goo blog サービス終了のお知らせ 

なおのひとりごと

日々のあれこれや見たもの読んだものの感想などなど、つぶやいてみる。

『Punch-Drunk Love』(岡山)

2016-05-22 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@岡山市民会館



ここは、ある意味山場だった。私にとって。
初の最前列べいべー。
まー緊張した。始まる前。
っていうか、会場着いて席につくまで勘違いしてるんじゃないかとか実は1列目の前に0列とかX列とかあってほんとは最前じゃないんじゃないかとかそんなことも考えてたな(笑)

で、ほんとに1列目で、しかも下手側で、ここってあの曲で駆け寄っていい位置だよねって認識した時が緊張の最高潮だったなー。
実際駆け寄って、頭ぽんってされたときは緊張とは真逆でへなへな~ってなりそうだったし。

それにしても、この矯正してても少々頼りない視力でもディテールまでくっきりはっきり見える距離ってほんとすごい。
ここぞとばかりセットとか機材とか観察してみたり。
今度いつこんな機会が巡ってくるかわからないからね。
目一杯楽しんだ。
うん、楽しかった。
幸せだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(香川)

2016-05-21 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@サンポートホール高松・大ホール

ホテルでぎりぎりまで休憩して、移動。
駅からすぐそこにあるホールでとっても便利。
ただ、センターブロックは20コくらい席があってまんなからへんだとちょっと大変。

今日は「おまたせしましたりえベイベー!」でりえさん登場。
やっぱりこっちが通常モードなのかな。
バラードも戻ってたし。

りえさん、こんなにおしゃべり楽しい方だったとは。
DVDではひとことふたことくらい話してる姿しかみてない気がするよ。
なんていうか…りえさんなら透視できるようになるんじゃ…って思う(笑)

最初っから楽しそうなミッチー。にこにこでキラキラ。ああもうかわいい。
何かのタイミングで客席からかわいいー!って声がとぶと、
かわいいって言うの?46だぞ(だぜ、だったかな、語尾ははっきり覚えてないけど)
なんて若干苦笑気味。
いやでもかわいいよ、ミッチーかわいい。
ここは真顔できっぱり言い切る。
ミッチーかわいい。

あと1週間でハタチになります!とミッチー。
うんうん、来週はデビュー記念日だ。

前日から高松入りしていたメンバーで晩ごはん…音楽の話で盛り上がって気分が乗ってきたミッチーはそのあとりゅうちゃんとあらケンをさそって部屋飲み。
それはそれは楽しかったそうだけど、あっという間に部屋のお酒が尽きてそのあとは水を飲みながらのおしゃべりだったそうで。
さすがに酔いもさめてきておひらきにしたそうだけど、そのあとりゅうちゃんとあらケンは場所をかえて朝まで…だったって(笑)
本日移動組のふっしーは電車を降り損ねそうになってあわてて出ようとしたら閉まるドアに挟まれた…んだって…。
楽器はハードケースだったから無事だったそうだけど。怪我しないでね…。

そういえば、オープニングでかなめじゅんには負けない、みたいなこと言ってた気が。
なんでその名前?って思ったんだけど、うどん県の顔なんだっけ。
駅でポスターみたよ。

男子ー!ウォー!!のあとに、
ねえ男子、自慢していい??
ってもうにっこにこのミッチー。
週刊朝日でガンダム対談したよっていうあの話。
そこからとびだすなつかしの男の子アニメのタイトルたち。
ちらほら反応があるとうれしそうなミッチー。


とと姉ちゃんもういっぱい撮影してるけど登場はまだ先。
でももう1ヶ月もないくらいだね…と。
楽しみにしてて、衝撃の登場シーンだから…といいつつちょっと間があってニヤリ。
でもベイベー&男子諸君は見慣れてるかーだって。
そういう雰囲気なんだ…楽しみだなーほんとに待ち遠しい。


今日は楽しい楽しいって何度も言ってた。

今日はもう楽しんじゃおう。
もちろんプロとしてみなさんを楽しませるよ。
そして僕も楽しむ。

で、楽しんでもいいですかー!?楽しんでいいで~す!!
(最初そろわずに、…いいでーす…だったんだけど、ミッチーの「楽しんでいいでーす」って返してよ、からのTake2(笑))


そうだ、熊本以来タイトル&歌詞の一部を変えていたあの歌は、今日はもとのままで。
ずーっと気を張ったままなのもきついから、今日は…って。
確かにその言葉だけ抜き出せば、ん?って思うかもだけど。
あれは幸せいっぱいを表現してるひとことだもんね。
楽しく楽しくポンポンふった☆



帰り道、駅の前で。


本日のS.D.R.はこんぴらさん☆
こんこん~で影絵の狐、くちをぱくぱく
ぴらぴら~で両手をぴらぴら~
パンッと手を打って一礼。
そしてすぐさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(愛知・2日め)

2016-05-15 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@愛知県芸術劇場・大ホール



名古屋ふつかめ。
今日は幕開けからいままでとちょっと違って…。
バラードタイムの曲もちょっと違って…今回初披露で緊張したね~ってミッチー。
あ、お衣装も花柄だけど違うのになってた…かな?

バラード曲を歌い終えた後のミッチーの表情にぐっとくる。
何かをかみしめているような、満足しきっているような…いいお顔だなーって。
なんだかしみじみ。
そしてそこからのはじっけっぷりがまた楽しい!
第一部フィナーレまで一気に突っ走る。
ほんとに幸せだよね~ミッチーは多幸感って言ってたけど、まさにそれだ。


お約束になったかと思ったら、今日は先に上着を脱いでいた師匠。
早く脱がないとよごすので…と師匠。
よごす?と怪訝そうなミッチー。
血とかで…と師匠。
血って、指?と気にするミッチーに師匠は、いえ鼻から…と。
女子たちにドッキンってなるんだって(笑)
続く宗さんは、そういう血はもうでません!とか力強く言い切っちゃうし。
話は前後して、あらケンは実は昨日のアンコールでチャックが開いてたと告白。
それも、言いかけて、まずいかもと話をやめかけたらミッチーがなになに?って耳打ちを要求。
こしょこしょ話でネタをきいたミッチー、「あらケンの日常」っていいながらマイクを渡して…。

この言い回しには元があって、「及川さんの日常」
昨日、ライブ終わりに楽屋でシャワーしてて、シャンプーが泡立たないな~まあいいか、で次はコンディショナーを。
あれ、さっきと感触が同じ…?
よくみたらどっちもコンディショナーだった!?
もう、ちゃんと確認して(笑)
だって。
クレームじゃないよ、おもしろかったからいいよって笑顔全開だったミッチー。
おかげで髪さらさら~ってふわって頭ふってみせてた。

章ちゃんと飲みながら司会の心得、コツを教えてもらったんだって。
いわく、いいとこ探し。
いいところをみつけてよく聞く、話を引き出してあげること…と。
なるほどねーと思ったものの、ミッチーは自分でいっぱいしゃべっちゃうからまだまだです、と。

ちなみに名古屋もGTM放送ないんだよね…CBCめ。
泊まったホテルのむかいだったっけ、CBC。


とと姉ちゃん、撮影順調だそう。
結構出番はあるそうで、楽しみだなー。
あのテーマソングを口ずさむ。
ふだんから~メイクしない…♪ってしてるわっ!
なんてひとりノリツッコミして自分で笑うミッチー。
かわいい☆もうこの形容しか浮かばない、かわいい☆☆


アンコールが終わり、メンバー紹介に入ろうとするミッチー。
ええーっの声がそこここであがる中、宗さんからコール。
なんか、宗さんがブーイングされてるみたい(^^;
で、ミッチーがじゃあ宗さんに決めてもらおうってマイクを渡すと宗さんは
こぶしをつきあげ「もう一曲聴きたいかーっ!」
わーとかキャーとかオオーとか声があがる中、ミッチーはもう古いよ…NYへ行きたいか~みたいって笑ってた。
確かに。でも、これが妙にしっくりくるんだなー世代としては。
で、何をやるかはウラウラ次第ということで、みなさん位置につき…。

求めすぎ~きたーー!!
ミッチー筆頭に、かおりんさっちんもりえさん拝んでた。
あがめてた…かな。
おもしろい絵だった(笑)



本日の締めは、えんかくーハイタッチ!!Yeah♪


そういえば、昨日と今日、カメラマンさんがステージとか撮影してたみたいだけど…ライブパンフレットでるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(愛知・1日め)

2016-05-14 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@愛知県芸術劇場・大ホール



名古屋!
1週あいての2Days。
今日は1階ほぼ真ん中あたり、今のところ一番近い席かな。
明日はもう少し…☆

先週、ワンマンショーのなかった週末、OFFだったそうなミッチー。
お休みを満喫するはずが、かぜをひいてしまって休んでたって…残念。
きっとミッチーちゃん今は休むのよって美輪さんみたいな人が言ってくれてるんだと思って…って美輪さんからのお花あったでしょ?なんかパワーもらった気がする。
とか、そんなお話が。



八王子から今日まで…なんかついてなかったって。
かぜをひいたのもそうだし、奥歯のセラミックが割れて歯医者通いも。
セラミックがバキッ!って話、いつかのワンマンショーでもしてたね。
DVDでみたやつ。
ほたるいかの一夜干しを食べてたら…って(^^;
で、今回は…ニラ玉…あらら…。


名古屋にくると、帰ってきた~気分になるんだって、ミッチー。
デビュー前(?直後?)にテレビの深夜番組に出てたとかでホームみたいな感じなのかな。
ただいまーって言いながらうれしそうだった。

ミッチーのデビューの頃、私はもう奈良に移った後だったけど…ずっと名古屋にいたらその番組みたりしてたかな…もしかしたら今頃ふるかぶベイベーになってたり…なんてちょっと考えたけど。
ないな…。
多分その当時、ミッチーのようなキャラクターは一番苦手なタイプだった…はず…。
それに、あいしてま~す♪なんて言えなかった、絶対に(笑)
だから、3年前が出会うべくして出会った…最高のタイミングだったんだろうな。
会場で観たかった!ってワンマンショーのDVD観ながら思ったりするけどね。


オープニングからガンガンとばして一休み、からのメンバー紹介。
今日も師匠は上着を脱ぎ脱ぎ。
とそこへはじめちゃんがムーディーなBGMを。照明もちゃんとピンク系でいい感じに(笑)
これはもうお約束になったのか!?


来週発売の週刊朝日に、ガンダム関連で対談が載るそうで。
グラビアもあるんだって、ガルマ・ザビ☆
マニアックに熱く語ったそうだから、どんな内容なのか楽しみだ。


あいてつは今日も「こべにゃ~」
超能力を得られるとしたらどんなのがいい?
→サイコキネシス!
手を使わずに物を動かしたりするあれかー。
ギターとかふわっとやってきてスッとかかって…チエホフいらないか、だって(笑)
酔っ払いにからまれたとき、手をださずにビールケースなんかをドーンってしたいなんてことも。

…私だったら、瞬間移動したいな。
そしたら、遠征し放題。通勤時間もかからないし。


あ、からまれるといえば、あらケンそういうことないのってミッチーがふったのってどのタイミングだったっけ。
昔はそういうことがあったって話し出すあらケン。
思い出しつつ、考えつつ(?)ってしてるとちょっとテンポがゆっくりめ。
聞きながら、なんか飽きちゃった~みたいに石ころけってみる…そんな仕草がかわいいミッチー。
そんなあらケンは多分目つきが悪かったからからまれたんだろうなって。
自分では笑顔全開!にしてるくらいでどうにかふつうみたいだったって。


今日のS.D.R.はにゃんこバージョン。
自分でするよりミッチーみてるほうがうれしくなっちゃうパターン☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(東京)

2016-04-30 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@オリンパスホール八王子



ツアー第3回目は八王子にて。
駅直結の建物の中にあるホールでかなり便利。
ただ、同じ所を目指してるらしき人たちの流れの中で進んで行っただけだから、次に一人でささっと行けるかとなるとちょっと怪しいかな。

今回は2階席。わりと下手側。
チエホフのお手本がほとんどみえないくらいの位置だった。
ここさ、結構揺れるの。周囲が踊りだすとゆらゆらしてるってはっきり感じるくらいに。
下手にひとりじっとしてるとくらくらする(笑)




これが例のMCをしているという番組の…。
なんで全国ネットで放送しないかな。まったく。



神戸ではホワイトボードに手書きのメッセージだったのが、八王子ではこうだった。
募金箱も横に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(兵庫)

2016-04-17 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@神戸国際会館こくさいホール

1週間、長かったなー。
ツアー第二回めは神戸。

今日はのんびり開場時間過ぎたくらいに会場到着。
ちょこっと並んで入場して、物販のぞこうかと思ったら、最後尾は階段の上で~すって言われて断念。
結局休憩中にささっと買い物したけどね。

長いエスカレーターをするするっとあがってロビーできょろきょろ。
客席への入り口あたりに目的の…ホワイトボード!
ミッチーのメッセージが書かれてる。
なんていうか、思いがじわじわ伝わってくる感じだった。
11年の経験もあるしどうするのがいいのかいろいろ話し合ったんだって。
状況は厳しいよね。
ポンポンふる歌がテイクマイハートになったり、他にもあれ歌詞が変えてある…って気づくとハッてなったりして…。



開演前に流れてた英会話の教材みたいなやりとり、三郷の会館のものかと思ってた…そんなわけないのに(^^;
オープニングの雰囲気にうまーくつながっていくのね。
そのままガーンって一気に最高潮!
わかってても一瞬え!?ってなるよ。
すぐにあれこれ考えてたことどっかいっちゃうけど。


音楽番組のMCをすることになったよって。
うん、それネットのニュースでみたけどMBSで放送ないんだよね…。
(楽しそうに収録の時の話とかしてくれて、それはうれしいんだけど…悔しいな…。)
何度目かにその話になったときに、ふと、こっちでうつるよね?って。
客席からNOがかえってくると、えーなんで!?探偵ナイトスクープ!?って(笑)
それから、来週章ちゃんにあって司会のコツ聞くんだ~章ちゃん大好き♪
なんて発言も。
あーやっぱり仲良し☆


あいてつは、こべ・にゃ~
手はにゃんこの手で。
(どこまで続くかなー、流れでミッチーがにゃーにゃー言うのがかわいくてしょうがない(*^^)v)

コンビニでおっさんのでっかいくしゃみにビクッてしたというベイベーさん。
ミッチーはそんなことしませんよね。
にちょっと苦い顔?
くしゃみとか咳とか、おれはここにいるよーとか主張するみたいにするよねって。
(確かにね・・職場にもいるんだ、そういうオッサン。ほんとなんなんだろう。)

体幹トレーニングをしているというベイベーさん。なにかアドバイスを、と。
これにぐわっと食いついたミッチー(笑)
えらいぞ!とか言いながら、体幹は大事。これマジで!って。
普段の生活で意識していくのがいいんだって。
楽だからって背中丸めたりだらって立ってたりすると腰が前に出てきちゃう・・とかなんとか。

お休みの日にゴルフなんかしないんですか?
しないんです。
ときっぱり。
(まるで興味なしなんだねー。)
でも、やることはないけど、きっとやったら上手いよ。
と、これもきっぱり。
だって足腰ばっちりだし、フィールドホッケーやってたからスイングも・・
ってスパン(エアでふってみせる)。

後厄でさんざんだったというベイベーさん。
何か迷信めいたもの、信じてますか?
に、信じてないなー…と。
厄年と言えば、相棒8,9,10。前厄から後厄までを相棒にささげた(笑)
(ちょうどそのタイミングだったんだねー。)
今も再放送してるでしょ?東京でもね、テレビつけるとちょうど神戸くんがでてて…なんかもう他人事。
あの俳優いいなーなんて思ったり。
いやでも、神戸くんいいよね。あんな警察官いないよって思うけど、いたら素敵だなって。
(ふたりぶんの人生おくってるようだったってインタビューで言ってたっけね。神戸君は相棒ワールドで元気に活躍してるのさ。)


アンコールにて、最後の曲で締め損なった・・間違えちゃったって苦笑いしつつ、ちょっとやけっぱちな感じでステージ下手にはけようとして、膝からガックリ崩れ落ちるミッチー。
手をついて動けないミッチーに、チエホフがそっとペットボトルをさしだして・・受け取って顔をあげて、正座したままグイグイあおるミッチー。
その様子を見守りつつ客席からは『もう一回!』コールが(笑)
立ち上がったミッチーはメンバーに次々声かけながらステージをぐるーりひとまわり。
どうなるかなーってハラハラしてたらミッチーが、腕をバッテンにして見せてる・・
あれ、無理なのかな?ん、でも龍ちゃんがマルってしてる?
なんかちょっとそんなやりとりがあって、『配置についてください!』とミッチーの一声。
(やったー(^^)/)
そしてはじまったのは、Shinin'Star!
(コールはS.D.R.だったのに(笑))
まさに完全燃焼なミッチー。
かなりしんどそうだったけど、でも、まさにこれがミッチーなんだよ。
すばらしい☆


そして本当に最後の最後、Don't forget me
イントロがながれてきて、手拍子が始まって、自然に歌いだしたミッチー。
でもすぐに鼻歌に変わっちゃった(笑)


そういえば、今回のステージセットは白を基調としてるんだって。
カラフルな色の変化や映像が映えるようにって。
ただ白…だとどうかするとお別れの会みたいになっちゃって、どうしたもんかと考えた結果…結婚式場のイメージ☆
にかたまったと。
関西ベイベーは大阪でまた会おうね、結婚式場のあれこれ確認して♪
ってことだから、今度はあちこちキョロキョロしてみようか…。
とはいえ、ミッチーからは目を離すのはなかなか大変だったりするんだけど。




本日発売開始になったストール「お出かけ日和」
使い勝手よさそうな大きさだったから買っちゃった☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Punch-Drunk Love』(埼玉)

2016-04-09 23:30:00 | (2016)Punch-Drunk Love
及川光博ワンマンショーツアー2016
『Punch-Drunk Love』
@三郷市文化会館・大ホール



いよいよツアースタート!!

物販すませてから開場まであんまり時間がなくて、ポンポンひらいたり愛哲のメッセージ書いたり…なんてしてるうちにあっという間に開演時間。
全然余裕がない感じだったなー。
数分おして流れてきた影アナはアニメ声の女の子だったから、声優さんなのかなーと思っていたら、終演後にびっくり展開だった。
おもわず拍手しちゃったよ。

オープニング…キラーンシャラーーンってもう一気にわくわくが高まる。
今回映像が多用されてていちいちワーキャー♪してたなー。

1曲目はメロディアスでドンといくのかな、なんて思ってたんだけど違ってて…えーここから始まるの!?って。
いきなり最高潮じゃないか、これきたら。
っていうかフィナーレみたい…なんて若干戸惑いつつ(笑)

まあそんなものはすぐに消え去りさらなるテンションアーップへ。
いやもうびっくり通りこして驚愕、だったね。
最初ミッチーが何を言っているのか、意味がわからなくて…ようやく視界にとらえた赤、そして周囲の盛り上がりにひきずられるようにじわじわ認識。
わーってなった。

(チエホフがネタばれしないでってつぶやいてたけど、どこからがネタばれになるんだろう…っていうか、休憩中につぶやいた気がするけど…私)


今日はおしゃべり絶好調なミッチー。
化け猫にしやがれにVSにとと姉ちゃん、Qさまも。

蔵王でのしやがれロケ、何事にも全力で取り組むミッチーはとうぜん変装にも力を入れていて…
全力でやりすぎて誰だかわからない…オンエアみて驚愕したもんって笑ってた。
あのロケのあと、蔵王でスキーしたんだって!
撮影もされたそうなんだけど、放送されることはなさそうだって…残念。
そしてVSでは…まさかのマイコー先輩!バラ色の人生をカラオケで歌うんだ~っていって、まるで~♪
歌いだすからおどろいて思わずりえちゃんのパートやっちゃったよーって。
りえさんでもりえベイベーでもなく、りえちゃんっていうミッチーがかわいい☆
バンクボーリングで赤ピン倒した時も、スマートにポーズ決めてたけど、内心はイヤッホーイってガッツポーズだったって(笑)

そろそろまた武道館でやりたいね~って話から、全国区でスターになったらまた…なんてフリで、いよいよ朝ドラに出るよっていう話に。
ポスター撮影のアニキの話、楽しそうに何度も実演してみせてた…やっぱりかわいい☆
今の化け猫仕様のちょっと長め髪は今日で見納めだよって。(あ、神戸はまだこのままかも?だって。)
とと姉ちゃんでは時代背景もあるから、

ミッチー丸刈りになります!
ええぇーーー!!!

