アートな気分で田舎とふれあおう

よみがえれ、我が母校の木造校舎よ、ギャラリーに!
「西会津国際芸術村」と周辺の四季を写真と共に紹介します

明後日からです 『第8回 西会津国際芸術村公募展2013』

2013-10-10 14:01:38 | <イベント>西会津国際芸術村

今年もいよいよ始まります。

西会津国際芸術村毎年恒例のイベント
『第8回 西会津国際芸術村公募展2013』

10月12日(土)~10月17日(木)
10:00~16:00 (最終日は15:00まで)





今年は、東北大震災の年と同じ、
過去最高タイとなる188点の応募があったそうです。
作品の展示他、盛り沢山のイベントが企画されています。
詳細については、公式HPを↓↓↓

 西会津国際芸術村




西会津国際芸術村のお客様

2013-09-24 22:39:31 | <イベント>西会津国際芸術村

お彼岸の3連休、西会津へ帰省しました。

9月22日の午前中に、芸術村の前を通りかかると、
お昼からお客様がいらっしゃるとのこと。
お誘い頂いたので、昼食後に私もお邪魔しました。



AAR(難民を助ける会)と相馬からの子供たち、
そして、俳優の酒井敏也さんが、みんなで
動物の形をしたロウソクを製作中。


子供たちが作った作品です



みんな揃って記念写真。

その後、子供たちはグラウンドでボール遊び。
その間、事務室(元校長室)でお茶を頂きながら
酒井さんとお話させて頂きました。


AARと被災地の子供たちが芸術村を訪れるのは、
もう何度目かのことだそうです。
そういえば、時々ロータスや芸術村の前に
AARのバスが停まっているのを見たことがある。
今や、芸術村はいろいろな活動の場となっているのですね





第7回 西会津芸術村公募展2012(2~3日目) 

2012-10-12 23:13:48 | <イベント>西会津国際芸術村


<公募展2日目>





3連休の真ん中は、毎年恒例の伝統芸能やコンサートの日。
私が行った時には、コンサートで盛り上がっている真っ最中でした。






コンサート終了後、2階の教室では翌日の催し物の準備中。
「アナログオーディオ観賞会」があるということで、
レコードプレーヤ-やアンプなどをセットしているところでした。
レコード盤を持ち寄って、懐かしの曲を観賞するのだそう。
うちにもレコードがあるし、是非参加したかったのですが、
翌日の昼のバスで出発するので、残念ながらそれは叶いませんでした。



<公募展3日目>



この日は東京に帰るので、あんまり時間がないけど、
ちょっとだけでもと芸術村を訪ねました。
草木織体験教室が行われているところでした。





久しぶりに芸術村に、外国人アーティストが滞在するそうです。
今回の公募展にも出品(佳作受賞)したマレーシア人のアンジェラさん。
10月13日から一週間程の滞在になるとのことですが、
芸術村でどんな創作活動をされるのかが興味深いです。
あと一週間遅ければ、紅葉の西会津を満喫してもらえそうなんですけどね。


今年の公募展期間中の3連休は、私自信が忙しくて
ゆっくりと芸術村を訪ねる時間がありませんでした。
それでも、毎日ちょっとずつでも足を運んでは、
イベントを楽しむことができました。
これからもずっと、この公募展が続くことを願っています。

関係者の皆さん、ありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。


(2012年10月7日、8日撮影)





東京巡回展 受賞作品展示
2012年11月10日(土)~17日(土) 13:00~18:00
(月曜日休み 最終日17:00まで)

同時開催 第6回学生大賞受賞者「久保木桂子 作品展」

11月10日(土)14:00より 東京展オープニングコンサート(有料)


ギャラリーspace S
東京都世田谷区等々力5-14-18
TEL:03-3701-1471


第7回 西会津芸術村公募展2012(1日目) 

2012-10-11 21:26:26 | <イベント>西会津国際芸術村
 

<公募展1日目>




午後1時から表彰式&祝賀会が行われました。
私が訪ねた時には、チグリハープの祝賀ライブの終わりかけ。
学生の皆さんと一緒に「ふるさと」を合唱しているところでした。



そして、最後のアンコールの一曲を聴くことができました。



毎年このライブの為に遥々やって来てくださるチグリハーブの皆さん。
この日は他にもお仕事があるとかで、慌ただしく芸術村を去って行きました。






今年もたくさんの作品が日本全国から寄せられました。
作品を見て、「あ、この人、去年も出品していたよね!」
という風に、何年も続けて応募している常連さんがけっこういます。
中には、数年連続で受賞している方々も・・・。

正直に感想を言わせていただくと、審査員の方も毎年同じ(?)せいか、
大賞の作品が毎年同じ傾向(抽象画が多い)にあるように感じます。
(まぁ、これはあくまでも私の個人的な感想です。)

どちらかというと私は、審査員の方々に選ばれた作品よりも、
一般に訪れた方々からのアンケートによって選ばれる作品がどれなのかに、
とても興味を惹かれます。



(2012年10月6日撮影)


第7回西会津国際芸術村公募展2012 -アートでつながろう in にしあいづ!-

2012-10-05 06:42:23 | <イベント>西会津国際芸術村




会期
◆会 期  2012年10月6日(土) ~10月11日(木) 
午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)




ほんのちょっとだけですが私も展示のお手伝いをさせて頂きました。
150点近くもの沢山の応募があったとのことで、力作揃い!

