goo blog サービス終了のお知らせ 

サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

ゆらぎ荘の幽奈さん 第6話「幽奈さんと大追跡」 感想(週刊少年ジャンプ 2016年15号)

2016-03-14 | ゆらぎ荘の幽奈さん







もう第6話、って事でそろそろ掲載順の推移も気になる時期になって来ました
勿論毎週アンケを出していてファンレターも出しましたし、感想も書き続けて来ましたから
完全に「やれることはやった。」状態な訳で、後はもう結果を見守るのみって感じだったんですが・・・

自分はまず、漫画や目次よりも次号予告を先に観るタイプなんで正直驚きましたよ
次号、センターカラーですっ!!
いや~、これは嬉しい・・・!
どのくらい嬉しいかと言うと、ワンチャンあるんじゃね?って期待してしまうくらいには嬉しいです(笑
取り敢えず、これで追撃のし甲斐もありますし、7話でのセンターカラー獲得という事でスタートダッシュには成功したみたいですね
いや、勿論、だからといって安心するにはまだ早いですし、むしろこれをチャンスだと思って益々応援の度合いを強めて行きたいところです
「ゆらぎ荘の幽奈さん」は今どき珍しいくらいにストレートに主人公が格好良いラブコメであり
かつ様々なタイプのヒロインも居て真っ当に面白いラブコメ作品だと思います
だから、一先ずこういう結果が出たって事自体が嬉しいですね
コンビニで思わず叫びそうになりましたよ(笑)。
うわー、やったー!幽奈さん!!自力センター!!嬉しー!!!って感じで笑

最初に掲げていた目標は果たせたので、
後はこれを好機と見て応援の手を緩めず頑張りたいところ
個人的に、男子も女子くらいアンケ関連についてマメになるべきだと思うのです
俺的には、少年誌にはやっぱりこういう類の作品があって欲しい。って心から願ってるので
その点でも今回のCカラー奪取は希望のようなニュースでした。同じく応援してた「バディストライク」がただただ下がって行くだけだっただけに、
こういうのはテンション上がってイイですよ。益々応援頑張らねば。











今週も良い具合にサービスしてました(笑
ただ、個人的にはサービス以上に物語としての「真っ当さ」のがより印象に残った感じです
ここまで、幽奈は言っちゃえば完全に(コガラシにとって)トラブルメイカーでしかなかった訳で
そろそろ読者的にも幽奈の挽回的なエピソードを望む気持ちもあったと思うんですけど(完全に想像、ですが。でも俺はそういう気持ちもあって)
そんな想いに見事に応えてくれる幽奈さんの活躍っぷり、正(まさ)しく面目躍如そのものな様相にグッと来たっていうのが本音ですね

コガラシが霊能関係で格好良さを見せるエピソードが今作に於いては存外に重要になってくると思うんですけど
その彼の活躍に於いて、真っ当にサポート役を遂行してくれたなあ・・・という感覚が個人的にあって
幽奈さんのお陰で仲良くなれたキャラクターだったり、
幽奈さんのお陰で得る事が出来た充足感だったりが確かにあったんです。
人に正しく感謝され、
いけない事からも更正をさせる事が出来た
コガラシがこの学園で活躍していくにあたっての基盤を作ってくれた感覚があるんですよね
そしてそれは、幽奈さんでなければ出来なかった事でもある、、、って話で
想像以上に上手い着地だと思いましたし
ちゃんと幽奈さん「も」活躍させてくれる作劇にやっぱりミウラタダヒロさんの“誠実さ”を感じましたね
また、あっさりと許してくれる、認めてくれるコガラシの格好良さもまたストレスフリーで素晴らしいんですよね
きっちり女の子の心情を考えてくれてる感じというか、それでいてお世辞や甘やかしてる感じもなく素直にそう思ってる風なのがまた素敵なんです
そんなシリーズの終わりの真っ当で爽やかで、誠実な作劇に完全に魅せられてしまったのもまた個人的な本音であります
幽奈さんはこれまでポンコツカワイイ系のキャラっちゃあキャラでしたけど(笑
でも、ちゃんとコガラシの力になってくれる部分もあるんだよ。っていうのを
しっかりと読者に伝える事が出来たお話になってたかと
また、ここまで話数を掛けたからこそ「ようやくお役に立てたんだなあ・・・!」という感慨深さもありましたし
人気好調、センター獲得のタイミングでやるにはピッタリのエピソードだったんじゃないでしょうかね
幽奈さんのポテンシャルに関しても提示する事が出来て、更に可愛い新キャラも増やす事が出来た
個人的な評価はかなり高めのシリーズに仕上がってたかな、と>宮崎千紗希さん編。



