goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

スイートバジルへ行きますぜ

2024-12-26 06:44:25 | 外食したランチ

おとーたまが横たわればしまじろうぼっちゃまとー

今日はメレぬんもくっついてるんすねやだおまはんらカワエエやんかー(*´ω`*)エヘエヘ

年の瀬の忙しいさなかでもねこは愛でますねこでココロを満タンにしとかねば

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

スイートバジル(SWEET-BASIL) 香南市野市町みどり野3-58-7 TEL0887-54-0676 営業時間 AM11:00~PM14:30LO(ランチ) PM17:30~20:30LO(ディナー) 定休日 火曜 地図はコチラ  駐車場 店舗前6台

はいっ野市町の住宅街ですこのあたりで11時になったので久々に来てみましたが

もうすでにお客さんが3組いらっさいますお昼どきは待ちが発生してますもんね(*´з`)

それでなんどか断念してたんすよココに来たらトマトソースが食べたいっす

まずはスープとサラダにラー油が来て時間差でミニピザが登場しますぜー

からのメインはモッツァレラチーズとトマトのパスタAセット1200円がキターヽ(*´∀`*)ノ

着皿とともにめっちゃバジルが香っておりますモッツァレラチーズがゴーロゴロっ

ではさっそくチーズがトロトロのうちに細めのパスタさまがこんにちはー

いつものパスタと違うそうですがプリプリ食感へチーズがとろーりからみついて(´~`*)

このつゆだくなトマトソースに会いたかったんですココはもうグルタミン酸の大海で

ソースごっとガッツリ巻かせていただきますわよバジルのアクセントがイイっ( *´艸`)

いけねえパスタに夢中になりすぎてミニピザを忘れるトコロでした(*ノωノ)

サクサクパイ生地へツナとコーンがクリーミーなテイストでございます

ラー油の香ばしさもたまりまへん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「大掃除とかお正月の準備とかしなくてイイんですか?ぬ、ぬーん

まだまだお勉強がてんこ盛り盛りでそこまでアタマが回んないっすよー(T▽T)アハハ

お正月飾りも買ってないのサスガにマズイなあ、、

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

お正月飾りを使ってにゃんずの写真も撮りたいんですけど今日も研修へ行ってきますー( ;∀;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば中々。へ行きますわよ

2024-12-25 05:30:51 | お店のとんこつラーメン

どうもメリークリスマスですわねしまじろうぼっちゃまー

というコトはあっという間にニューイヤーがやってまいりますわよ2025年がっ( ゚Д゚)

令和になってもう7年とは時の流れの加速感がパネエっすよ、、

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そば 中々。 高知市南万々24-16 営業時間 AM11:30~PM14:30LO PM17:30~22:00LO 定休日 火曜 地図はコチラ 駐車場 店前2台・ガレージタニグチ北の契約駐車場⑪⑫⑯・万々商店街共同駐車場(ダイソーP)・店舗北側④⑤

はいっ万々商店街ですココのとんこつがずっと気になっておりまして

おっ鶏白湯も復活してます前回いただいたクラシック醤油は消えたんすね

えっうどん?オーダーされる方おるんかなパッと見はみなさまラーのようですが(^^;)

ええワタシもうどんではありませぬ!本場博多とんこつラーメン880円がキターヽ(*´∀`*)ノ

背脂タップリだけど白湯ではなさそうですわよ具はチャーシューとネギのみで

ではスープをずずずzーっとブヒ香ばしくも透きとおっててライトなとんこつ味っ

そんなスッキリスープをタップリ引きつれて極細ストレート麺さまがこんにちはー

白っぽく低加水で博多長浜系の麺ですわねザクザクな噛みごたえがございます(´~`*)

オサレカットなネギともよく合ってて香ばしいけど重さがまったくナッシングなので

どちらかというと博多より久留米に近いかもなんて思ってみたり(*´σー`)

ラーメンとともに紅生姜と辛し高菜とゴマが添えられますがワタシは使わずに( *´艸`)

そのままを味わいましたぜ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「来年になったらぼくは4歳になるんですね!ぬんぬーん

それも早いんすよぬんちゃにはいつまでもベイビーでいて欲しかったけど

しまじだって14歳が来ちゃうもんなどっちも春生まれなんでね(*´ω`*)

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

来年のハナシをすると鬼が笑うと言いますがいまたぶん笑われてると思います(*ノωノ)テヘ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉麺・食工房まる家でございます

2024-12-24 05:56:16 | お店のビバトロミ

いよいよクリスマスイブですわねしまじろうぼっちゃまー

あっ今日も明日の仕事ですなんなら明日明後日は1日中ガッツリ研修やし

サンタさんがワタシにはもっと勉強が必要だってプレゼントしてくれたんすよ(T▽T)アハハ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

拉麺・食工房まる家 高知市春野町内ノ谷1178 TEL088-842-0890 営業時間AM11:00~PM14:30LO PM17:30~20:30LO 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 店前20台

はいっ春野町です海から来ようか山から来ようか迷って海から来ました(*´σー`)

晴れた休日には太平洋が見たくなるんすよこの日は風が強くて風波が立ってましたが

いまのイチオシは麻婆つけ麺とピリ辛玉子とじですって辛もやしのサービスも

だけど今回は辛くないやつです!五目あんかけらーめん990円がキターヽ(*´∀`*)ノ

そう寒くなるとトロミが恋しくてサラサラスープの上からとろーりあんがタップリと

ではスープをずずずzーっと豊かな丸ジローの旨味へおしょう油と和の香ばしさがっ

そんなココ独特な風味をまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでモッチリシコシコな噛みごたえがありまして(´~`*)