3連休には各種イベントもあるようなので、今年も見に行こうと思います。



   西会津国際芸術村




アートの力でよみがえれ、FUKUSHIMA!(3日目)

2011-10-14 07:42:04 | <イベント>西会津国際芸術村

3日目は、「草木織り体験コーナー」をやっていました。



地元で採れた草木を使った織物作りを体験するコーナーです。
私は見物しただけでしたが、その辺に生えている草木から
このような織物が作れるなんて、かなり興味深かったです。



わざわざ東京(沖縄?)からお越しくださった先生↓です。


この日私は東京へ帰る為、ここで時間切れ。
その後、一枚の紙からつくるオリジナル明かりづくりの
「アート体験コーナー」などもあったようです。

それと、10月8日と9日の2日間は、
地元西会津産のミネラル野菜市がありました。
採れたての新鮮野菜やキノコなどがお安く買えるので、
毎年この野菜市が楽しみのひとつでもあります。



(2011年10月10日)



今年は震災があり、公募展を中止にしようという話もあったそうです。
しかし、福島の復興を願って開催された今年の公募展は大成功!
こうして芸術や何かを通じて人々の心が繋がっていくのは嬉しいですね。

福島の小さな町にあるこの芸術村が、これからもアートを通して
人々の心の架け橋になることを、心から応援しています。

芸術村のスタッフの皆さん、お疲れさまでした!
13日で公募展が終了しましたが、また搬出が大仕事。
頑張ってください!


アートの力でよみがえれ、FUKUSHIMA!(2日目)

2011-10-13 22:09:44 | <イベント>西会津国際芸術村

公募展2日目の午後は、イベント目白押し。



群岡小学校伝統クラブの児童達による「屋敷人形芝居」。
小学校合併により群岡小としては今年度限りになりますが、
来年度以降は西会津小で活動を続けていってくれることでしょう。



早乙女踊り保存会の皆さんによる「黒沢早乙女踊り」。
お田植え踊りだそうで、慶事を主に踊り継がれてきました。


そして、ここからが「コンサート in 芸術村」


「新郷ももの会」による大正琴の演奏。
聴衆の皆さんも一緒に演奏に合わせて歌いました。



すっかりお馴染になった「さゆりジャズオーケストラ」。
前座は、若い小坊主二人と本当のお坊さんによる3人組ユニット、
B'Z(ビーズ)のコピーバンド「ボーズ」のライブがありました。
その後「さゆりジャズオーケストラ」によるボーカル付きの演歌、
そしてジャズ演奏をたっぷりと聴かせてもらいました。

前日のチグリハーブのライブもそうでしたが、
生で聴く音楽って迫力があっていいですね


(2011年10月9日)


アートの力でよみがえれ、FUKUSHIMA!(初日)

2011-10-11 23:40:33 | <イベント>西会津国際芸術村

「第6回 西会津国際芸術村公募展2011」の初日の午後、
東京から帰省して早速、芸術村(旧新郷中学校)へ。




丁度この時、入賞者の表彰式及び祝賀会が行われていたようで、
ゲストのチグリハーブのライブが始まったところでした。











西会津を愛し、毎年このイベントの為に西会津を訪れ、
ここで歌ってくださっているという彼女の美しい歌声が
木造校舎と聴いている人達の心に、深く響き渡りました。


(2011年10月8日)


本日からです 『第6回西会津国際芸術村公募展2011』

2011-10-08 07:07:07 | <イベント>西会津国際芸術村



◆会 期◆ 
2011年10月8日(土) ~10月13日(木) 
午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)

◆会場◆
西会津国際芸術村
〒969-4622 福島県耶麻郡西会津町新郷笹川上ノ原道上5752
TEL・FAX: 0241-47-3200
E-mail: geijutumura@gmail.com
HP: http://www.nishiaizu-artvillage.com/
Blog: http://geijutumura.blog14.fc2.com/


今年は昨年の3倍の応募があったそうなので、
かなり見応えがありそうですね。
公募作品の展示だけでなく、その他のイベントも楽しみです♪


「第6回西会津国際芸術村公募展2011」募集のお知らせ

2011-06-18 06:56:46 | <イベント>西会津国際芸術村

第6回西会津国際芸術村公募展2011
― アートの力で よみがえれ、FUKUSHIMA! ―


 

◆会 期◆ 
2011年10月8日(土) ~10月13日(木) 
午前10時~午後4時(最終日は午後3時まで)
 


6月1日より、2011年の公募展の募集が始まっています。
今回は、東日本大震災の復興支援として、学生の出品料を無料にし、
特別賞を増やすそうです。

開催案内・募集要項等、応募に関する詳細は、
「西会津国際芸術村HP」をご覧ください。