許さざるを得ない(断言)


また、犯人が女の子(しかもまた人外!)だったのも意外性があって良かったですね
いや、女の子である事自体はなんとなく「そうだろうな。」とは思ってたんですけど
きっと同性愛者のストーカー的なアレだと思ってたんで(笑
まさか人間界に修行云々って話が出て来るとは思いませんでしたし、何よりこゆずちゃん素直に可愛いし笑
申し訳なさを感じさせながら必死に謝られたらそりゃ許しちゃうよねー、とも思えたし、
理由も実にバカバカしくて笑
でも、きっちり笑える感じでそういう部分もまた良かったと思います
変にシリアスになりすぎない作劇もまた「ゆらぎ荘らしさ」だと感じてるので
今後もこういった良い意味でシリアスを避ける作劇を貫いて欲しいものです

それにしても、こゆずちゃんは守ってあげたいオーラが凄かったですね
仲居さんとはまた別のロリ枠、、、というか、実質初のロリ枠じゃないですかね
これはこれでまた堪らん・・・!っていうか
妄想が膨らむというか笑
まあ仲居さんはロリBBAだし
・・・あっ、こんな事書いたらダメですね、身の危険を感じますね(色々な意味で)

こゆずちゃんの誠心誠意ある謝罪と、そんなほっこりするオチもまたカタルシスがあって良かった~と
心から思いました 犯人を見つけるまでの過程だったり、コガラシがちゃんと強くて格好良い真っ当な作劇
そしてきっちりそんな格好良さに応えてくれるヒロインの可愛さ、、、と
ミウラさんらしい堅実なエピソードにも仕上がってたかな、とも思いました
さり気に自縛霊云々のトコロにも触れられてましたし、千紗希さんのサービス&紅潮含めて(笑 完璧なシリーズに相成ったのではないでしょうか
まあ女の子の手作りクッキーが食べられる、ってだけでも最高のご褒美ですよね! って事で。

あと、コガラシがワンパンで敵を倒したところも今の時流に乗っていて良かったと思います笑




まだまだ始まったばかりの二人の関係性だけど、現時点では中々良いんじゃないでしょうか
それに、千紗希さんが幽奈さんに感謝の意を表していたトコロもさり気に好きですね
感謝というか、ちょっと認めてもらった感じ?
そういう面も掘り下げていければ更にグッと来る作品になっていくと思う。期待。
















それにしても、扉絵の夜々ちゃんもまた素晴らしいというか
どうにかしたくなるなあ、というか
あそこのどアップに、おっぱいに、無邪気な表情とか最高かよ・・・!って素直に思いました
そんな夜々ちゃんとのエピソードも今からワクワクが止まらない感じで待ち切れませんね!
次号は土曜発売なので、二重にゆらぎ荘が楽しめて嬉しい限りです
あと、普段よりも長く置かれるジャンプでセンターカラーっていうのも結構恵まれた気がします
そんなチャンスを活かす為にも、今週もアンケを家出る時に出し、その後更にファンレターを出すつもりです
しっかりと想いは伝えなきゃね。って事で「桃肌Cカラー」に期待大です(笑