夏子のひとりごと

アラフィフ兼業主婦の日常

中華そば丸福へ行きますわよー(*゚▽゚)ノ

2023-04-22 06:55:52 | お店の塩ラーメン

えーしまじろうぼっちゃまは玄関でワタシを飛び石にしてジャンプをし_(:3」∠)_

おんもへ遊びに行ったとき左目のマブタを負傷して帰ってきたのでー

いま目ヤニがスゴイんですおめめイタイタで自粛モードでございますわよ(*´з`)」

そのころメレンゲぼんはしおちゃんちから来たねこバッグに夢中でして

もう半日くらいココでハウスしたまんまですのよぬんぬん楽しいんですね(ノ∀`)

そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ

丸福 住所 高知市本町2-3-23 TEL088-875-0286 営業時間 AM11:45~PM16:30(売り切れ次第終了) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場なし近隣コインPあり

はいっ天神橋商店街です到着が13時近かったので行列はなさそう?(*ΦωΦ)

入店するとカウンターに1席だけ空きがありましたのココは大将がおひとりで

炎の中華鍋テクニックをくり広げておりますのでオーダーしたらゆっくり待ちます(*´σー`)

ゴーカイに調理されてるようで具はキッチリ数えてるし火の調節は細かいし

大将ばかりを見つめがちですがおかみさんの動きもキレッキレですわよっ゚(∀)゚

そうおふたりのコンビネーションがスゴイんです!五目ソバ1000円がキターヽ(*´∀`*)ノ

タップリな炒め野菜からオイルの香ばしさがこの薫りはおなかが鳴ります

ではっスープをずずずzーっとナニも突出していない正体不明な旨味が丸福テイストっ

そして五目ソバにも黄色み強めな細ストレート麺さまがこんにちはー

ややカタメな茹で上がりでツルリとムチシコな食感でございます(´~`*)

そうこのお店の麺はこのタイプとちぢれ麺と平打ち麺の3種類が存在してましてよ

ちなみにちぢれ麺はラーメンに平打ち麺は丸福ラーメンに使われておるとです(゚∀゚)b

チャーシューやワカメの下からはブヒ肉とキャベツ白菜にんじん青菜玉ねぎシイタケと

野菜たちは高温の中華鍋で短時間だけ炒められちょるので水分が抜けてなくて

火は通ってるのにシャッキシャキなのですこの炒めはとてもマネできませぬ( *´艸`)

海香るスープもたまりまへん!美味しく食べてごちそうさまでしたー

くろすけ嬢ちゃま「街中にある有名店でっしゅーよね!にっへ~」

そうそう1席だけ空きがあったのはラッキーだったよお昼どきはいつもイッパイですき

でもあまりメディアには出てこないので知るヒトぞ知る名店なんだなー(*´∀`*)b

 


人気ブログランキング

ほいで飛び石にされたワタシの左膝はジャンプの衝撃で柱へ強打してまって膝の皿が割れたか思うくらい腫れてイタイんですしまじのばかー(T▽T)ウワーン


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瀧の子へ行こうー(´▽`)ノ | トップ | ラーメンチョンマゲ高知本店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お店の塩ラーメン」カテゴリの最新記事