ninjinぽたぽた日記

ぽたりんぐ--気ままに自転車に乗って出かけたい。

今年最後のおつかい

2006-12-31 18:15:11 | ぽたりんぐ
 年賀状がない 今年こそは、数を減らそうと決意して、年賀はがきをいつもよりずっと少なくセーブして180枚ほどを買いました。しかし、今年きた年賀状を見ているうちに、やはり、なかなか減らすことができないことを痛感。そこで、ご近所のコンビニなどに買い足しに行きましたが、インクジェット用のはすでに売り切れ。新都心の大きい郵便局に電話したら、売ってますよ、とのお答え。最近、全然自転車に乗っていなかったので、よし、ちょうどいい、ということで早速おつかいに。

 冬の空気は澄んでいて気持ちいいです。風もさほどなく、車の数も思ったよりなくて、快適なぽたりんぐ。

 しかし、ぽたりんぐしていて思うことは、もっと早く始めて投函すればいいのに…ということ。うん、反省しています。でも、やっぱり今日になっちゃう。私からの年賀状は、例年1月3日より前に届いたことないんじゃないかしら。今日も、これから220人以上の方々に、ご挨拶を書きます。でも、これって、結構楽しいです。

 きょうは往復16kmくらい走って、今年約9ヶ月の走行距離は、1436kmになりました。よく走りました。たくさんの方々にお世話になりました。ありがとうございました。来年は、もうちょっと遠出もできるようになりたいと思いますので、よろしくお願いします。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューオーリンズ復興のためのフリマ&ライブ

2006-12-26 23:55:52 | NRP
 12月24日のクリスマスイブ、埼玉スタジアム2002のフリーマーケットにニューオーリンズ復興プロジェクトのため、ライブ付きで参加しました。

 クリスマスイブのせいでしょうか…今回のライブ参加者は少なそうで、前日まで30名集まるかどうか、という悲しい状況でした。かなりしょぼいライブになっちゃうのかなあ…と心配ばかり。でも、ふたを開けてみてビックリ! 2回のライブの総参加者は58名にも。みんな優しいなあ
 
 ライブの曲は、①I Can Not Tell It All ②サンタが街にやってくる ③Holy is The Lamb ④世界に一つだけの花 ⑤明日に架ける橋 の5曲です。今回、淡野保昌先生は他の用事で来られなかったのですが、熱心にレッスンで稽古を付けてくれました。先生、その甲斐あって、上手に歌えましたよ~
 親子連れが熱心に聞いてくれたり、子供たちが嬉しそうに募金箱にお金を入れに来てくれたり、一緒に踊ったり、口ずさんだり…本当に心温まるライブでした。お客様からたくさん励ましてもらいました。青空が目に浸みます。

 フリマ主催者の方からお褒めの言葉もいただいちゃいました。
「先日は寒い中ありがとうございました。
 ちょうど、埼玉スタジアムの本部長さんもゴスペルのライブをご覧になられて、皆さんが笑顔で歌っている様子に元気をもらったと大変喜ばれていました。
 私もクリスマスにピッタリの催しとして歌だけでなく、軽快なMCも含め良かったと思います。
 皆様のご都合があるとは思いますがこれからも続けてもらえればと思います。」次回の出演リクエストです。すご~~い!!

 埼玉スタジアムは駅から遠いです。でも、ゴスペルのみんなは、フリマの寄付品も持ってきてくれます。洋服、バック、靴、アクセサリーなどなど。それも良いものを選んで持ってきてくれます。そのせいか、私たちのブースには、まるでバーゲン会場のようにお客様がひっきりなしにきてくれて、洋服をたたんでいる暇もありません。売り子さんもみんなで代わり番こにします。そして、買ってくださった方には、全額寄付であることを言って、チラシを渡します。

 売り上げは、なんと12万円を超えました。過去最高です。
 お買いあげくださった方、歌を聴いてくださった方、寄付をしてくださった方、ライブに参加したメンバー、便宜を図ってくださった主催者の方々、本当にありがとうございました。

 なんて素敵なクリスマスイブなんでしょう 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走り納め?超ゆるゆるライド