土佐ジローと和の食材でスープが作られちょるのにナニも突出せずマイルドで

サラサラスープの香ばしさとトロミが混ざる部分は旨味のカオスでございます(´艸`*)

あんの中には白菜キャベツ玉ねぎニンジン椎茸キクラゲもやしにトップの水菜と

ブヒ肉イカエビアサリへカマボコが入っててタイヘン具だくさんですのよ(*´∀`*)b

ゴマ油のアクセントもたまりまへん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「でもクリスマスって毎年ワクワクしませんか?ぬーーん

そやね雪でも降ったら大盛り上がりっすよムカーシ1回だけあった気がするも(゚∀゚)b

クリスマスイブに飲みに行ってて店出たら雪ーーって日が

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ほいで翌日は交通がマヒするという雪に慣れてない高知あるあるですよねどちらさまもメリークリスマスっ(*´▽`)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックうどん土佐山田店へ行こう

2024-12-23 06:44:49 | 外食したうどん高知東

今年もあと1週間ですわねしまじろうぼっちゃまー

とはいえラストウィークな今週はお仕事がぎゅうぎゅうなんでも少しガンバらねば(*´з`)

年末年始のコトも考えなイカンしいつも以上にアタマがパンパンぞよー

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

ビックうどん土佐山田店 南国市西山1093-1 TEL088-864-6259 営業時間AM11:00~PM21:00(月曜と火曜は17:00まで) 定休日 水曜(1/1~1/3お休み) 地図はコチラ 駐車場 20台

はいっ店名は土佐山田ですがココはゼツミョーに南国市ですのよ(*ΦωΦ)

ちょうどお昼だったのでお客さんがイッパイですがぼっちなのでカウンターへ

おうどん屋さんなのに焼飯っぽいチャーシューピラフがあるってのも珍しいですよね

丼や定食も種類が豊富で入口にはお寿司やおでんに天かすもありまする(゚∀゚)b

でもワタシはセンターメニューをば!ビックうどん550円+エビ天253円がキターヽ(*´∀`*)ノ

店名を冠したコチラはおぼろワカメきつね入りでこの価格ですのよー奥さまっ

ではっアツアツおだしをずずずzーっと節の香ばしさへ油のコクがじんわりとっ

そんなゴーヂャスな具の下からシルキーなおうどんさまがこんにちはー

どんどんおうどんが出ている時間帯なので弾力グラデーションも心地よく(´~`*)

そのなめらかさは摩擦力もゼロクラスですわよすすってもこぼれゆうし(*ノωノ)イヤン

おっといけねえエビ天がおだしを吸いまくってるんで早めに食さねばっ

でもやっぱりワタシはココのフカフカきつねが大好きなんすよ( *´艸`)

厚みがあって甘辛いおつゆがジュワワーとかきつね好きにはたまりまへん

おぼろもトロトロで美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「社長(次女)ちゃんならお時間イッパイありそうですけどね!ぬーん

そうねニートだから家事とか手伝ってほしいけど料理もしなくなったし(*´з`)

洗濯物たたみも掃除もヤダーってゼッタイやんないもんなあー←だだ甘い親w

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

社長はいま時期PMだけおとーたまの春菊包装を手伝ってるみたいですがやりたいコトが見つからないんですって(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばのまつみへ行きたくて

2024-12-22 05:53:29 | お店のしょう油ラーメン

しまじろうぼっちゃまは13歳のじさまですが今日もカワエエねー

ナニがカワエエってトシを取ってからニンゲンに攻撃しなくなったトコロでしょうか

歯が悪くなってから穴が開くほど食いつかれるコトもなくなったし(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そばとバッテラの店 まつみ 高知市はりまや町3丁目3-5 TEL088-883-2133 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 水曜と木曜 地図はコチラ 駐車場 あり+あなぶきパーク(レジでまつみ専用駐車券をいただけます)

はいっ高知橋のたもとです11時ちょうどに着きましたがPの空きは1台のみっ

相変わらずな人気っぷりぞよ若いお客さんも多くて年齢層が幅広いんすよね

今回もあんかけとだいぶ迷ってコチラ!五目そば930円がキターヽ(*´∀`*)ノ

着丼とともにタマゴとゴマ油のイイ香りが立ち上がりますのよ湯気もパネエっ

ではスープをずずずzーっと炒め香ばしさと和の旨味が五臓六腑にしみまするー

そんな清らかで複雑なエキスをまとって細ストレート麺さまがこんにちはー

透明感があってモチキュム食感ぞよコク深いスープがめちゃからみます(´~`*)サタケサタケ

そう旨味は深いのに脂分は控えめなのでいくら食べても胃にも軽くて(´艸`*)

白菜キクラゲにんじん青菜ネギとブヒ肉イカエビが入って具だくさんでございます

それらがふうわりタマゴとじになっていて和風なようでいてキッチリ中華っすよ

美しい旨味のハーモニーにモンゼツしつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

メレンゲぼん「ぼくはニンゲンに攻撃なんてしないですよ!ぬーーん

ははは今日もズレちょるぬんちゃよおまはんは生粋の気遣い王子ですけんのう

あっうしろの女子たちからズレかたがきしょい言われゆうでっ(≧▽≦)コラー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

さいきんしまじが痩せてぬんちゃが太り気味なんであんまり体格差がなくなってきゆうかも、、(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする