教養と趣味

私が経験してしてきたことや考えていることに対してご指導を下さい。趣味などを通して有意義な生き方についてご伝授ください。

府中刑務所文化祭に行きました

2009年11月04日 07時50分48秒 | 日記
昨日は気温は低かったですが、素晴らしい天気でした。
本日も素晴らしい天気となりそうですが、今朝も冷え込みました。
朝の愛犬(城)の散歩も、手袋が欲しいほどに冷えておりました。

昨日、時間の都合をつけて、府中刑務所文化祭に行ってきました。
スナップを交えて紹介をしたいと思います。


刑務所の正面入り口です
刑務所とは思えません、どこかの大企業のビルの入り口のようです


刑務所の前の広場は、受刑者が作った製品の販売や模擬店が出てずいぶんと賑わっておりました
写真はぼかしてあります


ここはすでに刑務所の中です
並んでいるのは食事体験をする人の列です
正面奥のマイクロバスは、刑務所内の見学バスツアーです
1時間以上並んで待つとのことでしたので、私はあきらめました
今度入所して?ゆっくり見学することにしました



食事体験のメニューです
私が想像していたのは、受刑者が実際に食べる食事です
具体的には、麦ご飯、目刺し、味噌汁、たくあん、程度の粗食をイメージしておりました



唐揚の見本


カレーライスの見本


食道の入り口


40分待ってようやく食事にありつきました
私の食事です
写真を撮るのを忘れていたため、食事の途中のものです
確かに麦ご飯でしたが、値段的には決して安くはありませんでした


食事を終えて出たところに展示がありました
昔の刑務官



とても大きな頑丈な扉でした


矯正施設の講堂入り口の看板
この施設は、刑務所の外にあります。


説明文の一部


国旗に神棚


施設の一部です
とても広い部屋でした
この部屋で受刑者が講話などを聞くようです

昨日、我が家でとれた「カリン」を蜂蜜につけました。
例えば「カリン」のジャムを作るなど別の食べ方がありましたら、作り方をおしえてください。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カリン酒 (chau)
2009-11-05 09:41:28
我が家ではカリン酒を造ります。
材料は、ホワイトリカー1.8リットル、黄塾したカリン1kg、氷砂糖(出来れば果糖)100gです。
作り方は、カリンをぬるま湯に浸して良く洗い輪切りにして漬け半年以上ねかせます。
カリンはせきやゼンソクの妙薬として、昔から尊重されていると聞いています。
また、カリン酒は芳香が素晴らしく、世界の美酒の資格があるとも言われているようです。
一度造ってみられては。
カリン酒 (chau)
2009-11-05 09:43:17
我が家ではカリン酒を造ります。
材料は、ホワイトリカー1.8リットル、黄塾したカリン1kg、氷砂糖(出来れば果糖)100gです。
作り方は、カリンをぬるま湯に浸して良く洗い輪切りにして漬け半年以上ねかせます。
カリンはせきやゼンソクの妙薬として、昔から尊重されていると聞いています。
また、カリン酒は芳香が素晴らしく、世界の美酒の資格があるとも言われているようです。
一度造ってみられては。

コメントを投稿