アートな気分で田舎とふれあおう

よみがえれ、我が母校の木造校舎よ、ギャラリーに!
「西会津国際芸術村」と周辺の四季を写真と共に紹介します

堀尾佐和 版画展 -森は海へ-

2010-06-27 13:00:12 | <イベント>ギャラリーSpace S

世田谷のギャラリーSpace Sにて、版画家・堀尾佐和さんの作品展が始まりました。


 堀尾佐和 版画展 -森は海へ-
 2010年6月26日(土)~7月11日(日) 13:00~18:00 (休廊日:月曜日)
 
  自然を愛でる堀尾さんの作品展。
  彼女が創る「森のひびき・海のささやき」をお聴きくださいませ。
              ~ギャラリーSpace S 安藤寿美子~




「波の音」





1Fのギャラリーから2F、3Fと、数多くの作品が展示されていて、
堀尾さんの作品の世界を存分に堪能することができます。

初日の昨日は、オープニングパーティが催され、私も参加させて頂きました。







手作りケーキやキッシュも、堀尾さんの作品です。


ステキな版画、美味しいケーキやお料理、そしてワインを堪能し、
世田谷の静かな隠れ家ギャラリーで、楽しい時間を過ごさせて頂きました。



鳥の声

2010-06-25 20:26:38 | <Photo>西会津国際芸術村と、周辺の四季


田植えから約1ヶ月、ずいぶん青々としてきました。



(2010年6月20日撮影)



ところで、実家の近くにウグイスの巣があって、
「ホーホケキョ」とか「ケキョケキョケキョケキョ・・・」と
1日中気持ちよさそうに鳴く声が耳に入ってくるのですが、
よ~く耳を澄ませて聴いてみると、微妙に違ってたりします。

「ホーホケキョケ!」

ん、最後のケが多いんじゃない?!
これは、この春生まれた雛鳥の鳴き声じゃないかと。
まだ親鳥のように上手に鳴けないみたいなんです。


それと、「鳴かぬなら・・・」でお馴染のホトトギス。
どんな鳴き声かって知ってますか?
私は生まれてこの方、気にしたことがありませんでした。

先日初めて、ホトトギスの鳴き声を母に教わりました。
いつも家の周りで鳴いているのに、知らなかったのかって。

「テッペンカケタカ」(?)だというのです。
ホントなの~?そんなの聞いたことない!と思ったら・・・、

(ホトトギスの鳴き声↓)
http://www.asahi-net.or.jp/~yi2y-wd/a-uta/uta-hoto.html

なるほど~、言われてみれば、そう聴こえないこともない。

木々の梢から聞こえてくる色々な鳥の鳴き声。
何気なく自然に耳に入ってきたり、
何て鳴いているのか耳を澄ませてみたり・・・。

こういう鳥の声にも心が癒されます



(高速道路のパーキングのトイレ内に巣食っているツバメ)


オトメユリ

2010-06-24 07:22:31 | <Photo>西会津国際芸術村と、周辺の四季

マラソン大会見学を早々に切り上げた後、
せっかく滅多に来ない奥川地区に来たのだからと、
西会津の町花、オトメユリの群生地へと足を運びました。

が、残念ながら、時期が遅すぎた!?

群生しているオトメユリを思い描いて行ったのですが、
一見どこに花があるのか全くわかりません。

よ~く目を凝らして、かろうじて草むらの中から
ポツリ、ポツリと咲いているオトメユリを
ほんの数個見つけただけでした・・・。

安座にある群生地なら、まだもっと咲いていたのかな?


 

(2010年6月20日撮影)



今年の春に、西会津町のイメージキャラクターが登場!
その名も「こゆりちゃん」。
町の特産品、桐ゲタを掃いたオトメユリの妖精です。

今後、着ぐるみなんかもできるみたいだし、
西会津のあちこちで、こゆりちゃんマークやグッズに
お目にかかることになるでしょう。



奥川健康マラソン大会

2010-06-23 07:41:21 | <イベント>その他
6月20日の日曜日は、第35回奥川健康マラソン大会がありました。

マラソン大会といっても、フルマラソンやハーフマラソンなどの本格的なものではなく、
2km、3km、5km、10kmのロードレースなのですが、第35回というだけあり
今や西会津町のビックイベントとなっているようです。
町内だけでなく、福島県内外からも沢山の人達が参加していました。
そして、シドニーオリンピック1万メートル日本代表の高橋千恵美選手が
ゲストとしていらしていたそうです。

この日は、雨が降らなかったら大山神社の御本杜に登ってみようか、
などど考えてもいましたが、この暑さの中では体力的に自信がないのでやめました。
その代わり、奥川マラソンを覘きに行ってみました。(もちろん走りません)

10時からスタートということでしたが、スタート地点である奥川小学校前の道路は、
私達が行った11時過ぎでも、次のレースの出発を待つ選手達で賑わっていました。




 

男女、年齢、コース別に18部門あるとのことで、5分おきぐらいに、各部門ごとの選手達がスタート。
各部門ごとに、ちゃんと白バイが先導しているところが凄い!?

“ミスおとめゆり”のお二人も応援に駆けつけていました。




奥川小学校のグラウンドがゴール地点。
短いコースに出場した選手達が、次々と戻ってきました。




レースに出場した孫(?)を迎えるおじいちゃん。
優しい、いい笑顔です!


グラウンドには、いくつかのお店が出ていました。
こんなに暑い日でも、手打ち蕎麦のお店が出ていたのには、ちょっとビックリ。

蕎麦粉十割の蕎麦は、暑いと打つのも茹でるのも大変だと思うのですが・・・。
(つなぎが入っていない為、蕎麦が柔らかくなり、切れやすくなります。)
そこは、やっぱりプロなんですね。

 

 

手早く強い火力で茹でて、さっと流水で洗う。見事な流れ作業です。


ただ立っているだけでも汗ばむほど暑かったこの日、
レースに参加した選手の皆さん、お疲れさまでした!


ふくしま美酒体験 in 渋谷

2010-06-18 21:35:26 | <イベント>その他
福島の美味しい地酒を、東京で存分に堪能できるイベントです。

福島県の約35の蔵元自慢のお酒飲み放題
セルリアンタワー東急ホテルの立食ブッフェディナーを楽しめます。

----------------------------------------------------------------------------

【うつくしま美酒体験in渋谷「JIZAKEFESTIVAL」】 

 ■主  催:福島県酒造協同組合

 ■開催日時:2010年8月27日(金曜日)
  午後6時30分から9時(受付6時から)

 ■開催場所:セルリアンタワー東急ホテル ボールルーム
  〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26-1
  TEL:03-3476-3000
   http://www.ceruleantower-hotel.com/

 ■参加費 :5,000円(お一人様消費税込)
  立食ブッフェディナー
  お土産付き(福島地酒300ml)1本、福島県産米コシヒカリのご飯

 ■定  員:600名
  
 ■お問合せ:福島県酒造協同組合
  TEL:024-522-3171

 ■申込方法:「イープラス
       又は「福島県酒造協同組合




----------------------------------------------------------------------------


昨年は、気づくのが遅すぎて既に申込を締め切った後だった為、
残念ながら参加できませんでした・・・

昨年の開催場所は、六本木の東京ミッドタウン内にあるザ・リッツ・カールトン東京で
参加費が8000円という高値にも係わらず、早くに定員に達してしまったようです。

ってことで、今年は早々に申込しようと思います!

地元贔屓というわけじゃないけど、福島の中でも会津のお酒って、特に美味しいんですよ


秋の大山祇神社

2010-06-14 21:15:55 | 会津フォトギャラリー

前回大山祇神社を訪ねたのは、2008年の秋のことでした。

もしかして、高校生の頃に大山まつりの期間中、
毎週末ここのお食事処でバイトして以来かもしれません。






終わりかけの紅葉に彩られた神社は、訪れる人もまばらで、
6月の賑わいが嘘のように、ひっそりと静まりかえっていました。






お賽銭箱の隣には、新米とワンカップのお酒がお供えしてありました。
よく見ると、ワンカップの銘柄は“麒麟山”。
きっと、会津のお隣り、新潟県の方からのお供えものですね。

お米もワンカップも3つずつあるのは、3人の神様が祀られているからでしょうか?
毎年続けて3度御本杜にお参りすれば、一生に一度の願い事を叶えてもらえる、
というのは、もしかして3人の神様一人一人に願い事をしなきゃいけないから???















色褪せた紅葉と、訪れる人もまばらな小さな神社。
いかにも鄙びた田舎の風情をかもし出しています。

などと以前知人に説明したら、この写真を見ただけで、
杜の屋根からしてけっこう各上で、かなり古くからの
由緒ある神社ではないかとお見通しでした。

ははぁ~、失礼致しました。
建物自体はそう古くなさそうですが、実はこの大山祇神社、
遥か遠い昔、奈良時代からの大変歴史ある神社なのであります。

地元の歴史に全く疎い私です・・・



(2008年11月2日撮影)


野沢の山の神様

2010-06-13 23:52:27 | 会津フォトギャラリー
5月末に帰省した時の続きです。




久しぶりに大久保の大山祇神社を訪ねてみました。

6月1日から6月30日までは、家内安全・五穀豊穣を祈願する“大山まつり”が行われます。
おまつり期間中は、県外からもたくさんの参拝客が訪れるのですが、
この日はおまつり前だったので、訪れる人も少なくひっそりとしていました。





御本社は、ここから4kmほど山道を登ったところにあり、
3年続けてお参りすれば、一生に一度のなじょな願いもききなさるとのこと。

後から知りましたが、この日は「心と身体の健康ウォークin大山」が開催され、
丁度この時間、大勢の参加者が山道の参道を歩いていたそうです。
どうりで、駐車場には何台もの車が停まっていたわけだ。

3年続けては無理にしても、私も一度は御本社まで登ってみたいものです。

6月の今の時期は、さぞや賑わっていることでしょうね。


(2010年5月29日撮影)




《応募開始》 西会津国際芸術村公募展2010

2010-06-11 00:10:38 | <イベント>西会津国際芸術村


第5回 西会津国際芸術村公募展2010
-よみがえる!木造校舎がギャラリーに-


10月9日(土)~10月14日(木)に開催する
西会津国際芸術村公募展の募集が開始されました。

 ◆応募資格: A 学生の部 高校生以上
           B 一般の部
  
 ◆応募締め切り: 2010年9月10日 午後3時
            (申込郵送の場合は当日消印有効)


応募要項の詳細は、西会津国際芸術村HPをご覧ください。

 第5回 西会津国際芸術村公募展2010





毎回福島県内外から多数の応募があり、
昨年は海外在住の方も出展されたと聞きました。

公募展が回を重ねるごとに広く知られることになり、
中学校としての役目を終えた私の母校が、
芸術家や人々の交流の場として甦ったことをとても嬉しく思います。