2006-12-20 23:49:53 | ツーリング
 日曜日に、今年の走り納めになるであろう「超ゆるゆるライド」に出かけました。またまた川越のホットドックの美味しい手作りハム屋さんミオ・カッサロを目指して、25名も集まりました。
 朝、起きた時は寒くて、どうなるかと思いましたが、風もなく、お天気にも恵まれた楽しいライドとなりました。

 店長の鈴木さんは、新車のマウンテンバイクで参加。でも、自転車が重くて、いつものロードのような軽快な走りはどこへやら。「しんどい。疲れた。自転車取り替えない?」と小言しきり。そして、MOULTONの小径車で参加された方もいらして、注目を浴びていました。「欲しいなあ…。小径車。」の垂涎の声声。でも、小径車で30km以上を走るのは、やはりしんどかったようです。

 今回のライドが、ビンディングデビューです。すぐにはずれるようにセッティングしてくれているので怖くはありませんでした。そして、まだ、止まる時には「あ、足をひねらなきゃ」と意識しているので大丈夫ですが「ビンディングに慣れた頃、はずすことを忘れてしまって転んでしまうことが多いので注意してくださいね」とみんなに言われました。

 ビンディングを付ける以前に比べて、すごく走りやすくなったということもなく、いつもとあまり変わりなく走っていたのですが、20kmを過ぎた頃から、だんだんと腿の外側が痛くなってきました。あれ~、こんなことは初めて、大丈夫かなあ~、と思っていたら、「今までは微妙に自分でペダルに置く足の位置を変えたりして、いろんなところの筋肉を使っていたけれど、今度はビンディングで足が固定されてしまったので、負担が偏って現れているんですね」と先輩から教えてもらいました。そうか…、でもここが痛くなるっていいのかしら?

 また、座る位置も微妙に変わっていて、もう少しサドルを後ろに下げてもいいかもしれない、と思いました。鈴木さん曰く「じゃ、今度下げてみようか。試してみようね。」とのことでした。

 今回のライドの収穫は、肉まんがすごーーく美味しかったことです。

 そして、この日の夜は、鈴木さんのお店の忘年会でした。80名は集まったかな。ゲストにアンカーの田代選手、Team VANG の井上選手、漫画家の風童じゅんさんたちがいらしてました。
皆さん、この1年間お疲れ様でした~
そして、ありがとうございました。
 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貸金業規制法 消費者保護へ

2006-12-13 22:55:53 | 
今日、12月13日、貸金業の金利引き下げを盛り込んだ貸金業法(旧貸金業規制法)が参院本会議で、全会一致で成立しました!! パレードもした甲斐がありました。この法案は、かなり消費者保護を重視した画期的なものと思います。

 高金利撤廃を求めて署名をお願いしましたところ、たくさんの方々からご協力をいただき、ありがとうございました。大変な力となりました。

 これで、貸金業の上限金利が09年末をめどに、現在の年29.2%のグレーゾーン(灰色)金利は撤廃されて、利息制限法の上限(元本に応じ同15~20%)にまで下がります。ヤミ金の取り締まりも強化されます。借りすぎを防ぐために年収の3分の1までとなるよう業者の信用情報機関への登録等の義務づけもあります。

 要は、利息が下がるので、借り入れをする人はちょっぴり安心に。反対に、貸金業を営む人にはけっこう厳しい状況となります(でも、これで社会的に信用が高まると歓迎する貸金業もいます)。経済的な苦しさから自殺しなくてはならない人が減ることを期待し、お祈りします。

 さらに良い法律となって市民の財産が安心して守られるようになれば、と思います。そうなるためには、これからが大事です。
 
 ご協力本当にありがとうございました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューオーリンズ救援 チャリティコンサート

2006-12-10 23:57:53 | NRP

 今日は、渋谷の東京山手教会で「甦れジャズの故郷ニューオリンズ!第2回ニューオリンズ救援 チャリティ・コンサート」がコンサートにお出かけ。(主催:ニューオリンズジャズソサイエティ(NOJS)、共催:東京労音・(株)ハブ・早稲田大学ニューオルリンズジャズクラブ、協賛:日本基督教団東京山手教会、後援:アメリカ大使館)
 私たちがニューオーリンズを訪れた時にガイドでお世話してくださった美貴さんの橋渡しで、このコンサートの主催者NOJS代表である東海林さんのことを知りました。ニューオーリンズの復興のために何かできないかと思っているお仲間です。