ならないよーだったか、うそうそ(笑)だったか、覚えてないけど、してやったりなミッチー。
客席がどよめいたのに、みんなぼくがどういうの求めてるかちゃんとわかってるって、うれしそう。
まあ、少なくとも私は素で驚いたんだけどね(^^;

Qさまはまた緑の制服で…と思ったら文学特集で出ることになって、これは本気モードだ!って。
最後一騎打ちであえなく…でも、それでよかった。あのまま決勝に進んで、これからクイズ番組のオファー増えても困るしね。
なんて言ってたけど、ほんとは悔しかったんだろうなーちょっと力入ってたし。

そして、ここ最近のテレビラッシュで一番は、「すしざんまい」
関西では放送がなかった番組でのロケだね…。
内容はちょこっと聞いたりしてたけど、板前さんスタイルでかつおさばいて、握って、食べた…と。
みたかったな…。


最初のメンバー紹介で、みなさんの衣装…白いタキシードをいじるミッチー。
みんなちゃんと似合ってて安心した。
絶対汚さないように…って。
ふっしーが、なるべくぎりぎりに着替えるようにするって言うと、そうして!ってかぶせぎみに。
今後のツアーでもしりんごのアップリケとかついてたらこう思って…汚したなって。
きれいなキメ顔だったなーこのとき。それにしても、アップリケって…ひさしぶりにきいた(笑)
このときのあらケン、衣装似合うね、カッコイイねってミッチーに言われて、はじめて着ましたこういうみつどもえ。
ん?…からのざわざわくすくす…で気づいた。あ、みつぞろい。


とにかくトーク盛りだくさんだったなー。
愛哲でも、あそうだ、愛哲はしばらく「愛と哲学のこべ」「にゃ~」になるそうで(笑)
多分ミッチーが飽きるまで?
にゃーにゃー言ってるミッチーもかわいい☆


今回、ロゴマークがいいよねー。恋の矢がどんって感じの。
いかにもハッピー♪
ミッチーコールの間のピカピカもきれいだった。




初日だからまずはグッズを手に入れなければーと、先行物販へ。
ポンポンとキラキラ棒とシュシュ、キーホルダーなんかは使うのと置いとくのと2つづつ欲しいし、お土産にマカロンとネタでキャンディー缶。
あとエコバッグ、もちろんパンフも。
ストールは実物見てから決めようと思ってたら、神戸から販売開始だって。

一番のヒットは、キラキラ棒だなー。
前回よりパワーアップして、3色に光るのね。
曲によって色が決まってて、お約束のチエホフがお手本してくれるのをまねっこすると。
そのあたりの説明もステージ上でミッチー自らがしてくれるっていう。
ふっとばさないようにしっかり握ってると、ついボタンにさわっちゃって色が変わって、あわわ…なんてことも(笑)


ワンマンショー初日、とにかく楽しかったー。
笑って踊ってあっという間の2時間半(越えてた?)
新曲もお馴染みの曲もとりまぜて、ミッチーいわく愛にあふれた空間。
たんのうしたよ~☆

まだまだ始まったばかり、ファイナルまで楽しむぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パンチドランク・ラヴ」リリースイベント

2016-03-26 22:18:09 | (2016)Punch-Drunk Love
ミッチーのアルバムリリースイベント。
@ラゾーナ川崎プラザ 2F ルーファ広場 グランドステージ



行こうか行くまいか迷って迷って…やっぱり行ってきた!


川崎駅に着いたのがお昼前。
改札でて左へ…もうすぐそこがルーファ広場。
まずは参加券を整理券にかえてもらわなきゃ。

手前に物販テント、意外と行列だ。
そしてその奥に整理券引き換えテント。
こっちもなかなかの行列。
参加券は2枚あるから2回並べるのかな~と思ったら…1回でふたつもらうんだって。
サイトに注意書きしてあった。



イベント開始まで2時間弱。
まずは観る場所を確保せねば…といっても、ステージ前のエリアはもういっぱい。
通路はさんで後ろのエリアも2~3列くらいにはなってるから後ろについてもみえないかも!?
で、ひとつ上の階にあがって、回廊状のテラスのステージほぼ正面あたりに立ってみた。
ん、遠いけど手すりにもたれたら立ってるのもちょっと楽かな。

時間がたつと広場にもどんどん人が増えてきて、テラスにも人が。
開始時間の少し前から列整理がはじまって、MCさんが登場してミッチーコールの練習したり。



あれ、時間すぎてるなーと思ったころにステージ上手側奥から花柄スーツのミッチーが!
ぐるっとガードするようなスタッフさんに囲まれて軽やかな足取りで歩いてる。
いつものピンとした姿勢がきれいだなー。

テント脇でしばし待機、ミッチーコールで颯爽とステージへ。
ぐるっと見渡してあちこちへご挨拶。
広場はわーとかキャーとか盛り上がってる。
その様子はなかなかに壮観。

なんだけど…あーもうやっぱり遠くてよくみえない…そして、あんまりよく聞こえない…ミッチーの話声が…。
ライブに参加するんなら広場にいるべきだったか…うーむ。
それでもなんとか集中して聴こうとしてたんだけど、すぐうしろの二人組のおしゃべりがはげしくて…。
しかもその内容がひどくて…そんなこと思ってるんならなんでここに来てるんだろうってくらい。
がんばって意識を前へむけてミッチーの声を追ってたんだけど、ちょっときつかったな。

まずは「メロディアス」
なんだけど、その前にちょこっと振りの練習しましょうってことで、かおりんとさっちんがステージに。
ふたりともすそがひらひらのミニドレス。かわいいなー。
花柄スーツのミッチーを真ん中に3人並ぶと、なんとも華やかでほわっと明るく見えるよ。

そしていよいよイントロが流れるとさらにダンサーさんがふたり加わって、いい感じに。
いいなー楽しいなー。
でもちょっとヨレってなってた…ね、ミッチーってば(笑)

2曲目は、「今夜、桃色クラブで。」
これはもうウキウキ☆
上からみてると振りのそろいっぷりがすごい。かなりの一体感。

ライブはこれにて終了…うん、ミニライブだもんね…。


次はお渡し会ということで、ミッチーは準備のため一旦退場。
まあはじまったって13番目がまわってくるまでには結構あるだろうからしばらくこのままここにいよう。
イベント中お隣にいらしたベイベーさんとおしゃべりしながら見ていたら、ステージにテントが置かれ、それが長机で囲まれ…。
準備が整ったように見えるんだけど、なかなかはじまらない。
こんなに時間がかかるということはもしや着替えをしている…!?
いやいやまさか。わざわざそんな…あの花柄のスーツ、ちゃんと見たいよ…。
なんでも、薄い布が重なってて、上の布の柄に下の柄が透けて見える…んだとか?
MCさんが、これを着こなせるのはミッチーだけだ、みたいなことを何度となく言ってて、そうだよねーって思ってた(笑)

そうこうしているうちに、最初にミッチーが登場したときと同じ方向からなにやら誘導するような動きをしている人がちらりと見えた!
いよいよか!?
あれでも花柄はみえないなー…って、あああのブルーのジャケット、あの歩き方はミッチーだ!
着替えちゃったんだ…残念。
ん、でも中はまた違う花柄かな…?

ともあれ、お渡し会がはじまった。
けど、ここからが長かったね~しかも日が陰って寒いったら。
結局どのくらい待ち時間あったのかな。
いよいよだ。
ステージにあがって、荷物を預けて、ミッチーの前に立つ。

ああ眩しい…笑顔が輝いてる☆
なんかもううれしくて思わずにっこり。
ほんの1~2秒のことなんだけどね。
この瞬間だけは私のもの♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする