夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

中華そばのまつみへ行きますぜー(゚∀゚)ノ

2023-09-23 07:01:06 | お店の冷たい麺

今日は秋分の日ですわよしまじろうぼっちゃまー

ふふふ久しぶりにワタシのおケツへ来ましたねムリにアゴを乗せようとしないのー

昼と夜の長さが同じになってコレからどんどん秋の夜長になりますわよ(゚∀゚)b

そのころメレンゲぼんもすぐ後ろの社長(次女)のオフトゥーンでまったりと

つるんと短毛ちゃんを撫で回せば今日もつるつるしておりまするー(*´ω`*)エヘエヘ

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

中華そばとバッテラの店 まつみ 高知市はりまや町3丁目3-5 TEL088-883-2133 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 水曜と木曜 地図はコチラ 駐車場 あり+あなぶきパーク(レジでまつみ専用駐車券をいただけます)

はいっ高知橋のたもとです到着は11:09で1台空いてるPへすべり込みます

ココに来ると五目あんかけに惹かれますが今回は久々にバッテラをいただきたいので

夏の名残にしようかと冷たい麺はおそらく今月イッパイかと思われますき(*´σー`)

コチラは年中商品ですのよいちどこんにゃく田舎寿司も食べてみたいんですが

今回はブレませぬ!ちょいと和風なピリ辛冷やしつけ麺800円がキターヽ(*´∀`*)ノ

プラスもうひとつの主目的!バッテラ半分(3切)250円さまもお久しぶりです

辛さの追加にと一味を添えていただけます卓上には自家製生ラー油もスタンバイっ

ではっキリリと冷えた細麺さまをピリ辛なつけつゆへいざダーイブっ

アツアツでいただくと伸びのよい麺も冷たくなると心地よいムチモチ食感で(´~`*)

ジンジャー香るラー油でピリ辛ですが和風な旨味がめちゃ複雑ですのよ

そしてゴマで美しく飾られたバッテラさまは白板昆布で覆われていて(o゚▽゚)o

食らいつくと半分くらいのトコロでふわっと折れますのよああサバが酸っぱ酸っぱー

でもおしょう油をつけるともっそい香ばしくなってすべてを包みこむ酢飯の偉大さよ

からのつけ麺に戻ればキュウリやメンマを巻く手も止まんなくなりまする(´艸`*)

タマゴもつけつゆへひたしつつ美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「中途半端な長毛が通りますでっしゅーよ!にっへー」

はははおまはんの毛は細くてシルキーやき長くてもつるんとしちゅうやんっ(*´∀`*)b

ただもつれやすいのよねどれブラッシングしましょか逃げんなコラー

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

ココの来るとはるかムカシこの場所に大きな日本料理のビルディングがあったコトを思い出します中学生のころすぐそこの塾に通ってたもんでー(*´з`)」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たも屋潮江店へ行きますわよ... | トップ | 万々飯店へ行きたいなー(*´▽`)ノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の冷たい麺」カテゴリの最新記事