  今日のコンサートは、2部構成で、1部では東海林さんのご挨拶に引き続き、東京山の手教会の牧師さんからのご挨拶。「この教会は天井がとても高く、音響を考えて設計されていますので、存分にお楽しみください」とのこと。お客様も2階席まで埋まり盛況にひと安心。
 そして、ピアノの東海林さんと共にクラリネット、ベースが加わったカルテットで賛美歌などを演奏。教会や結婚式でいつも聞く賛美歌もジャズのリズムにあわせて、足でリズムをとりながら歌うと、素直に肩の力をぬいて新鮮な気持ちで歌えますから不思議。

  2部はお待ちかね、ニューオーリンズから来日された「グレッグ・スタッフォード・ニューオーリンズ・クインテット」の登場です 。リーダーのグレッグ・スタッフォードさんはトランペット、トロンボーンのルシアンさん、ピアノの渡辺真理さん、ベースのリチャードさん、ドラムのジェラルドさんが、ニューオーリンズの音を響かせてくれます。 ニューオーリンズのリズムというのは独特のものがあるようです。私は、まだ、そこまでよくわからないのが残念です。
 トランペットとトロンボーンの張りのある豊かな音とドラムの優しいハスキーなリズムが絶妙です。力みのない声とコケティッシュなサウンドで歌も披露してくれました。おなじみの"What a Wonderful World"や"This little a light of mind"なども演奏。最後には、音楽に合わせてお客さんも、踊ったり、トランペットの後ろについてステップを踏んで行進したり…。アンコールでは1部の演奏者と一緒に"聖者の行進"を熱演(写真)。大満足のコンサートでした。

 豊かな音楽の都ニューオーリンズの街の復興支援を、これからもささやかながら続けていきたいと願いました。12月24日には埼玉スタジアムで私たちNRPもフリーマーケットに出店。ゴスペルのライブもやります。クリスマス・イブというのも素敵ですよね。ぜひ、皆様、遊びにいらしてください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンディングに挑戦

2006-12-10 12:46:35 | メンテやグッズ
 ビンディングをJINちゃんからもらいました。JINちゃんは町乗り用として、ママチャリに付けようかなあ、ということで買ったそうですが、結局使わずに押し入れの中にずっと眠ったままだったので「あげるよ」と言って、プレゼントしてくださいました。JINちゃん、ありがとう。
 
 そのビンディングにあうSHIMANOの女性用の靴を買いました。足のサイズが22.5cmなので、これしかない、という感じ。ロード用のビンディングは、引っかけるクリートの部分が靴から出っ張っていますが、これはMTB用なので、クリートの部分が出っ張っていなくて普通に歩けます。クリートの部分が金属なので、ちょっと滑りやすい感じですが、まあ大丈夫です。ロード用のだとペンギンさん歩きになっちゃいます…。この頃、やっとペンギンさんたちと歩くのにも慣れてきましたが、ペンギンさんの仲間には、まだなれないなあ。

 靴を買ったときに、鈴木さんのお店で、装着の練習をしました。ビンディングが床に固定された状態での練習です。いつも一緒に走るロードの人たちはカシッという小気味よい音がするので装着できたことがわかります。でも、このビンディングは、音もあまりしなくて、入ったんだかどうなのかよくわかりません。足を外側に捻ってビンディングを外します。20回くらい着脱を繰り返して、すごく疲れちゃいました。「うーーん、練習が必要ですね。最初は壁のあるところで転んでもいいように練習をしてください。一番はずれやすい状態にしてあるから、上に捻ってもすぐに取れますよ。慣れの問題ですよ。」と言われました。

 さて、今日は実際にビンディングを付けて乗ってみることにしました。転ぶのが怖くてなかなか練習もできませんでしたが、今日は意を決してトライ近くの公園まで出かけて、まずは、右足をペダルに乗せて、装着するところから始めます。ペダルを1番下の位置にして、足先をちょっと斜め下にしてからペダルを踏むと、簡単に入りました。靴がペダルから浮き上がらないので、装着できたことがすぐにわかります。今度は左足も付けてみました。これも、すぐに入りました。それで、すぐに乗れちゃいました。なんだ…簡単。 案ずるより生むが易しということですね。
もう少し慣れると見ないでもすぐにできるようになるのでは、と期待しちゃいます。すぐにビンディングがはずれるように調整してくれているので、怖さもありません。大通りにも出て車と併走しましたが、普段と変わりなく乗れました。

 これで、ようやく先輩方に一歩近づいた、という感じです。でも、なんか走りの違いがまだよくわからないです。長距離とかになると、実感するのでしょうか。
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京シティライド

2006-12-05 23:57:50 | ぽたりんぐ
 やまみちアドベンチャーをKDM夫妻から紹介いただき、早速「下町買い食い散策」に参加してみました。もうタイトルからして期待いっぱいです。
 このツアーでは、小径車をレンタルしてくれるので、自転車を持っていない人でも電車で最寄り駅まで来て、気軽に参加できます。ヘルメットも貸してくれます。小径車に乗るのは初めてなので、ちょっと緊張しましたが、すぐに慣れました。なんだ、ママチャリと変わらない…。

 気温13度の穏やかな初冬の日。銀杏の黄葉がきれいです。
 武道館前-パレスサイド-後楽園遊園地-文京区の本郷あたり-根津神社-谷中-上野桜木町-東京大学-文京シビックセンター-武道館前、というルートで、走行距離約22km。参加者16名。

 ガイド役を務めてくださるのはWDご夫妻。遺跡や歴史的な建物の前に来ると、ちゃんと解説をしてくださり、勉強になります。学校の先生らしく、説明もわかりやすく丁寧です。

 そして、このライドは、ちょこちょこいろんなところに立ち寄ります。
 その界隈の老舗の丁子屋さん(明治から続く、染物、洗張りのお店)、伊勢辰さん(江戸千代紙のお店)。お土産を買ったりもできます。
 お昼は、おうどんやさんに。そして、甘い物もたくさん食べます。根津では鯛焼きを、谷中では岡野栄泉の豆大福を。そして最後は揚げたてコロッケです あ、伊勢辰さんの斜め前では、おせんべいも買いました。

 小径車も楽しくて、細い路地をどんどん入っていけます。すごく気楽な乗り物で自転車の楽しさが広がります。WD夫妻が乗っていたBUROMPTONというメーカーの小径車は簡単に折りたためて、とってもかわいらしいです。KHSというメーカーのに乗ってらっしゃる方もいて、こちらは、速く走る小径車だそうです。なんか、欲しくなってしまいました。でも、ちと予算が…

 こうして都内を小回りきかせて、ちょこちょこ走るのはとても楽しいです。もしも同じルートを車で行こうとするなら、駐車場を探したり、細い道に入れなかったりで、すごく時間がかかるそうです。今回は、東大の中にも入ることができました(写真)。初めて生で安田講堂を見ました(なんか想像していたのより、ちっちゃい)。そして、文京シビックセンターの25階展望台まで登り、通ったルートを上から確認。そんなことも、とても楽しかったです。これこそ、究極のぽたりんぐですね。WDご夫妻、ありがとうございました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和レッズ優勝!

2006-12-02 17:18:17 | 
 浦和レッズがリーグ戦、初優勝しました!!!
 ここまでの道のりは、本当に長かった…つらく悲しいJ2時代。「レッズなんて弱いのにどうして応援するの?」なんて聞かれたことも度々。Jリーグのお荷物と言われた日々…レッズファンは、きょうこの日を10年以上待っていました

 そこで、この喜びを分かち合おうということで、祝勝会に急遽招待されました。自転車でかけつけます。浦和市内は今日は大渋滞です。何しろ埼玉スタジアムに6万2000人以上が駆けつけているのですから。そして、浦和市内の飲み屋さんと街の通りは大混雑でしょう。良かったー自転車で行けて。あ、飲酒運転になりますから、飲みませんよ~。

 嬉しいなあ。この日をずっと待っていました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする