旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

人生のそばから 武蔵嵐山「増田屋」

2020-06-04 | 旅のアクセント

 秩父で美味い蕎麦を食べようと思ったけれど、ことごとく「本日休業」の札。
しからば東松山で "みそだれやきとり" を求めて帰ることに。
帰路の武蔵嵐山あたりのR254沿いに蕎麦処を発見、すかさずウインカーを点滅させる。
僕らの他には3人連れの親父たち、焼酎お湯割りやら燗酒やら昼吞みを愉しんでいる。
経営のこと、経済のこと、昨今の感染症のこと、高校野球のこと、話しのレベルは高い。
只の飲兵衛じゃないな、こんな仲間が近くにいたら楽しいだろう。
っで、 "大もりそば" をずるっと、素朴だけど香り高く美味い蕎麦だ。
シェアするつもりのサイドメニュー "玉子丼" が思わず本格的で持て余したのはご愛敬だ。
地元に根ざした蕎麦処は、決して味で裏切ることは無い。改めて確認したR254なのだ。


file-029

ホールドミータイト / 渡辺真知子 1980



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。