しましましまじ~しまじろうぼっちゃまーさいきんご近所で濃い茶トラが出現してるらしいよ~
会ったコトある?ダンナちゃん情報によるとおシッポはおんなじやけど口のまわりが白くないって
似てたからついしまじーって呼んじゃったらしい~首輪をしてて飼われっぽいねこさんd(゚∀゚)
しまじ「オイラはココ出身やないも」そうでしたアナタは円行寺生まれだったわねおぼっさま
そんなこの日は夜勤明けで朝っぱらからハラヘリですぞ~朝から麺が食したいー
三枝(みき)うどん 高知市神田818-21 TEL088-821-6618 営業時間AM8:00~PM14:00 定休日 木曜 地図はコチラ 駐車場 7台
朝から麺で思い出したのがコチラ!ココなら癒し系マダムのお惣菜がいただける~(人*´∀`)
朝セットの詳しい情報も出ているよ~各種うどん半玉と総菜1品おにぎり1個天ぷら1品
どれでも好きなのが選べてさらにはコーヒーが飲みホーダイですってー
っていつの間にか癒し系マダムが横に来て説明してくださってた!。゚( ゚^∀^゚)゚。ラブリー
癒し系マダム「うどんはあと1分お待ちくださいね~」ぜんぜん待てます!すぐやないですかーブハハ
ってかお惣菜天ぷらラックを見て悩むのにアタシの方がもっとかかりますー(ノ∀`)タハー
トッピングの新メニューに担々風のみそ80円と肉みそ200円ってめっちゃ気になるなあ
ああどーしよータイマーが鳴り響いてるよ早く決めなきゃ~ヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノアワワ
うどんはココロが決まっておったとです~かけうどん(温)1玉280円できあがりーヽ(*´∀`*)ノ
この夏は冷たい麺ばっか追っかけてたのであったかいおだしが恋しかったでやんす~
トッピングのネギとワカメと生姜と天かすは入れホーダイでございます~他にも調味料がイロイロ
ぬくぬくのおだしをずずずzーっと~甘さ控えめなイリコがほんのり香って昆布の旨味がしっかり
そしてまた麺の感じが変化しちょる~山切りエッジがクッキリした細めタイプやー∑(゚ω゚ノ)ノウヒョー
さいしょは平打ちタイプで次が剛麺になったと思ったらさいきんはこーなったのね
ちょっとずつ切っては茹でるスタイルは同じみたい~ドンドンドンって麺切り台の音がする
口当たりはなめらかでムッチリが心地よくってキュッと芯に弾力グラデーション
そして癒し系マダムのお惣菜から朝らしいサラダと高野豆腐の卵とじをいただきまーす(o゚▽゚)o
レジのトコにゴマドレッシングが置いてあるのでお会計をすませる前にかけちゃった
うどんの合間にシャッキシャキの生野菜が疲れたカラダにウレシおす~
高野豆腐からジュッと甘めのおつゆが逆噴射するトコロがターマラーン!(≧∇≦)ウヒョヒョ
サラダも高野豆腐もどちらも100円でございます~トータル480円のモーニングだっぺやー
プラス100円でコーヒーがあったらよりモーニングらしくなったかも?
いいえ帰りにローソンでアイスカフェラテ買うんだもーん( *´艸`)←知らんがなw
お惣菜に癒されながらうどんツルツル~香ばしいイリコだしをゴクゴクぷっはー!
美味しく食べてごちそうさまでした~
本日のオマケ・・・・・・・
まっくろくろすけの呼び名その1はくろすけ嬢ちゃま~体重2.3kgのホソホソボディに長い手足
長毛ちゃんなので毛がフッサフサですが中身は見た目の半分どすえ~すっこしだけ(*´σー`)
いっつも動き回ってるからムダにエネルギーを使い果たしておりまするー
写真が撮りにくいから静止しておくれでないかーいっていっつも願うおかーたまをヨソにムダに動き回るくろぷー(呼び名その2)くろちゅー(呼び名その3)w動物としてはイカガなものですぜ(;^ω^)
だから太んないんだYOってわんぽっち♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます