旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

高田仲町「料亭 宇喜世」にて

2011-07-30 | にいがた単身赴任始末記

 高田の街中に150余年つづく老舗料亭「宇喜世」は、国の有形文化財。
地元ではとても有名な料亭で、当然ながら一介のサラリーマンにはやや敷居の高い店。

この夏から始まった「予約なしで気軽に立ち寄れる...」平日限定ランチに同僚と訪ねた。
昭和の初めから現存する茅葺の「北門」をくぐりお邪魔します。

8月のメニューはミニ懐石風の “高田ひめ御膳” と御蕎麦を主とした “とよむすめ蕎麦膳”。
私は蕎麦膳を。お蕎麦はもちろん煮物も揚物もたいへん美味しくいただいた。

デザートは “枝豆の羊羹”。薄い緑が涼感たっぷり。枝豆の自然の甘みが利いて美味しい。
日本庭園を眺めながらのランチにすっかりリフレッシュが。が...帰社時間をオーバーだ。



最新の画像もっと見る