goo blog サービス終了のお知らせ 

サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

とにかく可愛い。/君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第10話 感想(ヤングジャンプ2020年16号)

2020-03-19 | 君のことが大大大大大好きな100人の彼女
面白い。








単刀直入に書くと、
薬膳さん、超可愛い。
ここに来てそれまでのヒロインズにも負けない・・・どころか、
ある意味この子メインにしてまた新しい物語作れそうなくらい個性的なキャラが出て来たなー、と。
いや、ほんと、個人的には羽香里推しだったんだけど負けないくらい魅力的に映りますね・・・
しかも、
ロリ枠第2かと思いきや成長するとグラマー美少女になるっていう一粒で二度美味しい設定が素晴らしい
マジで今までのヒロインズを真正面から殴りに行けるくらいの可愛さを持っていますね。。



むっちゃ可愛い・・・!




マスコットキャラ、口癖キャラとして可愛いのは勿論、
純粋に色々な薬を開発するのが大好き、、、っていう
「健気な魅力」があるように感じました
その上、
超がつくぐらい人懐っこいし、おまけに凄くピュアな性格も読んでてキュンと来ますね
更に言えばこの子を起点としたギャグもやっぱり面白くて、
いきなり「なのだ」喋りに対するツッコミが来たのが個人的にはツボでした
ああいうの、普通にキャラ付けの一環としてスルーする漫画が多いのにまさかそこに触れるとは(笑
オムツでおもらしネタとか攻めたギャグも青年誌っぽくて良かったですね~
シャブネタとか、この子色々発言が無防備過ぎて使い勝手良さそう。。と今後に対する期待も持てるのが素晴らしいですね。



これはこれでアリ・・・!(ゴクリ)




おまけに、
ラブコメとしても上手かったように思います
惚れ薬→本当に惚れたい→惚れてるのに飲んだからおかしくなった→初めから両想い・・・っていうのは、
ギミックとして秀逸ですし単純に読んでてニンマリする流れになってたなあ、と
正直、
最初の内にショック受けてる薬膳さんは有り得ないぐらい可愛くて、
そりゃ恋太郎も薬とか関係なく好きになるわ・・・!というぐらいの衝撃的なあいらしさがありました
画像はヤングジャンプ16号からの引用ですけどもっともっと可愛いカットもあるので是非読んでもらいたい(笑

そう、
ここまで(一応)理屈で説明して来ましたけど、
この子、単純に可愛さで男をぶっ飛ばせるくらい理屈じゃない可愛さがあるんですよね
冒頭の通り勝負キャラとしては相当作り込まれてるのでまだこんなキャラ出せるんだ・・・!って感動があった
で、先述の通り物語としても秀逸ですし中村力斗さんの引き出しの多さに毎週驚愕しています。。先週は休みだったけど(笑





しかし、
「何かを大好きな人」ってそれだけで好感度高いですよね
個人的には羽香里推しなんだけど若干グラつくぐらいの可愛さでした・・・
それぐらい"ラブコメのキャラ”として圧倒的にキュートなんで是非是非ラブコメ好きには読んで貰いたい
野澤ゆき子さんの絵も毎週毎週素晴らしくてこのまんま人気街道突っ走って欲しいですな
掲載順を見るに掴みは良かった?っぽいとは感じてるので。油断せずアンケは出し続けるけど。

もっと言うと1話の中にギャグ、エッチ要素、ストーリー、オチまで詰め込んでる上に
詰め込み過ぎではなく 「盛りだくさん」って思えるセンスが凄いです
この漫画の初回を観て即感想書く事決めたのは正解だったかもしれません
にしても、薬膳さんロリでも破壊力高いけど、先輩になった姿も色々とヤバくて破壊力高いですね・・・笑
すっごい燃えますね
めちゃくちゃ質の高い創意工夫精神たっぷりのラブコメだと思います・・・!