アートな気分で田舎とふれあおう

よみがえれ、我が母校の木造校舎よ、ギャラリーに!
「西会津国際芸術村」と周辺の四季を写真と共に紹介します

5月になったら・・・

2010-01-31 10:07:27 | <Photo>西会津国際芸術村と、周辺の四季




笹の葉って、こんな季節にも枯れずに残っているものなのね。

5月になったら、蕎麦打ちに続いて、
笹団子の作り方を母親から教わる予定です。

笹団子とは、一言でいえば、餡子の入った草団子を笹で包んだもの。

私が子供の頃は、田植えが終わると各家庭で笹団子を作り、
みんなが学校に持ち寄って味比べしたものです。
私の中では、自分の母親が作る笹団子が一番でした。

今では、笹団子を作る家庭は少なくなりました。
うちでも作らなくなって久しいです。

それでも毎年5月になると、
母親がわざわざお店から買って東京へ送ってくれます。
一人では食べきれないので、それを会社に持って行くと、
「美味しい!美味しい!」と大好評。
年がら年中私の顔を見るたび、「笹団子はないのか?」
「今度いつ田舎に帰るんだ?」と訊いてくるおじさんがいます。
もう食べたくない!ってくらい、一度に沢山食べてみたいんだそう。

実家にいた頃、毎年当たり前のように食べ飽きるほど食べていたので、
私にとってはたいして特別なものとは思わなかったのですが、
そのおじさんのお蔭で、私もここ数年笹団子の美味しさを再認識。

笹団子は私にとって、おふくろの味の一つ。
郷土料理(お菓子)でもあるし、今のうちに作り方を覚えておきたい。
それと、今度は私の手作りをお土産にしようと思ったのでした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ササ餅もそばも (バイクの松尾)
2010-02-14 19:46:03
一度は行ってみたい「西会津」
一度はくうてみたい「ササ餅」
いちどは味わってみたい「そば」
はやく実現させたいと思う。
返信する
>バイクの松尾さん (Youta)
2010-02-15 20:04:59
笹団子も蕎麦も美味いけど、その他の郷土料理もいろいろある会津です。
(今回の帰省時にも、本家から手打ち蕎麦を頂きました)

田舎の味は、若いうちじゃわかりにくい。
ある程度、歳をとってから違いが分る様になるんじゃないかと思います。
松尾さんもご存知、酒好きにはたまらない、ニシンの山椒漬けなんかもありますよ。

是非、一度訪れてみてくださいな。春なら、山菜も豊富です。
観るもの何にもないけど、都会の生活を忘れて、
素朴な風景の中でのんびりするにはいと思います。

返信する

コメントを投稿