旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

一酒一肴 名駅•半田郷×名古屋牛かつ

2022-10-05 | 津々浦々酒場探訪

 おすすめの "名古屋牛かつ" はちょいレア、おろしポン酢でよし、たっぷりわさびでもよし、美味しい。
こんなアテに合わせる食中酒は純米系がいいね。純米吟醸 "半田郷" はしっかりした味わいで濃い料理にも合う。

名古屋圏を呑み潰した夏、青春18きっぷだから、東京に帰るには17:00の新快速に乗らないといけない。
15:00に赤ちょうちんが灯るちょいのみ酒場「せんて」を探し当てて、まだ日の高い名駅での一杯なのだ。


file-099

<40年前に街で流れたJ-POP>
待ちぼうけ / 堀ちえみ 1982



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牛カツ (tsakae)
2022-10-07 13:24:45
ちょいレア 牛カツ おいしそうですね。
京都生まれなので
カツといえば 牛カツ
こちらでは 売ってい いないのが残念。
今年の春 わざわざ 上田まで食べに行ったことも
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20220616
Unknown (呑み人)
2022-10-09 19:35:37
tsakae様、こんばんは。
牛カツは関西ではポピュラーだそうですね。
関東で専門店が出てきたのはここ10年くらいではないでしょうか。
今度京都を訪ねる機会があったら、試してみたいと思います。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。