goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

ウィルス その1

2007-06-06 22:13:20 | 一回目のステップアップ
こんばんは。

嘔吐下痢症で、一昨日から飲まず食わずのtomoです。

思えば、初めて嘔吐下痢症にかかったのは、サンフランシスコでした。流石大陸なだけあって、ウィルスの仕業もダイナミックで、

「あっ」

と思った時には凄まじい勢いで吐いていました。ついでに下って、その飛沫の飛び方たるや、凄まじいのです。(すみません)

嘔吐下痢症は、ウィルス性胃腸炎とも申します。大体感染して3日位で増殖し、宿主を食い散らかすと、次なる感染目的の宿主に行くために、物凄い勢いで、体から飛び出していきます。

そうそう、今、エイリアン思い出した人いますよね。

あれも凄いですが、エボラ熱も凄いんです。あれもウィルスで、感染して宿主の体を食い散らかすと、次なるターゲットが遠いと困るし、より沢山の人に感染したいので、思いっきり爆発する勢いで、破裂して飛沫感染いたします。

ウィルスって怖いですよね。で、一応抗生剤は効きません。ですので、嘔吐下痢になった場合には、ひたすら水を飲んで、wash outするしかないんですね。

子供が感染した場合には、子供の中で更に強大になって飛び出していくので、老人がその後移ると、致命傷になったりします。(脱水とかでね)


いやー、息子Bが吐いた吐き方が尋常ではなく、主人がすごく、息子Aが吐き、絶対自分はかからないと思っていた私が、昨日、

「噴水」

のように吐き散らかしました。
まぁウィルスには色々怨念があるので、生霊飛ばしをしたいところですが、吐き続けて元気がないので、また機会を改めて奴を糾弾する場を設けたいと思います。


tomo

PS:サンフランシスコでかかった時、あまりの吐きっぷりと下痢で、貧血を起こし、バスルームで気絶したんです。その時、幽体離脱して、天井からパンツ半分、吐瀉物まみれで、情けなくぶっ倒れている自分を客観的に見ました。

いやー、あの時、幽体離脱したのは、もしかして死ぬのかと勘違いして、何とか戻ろうと必死でした。

今考えると、せっかく幽体離脱したのに、もったいなかったな。って、あの格好を主人に見られたらかなり引かれたと思うので、早めに戻ってよかったのかもしれませんが。

PS2:妊娠している際、グラコロバーガーがどうしても食べたくて、吐くのを承知で食べてしまい、やっぱり猛烈に吐いたことがあります。その後すぐ、もう一個食べて、また吐いた。あぁ、でも、悪阻はウィルスじゃないし。でも、吐くのを承知で食べるところが、私ってば、

「天邪鬼」「頑固」

あぁ、しまちゃんに普段言われていることだわ。ごめんね、しまちゃんと皆さん。やりたい事はどうしても自分で体験したくて・・・・・・・・・申し訳ない。_| ̄|○
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明晰夢

2007-06-06 21:46:11 | 夢(予知夢、時間軸、幽体離脱、異次元)
こんばんは。

うなぎパイで夜のおtomoです。

本日は夢について語りたいと思います。
特に明晰夢です。
明晰夢というのは、夢の中で「これは夢だ」と確信がある自覚のある夢です。どうやって見られるかは、人それぞれで、とりあえず、夢を楽しんで覚えておくと、次第に今日の夢が昨日とリンクしているような部分を発見します。そうするうちに、とあるシチュエーションにいる時には確実に、

「これは夢だ」

と思えるようになるわけです。

私は過去、何度かいや何十回となく、自覚した途端にケーキ屋さんに行き、ショーケースのガラスを割ってケーキ取り出して食べることを夢の中でしました。お代なんかもちろん払いません。

問題はそうやって空想のレベルにある場合には良いのですが、自覚しているにもかかわらず、夢から醒めない時があるのです。

例えば、明らかにパンツをはいていない自分の髪の毛を女の人が掴む、気持ちが悪い、しかも、変な液体をかけられているのに、その液体の感触が生々しく、夢だとわかっているのに醒めない。

例えば、明らかに家の中の構造が違って、(割と実家に住んでいるような夢が多いです)夢だとわかっている、地震が起きて階下へ下がると部屋がぐちゃぐちゃ。地震の体感があったので、起きようと思う。起きたら、またその実家もどきの家で、また体感を受ける・・・・まぁエンドレス状態なわけで。

例えば、はらわたを引きずり出されていて痛い、夢だとわかっているから醒めようとしても醒められない。

ああああ悪夢ですよね。
明晰夢って言ったって、百パーセント自己実現なんてできないんですよ。まぁ、先日はそれで、エスパーになってみたい夢を実現しましたが、10中7くらいは嫌な夢があります。

ちなみに私は、15歳位から非常に不可思議な状態になりまして、悩んでいたことがあります。それは、昼間の世界と夜寝てからの世界と非常に良く似たところでリンクして、現実と非現実が一緒くたになったのです。

まぁ大した一緒くたではありません。確かに(夢の世界で)持って帰ったはずの古典の教科書が何故か(昼間の)学校のロッカーにあったと・・・・・一瞬悩みます。だって自分は持って帰ったはずなのに・・・・まぁこんな行き違いがかなりありました。

主人と出会った頃主人に言いました。私は一日を2倍生きていて疲れると。

最初主人は何を言っているんだろうと思っていたそうですが、18年も一緒にいて、やっと、昼間も起きているが、夜も脳で夢を見て夢の中で生活をして休まらないのかとわかったそうです。夢での生活を事細かに話すと、昨日からの続きだったり、一昨日の話だったり。しかも、自分でこれは現実ではないという確信があるから、自分の意思で動ける=休まらない なわけです。

例えば、昼間生活して、夜布団に入った・・・・・
(すでに夢)布団から起きて、雨戸を開けて薄暗い中をご飯を食べて、学校にいく・・・・で、ひとしきり生活して、布団をしいて寝る、
(目を覚ます)布団から起き上がり、昼間の生活を送る

とかですかね。

今思うと、やりたいことが沢山あって、夢にまで残業を持ち込むほどやりたいことがあるんですよ。だから、夢も自分で自覚するわけです。まぁ自覚したって、相手の態度まで操れるわけではありませんから、想定外の動作にしばし、やはりびびります。すべてが思い通りじゃないんですよ。自分が思い通りに動けるだけで、相手には相手の意思があって・・・・・・まぁたまに美味しい思いするけど。

昨日は夢で歌を歌っておりました。It's my styleという曲を自分で作ってました。えらく素敵なメロディラインなのですが、セカンドフレーズを度忘れしています。多分声にも出ていたかと思います。



で、ここで深刻な問題があるのです。

このようにダブルの生活を送っているので(二つの家庭をもつようなもの)、私の記憶容量がいくら多くても、ダブル分覚えていきますので、リアルな分の記憶があまり残っていないのです。思い出そうとしても、写真を見て思い出せるところは思い出せますが、そうでなくちゃ、思い出せません。

そう、息子が何歳の時どうだったとか・・・・まるっきり覚えていません。ちなみに、今までの人生かいつまんだ部分は覚えていますが、かなり普通の人に比べて白紙状態です。去年のことも覚えちゃいない・・・・・・

ひどいですね。ですので、明晰夢をよく見るのはいいことかどうか、それも問題だと思います。私は主人がよく私が過去に言った戯言をよく覚えているなと思いますし、彼氏はよく変なものの詳細を覚えていることがあります。

記憶容量ってやっぱ限度があるんですよ。

今の私にできることは、現時点の人生をまた数ヵ月後には忘れるわけなので、一期一会、きちんと後悔しない様、恥をかかぬよう、汚点を作らぬよう、昼間の人生を送っていくしかできないですね。(まぁそれで四六時中スロート茶蔵が詰まるのですが)

こんなに忘れっぽいと、言いたいこともいえないです。

_| ̄|○_| ̄|○


明晰夢のトレーニングをされたい方、物事ほどほどで逝かれたほうがよろしいかと存じます。


tomo
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする