したのですが、わたくしたちは少なくとも半径数キロの地図があれば苦労しないはずです。本当に世界中を地図として結ぶ必要があったのでしょうか。
旅行に行くときは遠方の地図が便利です。それが世界旅行になるとき、Google Earthの本当のニーズが分かるということでしょうか。
ということは、同じことがあるサービスにも言えるわけです。

そう、路線です。

これも、半径数キロで十分。考え方は同じです。だから、世界中どこへでもいける路線はシーズです。でも、もし、家の近くの駅からベトナムのメコンデルタまで行く路線が一発で出るとなると・・・すごいとしか言い様がないですが、彼らならやりかねませんね。Web2.0の概念からするとバックパッカーが利用した方法やVIPが利用した乗り物などが投稿によって検索経路に加えられていくことになるでしょう。だとすればリルートのサーチサービスを考える必要があり、この部分がマーチャンダイズのコアとなるでしょう。
限りなくマクロであり、且つミクロな彼らをはじめとする戦略が今後どのように成長していくのか、一歩先を見つめてみたいと思います。

スペクタクルな横断

2001-11-14 01:24:38 | Vietnam 旅史
長らくお待たせしております。ホーチミンはハムギー通りを横断するところです。これは確かにいつひかれてもおかしくないな・・・とおもいました。
でも、ほかに横断するところも無いし本当に危ないところだったとしかいいようがありません。
日本に帰国してからこの前、同じ感覚で横断歩道を渡ろうとしたところ、車が停車しました。
「ん?ああ、そうか。」日本は歩行者がいると車が止まるのだと思い出した次第です。
皆さんくれぐれも、交通事故には気をつけましょう。

客寄せアザラシ?

2001-11-06 10:04:15 | ビジネス?シーズ!
アザラシ ゴロゴロ 徳島・那賀川の中洲で - asahi.com
多摩川のタマちゃんと同様、アゴヒゲアザラシの子どもとのことです。
しかし・・・なぜこう前例のないアザラシが見つかるのか。これは、もう仕掛け人がいるとしか考えられません。やりかたはいたって簡単です。北海道近海などで捕獲したアザラシを放流するだけですから。

アザラシに関する一連の報道で得する人はだれなのか?
経済効果は殆どないけど、人々の心に癒しや幸福感を与えた効果は絶大なものと考えると、そうした思想団体とも考えられます。

なんにせよ、第二第三のタマちゃんコピーが現れたりしてアザラシが迷惑することがないように祈るばかりです。