goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ささ家へ行ってみようよ~( ゜∀゜)ノ

2014-01-10 05:57:42 | 骨折タイヘン!

しまじろうぼっちゃまが社長(次女)のベッドでうっつらうっつら・・・・

P1070209 P1070211

あらやだアゴを乗っけて眠っちゃった~このポージングがもっそいカワユス(*´ω`*)プププ

そう!社長はこの日からギプスシャーレを外して動けるようになりました~

コワイコワイと言いながらも思ったより痛くなかったらしい~足首は曲がらないけどね

おフロでキズごとギュンギュン洗ってアカを落としたいのに~痛がるからそーっと洗うの

いつまでも足がキレイにならないぜ~セニョリータ!(`・ω・´)ノムムム

さてこの日は久しぶりにダンナちゃんとオデイツです~ナニ食べたい?うどん

P1080214 P1080215

ささ家 高知市仁井田187-3 TEL088-856-8561 営業時間 うどんタイムAM11:00~麺切れまで 居酒屋タイムPM17:00~21:00 定休日 無休 地図はコチラ 駐車場あり

アナタも好きねーっとやってきたのがコチラ!水曜は三里うどん本舗が休みだもん(*´σー`)

到着時刻は11:30で店内にはお客さんが2組~この展開はヤヴァイな

前回はお客さんがイッパイいてどんどん麺が出てる状態だったのよ~早く来すぎた?

しょう油バターや五目うどんなんてのもあるよ~細麺のざるにしようかと思いつつ・・・

P1080218 P1080220

鍋焼きうどん730円に惹かれちゃった~!五目うどんにプラス50円だから迷ったけど

ものすごーく久しぶりに鍋焼きうどんとゆーモノが食べたくなったの~もっそいグツグツ!

カマボコ・ワカメ・ネギ・白菜・大きなエビ天・鶏肉そしてセンターにはタマゴヽ(*´∀`)ノイヤッフー

かつては冬の風物詩だった鍋焼きうどん~いつぐらいぶりなのかも忘れちゃった

おだしを飲むとアツツ・・・!カツオだしに白菜や鶏肉の味がする~思ったより上品味

P1080219

麺もハンパなくアッツイよ~チョイ細めなネジネジ麺・・・コレはレンゲがいるわ~(ノ∀`)アチイ

湯気と闘いながらムッチムッチ食していきます~エビ天の衣が溶けたトコとか好き

エビはもちろん好きな方のエビだもんね~鶏肉はゴメンなさい(m´・ω・`)m←もも肉苦手

センターのタマゴは最後の最後まで見つめるよ~好物後食いタイプなイッツミー

P1080216 P1080217

ダンナちゃんはかけうどん330円にエビ天150円~ゲソ天は今日お休みなんだって

コチラのおだしはくっきりカツオ味でやんすよ~イリコも感じた?分からなかったよ

揚げたての大きなエビ天をサクリサクリと食すダンナちゃん~イイ音!ヽ(・∀・ )ノ

おだしの味が濁るからってゼッタイおだしにはつばけませんブハハ

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・(・∀・)ノ

P1070210

夕食中ひっきりなしにダンナちゃんの足へ駆け上がり~怒られているまっくろくろすけw

子ねこの爪は痛いのだよヒトの話を聞けー!ブレたけど耳が外を向いてます。゜(゜^∀^゜)゜。

しかしこの子はニャーと言わないよ~クルックーとかニヘとか声がかすれてるの

カラダが小さいから声帯も小さいせい?クルックーはもはや別の生物だってばww


人気ブログランキングへ

そして始業式だったこの日は社長が久しぶりに登校!シャーレなしでも階段上がれそう?って聞くと「うん!ダイジョーブ」って笑っていたもんな~リハビリがあるからダンナちゃんが送迎です(`・ω・´)ゞヨロシコ

そうそうまるでハトみたいーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将へ行ってみよっか~(・∀・)ノ

2014-01-09 06:28:57 | 骨折タイヘン!

しまじろうぼっちゃまがお姉ちゃんにとっつかまっちゃった~お姉ちゃんは離さないぞw

そしていろんなポーズをとらされます~アタシや社長(次女)だとすぐ逃げるのに~(´゜ω゜`)

P1050173 P1070189

6kgの巨大ねこをつかんで離さないとゆー力技もサスガお姉ちゃんでやんす~

さて火曜日は社長(次女)の診察日で日赤へゴーゴー!レントゲンで骨のくっつきも順調

ドクター「もうシーネはいらないのでそのまま足ブラブラで杖歩行してね~

急に足の保護がなくなると~また極度の不安に陥る社長がベソベソ泣きます(ノ∀`)タハー

よっしゃ分かったおウチに帰ってから外そう~傷へ塗る軟膏をいただいてまた来週

足首を動かす練習が必要だね~毅先生に診察とリハビリをお願いしなきゃ~(*´・ω・)

そしておなかがすいたぞ~この近くならうどんラーメンお寿司いろんなお店があるでよ

P1070191 P1070192

餃子の王将高知御座店 高知市北御座4-50 TEL088-880-1230 営業時間AM11:00~PM22:30 定休日なし 地図はコチラ 駐車場43台

いろんな店名を列挙すると~骨折親子が惹かれたのがコチラ!到着時刻は11時すぎ

ダンナちゃんは久しぶりにお店で焼いた餃子が食べたくなったんだって~(*´σー`)

社長は焼き飯狙いでしょ~ばあばはナニにする?麺も恋しいけど天津飯も捨てがたい

お席から見える厨房ではハゲしくあおられる中華鍋~社長がめっちゃガン見。゜(゜^∀^゜)゜。

P1070194 P1070195

注文から到着までがもっそい早いよ~ものの数分で餃子2人前がキター!ハエエー

ダンナちゃんやばあばは酢醤油でイイ?アタシは気になる味噌味でいただきまーす

パクリ・・・!おほ・・・っ!味噌の香りと甘さがドーンときて唐辛子も入ってる(゜∀゜ノ)ノキャー

ああコレはクセになる味だ~タップリつけて餃子がススムよ~ハフハフ

社長がガン見していた焼き飯もきた~フツーに1人前だけどモリモリ食べてやんの(*´ω`*)

P1070200 P1070203

アタシとばあばは仲良くレディースセットにしてみました~だってレディースだもん~イヒヒ

麺も天津飯も食べたい気持ちにお応えして~どちらもハーフサイズでございます

ココの天津飯はあんがタップリでタマゴの食感が好き~タマゴ大好き人間が震えます

しょう油ラーメンはプリッと中太麺でちょいカタさがあるね~しょう油ハッキリ鶏スープ(´~`)

社長~焼き飯のスープがなくなったらラーメン分けたげるよ~チャーシューもどうぞww

P1070196 P1070197

ダンナちゃんは入口で惹かれたランチセット~月曜から土曜の昼限定商品

たぶん日替りなんだと思う~この日はしょう油ラーメン1人前+キム玉丼+唐揚げゴージャス

セットで650円とゆー驚きのコスパ・・・!そして気になるのはキム玉丼のお味((o(´∀`)o))

1口チョーダイ~ゴハンとタマゴとキムチそしてかかっているあんがクッキリ甘辛味

天津飯とは違う濃い味がキムチとよく合う新しいドンブリだわ~オモスレーヽ(・∀・ )ノ

P1070207

レディースセットにはデザートの杏仁豆腐がついてるもんね~プリプリでしっかり食感

分かってるって~サクランボとミカンは社長のモノです好きなだけお食べ~(ノ・∀・)ノ

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・ヽ( ゜∀゜)ノ

P1040122 P1040123

まっくろくろすけの右のお尻が濡れてケバ立っています~ドコで濡れたのだ?

ホラホラ気を抜いて下を向くとまたマユゲが出現してっぞ~ブハハ

目の上は毛が薄いので地肌が出ちゃうのよね~カラダはだいぶねこらしくなってきた

P1040124

遠近法でお尻がデカく写ってるけど体重は1kgくらいです~ホントにスカンク柄・・・(ノ∀`)

ムダにチョコマカと動きまくって得意技はナナメ横飛び~子ねこの動きは見てて楽しい

いちおうグルーミングもするようになったもんね~しまじのおかげだよ(δ´ω`)


人気ブログランキングへ

ドクターが驚くほどに骨の治りは早いのだけど~骨が飛び出たふくらはぎの挫滅創はなかなか治癒までに時間がかかりそう~(´・ω・`)あと2~3週間経ったら骨を固定している釘を抜くそうです・・・

しっかり食って治すのだーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん処楓に行きたくなったの~(人´∀`)

2014-01-08 07:05:06 | 骨折タイヘン!

しまじろうぼっちゃまがダンナちゃんに撫でられると~やだカワユス(*´ω`*)

P1050152 P1050150

すっかり耳なししまじになっちゃってんじゃーん!鼻が口がめちゃんこラブリーヾ(*´∀`*)ノ

さっすがねこバカキングでやんす~このハンドパワーが王様の称号にふさわしいww

お姉ちゃんもねこ使いだけど~アタシや社長(次女)だとこうはならない高血圧ねこ

そんなねこバカキングは月曜日の診察で~左足が1/2荷重となりました30kgちょっと・・・

ダンナちゃん「足首が曲がらんき~体重を30kgかけるのはなかなか難しいがって

来週からは2/3荷重で20日からフル荷重になる予定~それまでリハビリがんばってちょ

ひそかに軽トラでクラッチを踏む練習もしてるらしい~ダンプの運転はまだムリか(;・∀・)

さてこの日はあのお店のおだしが飲みたい~時間にヨユーがないとイケないお店

P1040098 P1040092

うどん処楓 高知市朝倉南町4-18-8 TEL088-849-4263 営業時間モーニングAM8:30~うどんはAM11:00~PM19:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場あり

到着時刻は11:00ちょうど~まだモーニングのお客さまが数組いらっしゃいますヽ(・∀・ )ノ

久しぶりに来れたよ~前回来たのは夏?しかも夏季限定品でおだしな1品じゃないし

冬季限定品はないのね~心はほぼ決まっておるとです~アッツアツのおだしプリーズ

お店のお姉さん「まだ麺を茹でているので少々お待ちいただけますか?」モチのロン!

P1040093 P1040095

きつねうどん550円きました~~!!ショーガ別盛りがもっそいウレシイ心配り(ノ´∀`*)

おだしを一口飲むと~とてもていねいな昆布そしてキリリとカツオ・・・背筋が伸びる

アタシはまたひとりできつねフィーバーになってるなあ~と心の中で苦笑い

こんなに大きなきつねなのに~おだしの味が変化してないのトコロがスゴイでやんす~

P1040097

真っ白でやや細めの麺はスベスベで茹でたてのムッチムッチ~粉の香りが爽やか

少し不ぞろいな麺は~ときどきココが生地の折り畳みって三角が出てくるの(*´ω`*)

すりおろしショーガはきつねの上にポンっと乗っけて~そのままダイレクトにお口へ

フレッシュなショーガがシゲキックス~!すかさずおだしをゴクゴクぷっはー(*´∀`*)ウヒョヒョ

ショーガはおだしに溶かずジカに楽しむのがマイブームなう

P1040094 P1040096

大きなきつねはふんわりそしてズッシリ・・・!ていねいに油抜きが施され上品な味付け

ガブリとかじりつくと甘辛いお汁がブッシャーっとノドに逆噴射~くー!タマランヽ(*´∀`)ノ

ふなっしーの梨汁ブッシャーからパクったような表現ですが~きつねの醍醐味ぞよ

お揚げも大好き~美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・( ゜∀゜)ノ

P1040118 P1040120

LEDライトの反射を借りて飛ばし気味に撮れば~やっと表情が分かるくらいかな(;・∀・)

黒ねこ撮るのってホントに難しいのだよ~ヘタクソイッツミー

くろすけ嬢ちゃまから見れば「おかーちゃまナニしてんの?」状態やおww

鏡を見れば後ろに回ってケンカ売ってるもんね~それはあなたの姿です(;´д`)ノ

しかしどっから見ても下唇がハゲてるわ~ブハハ


人気ブログランキングへ

寒い冬はアッツアツのおだしに甘辛いきつねがめちゃんこ恋しくなるアタシはきつねフィーバー・・・!子どもたちがきつね好きだから作るけど~アタシが煮るとぺッシャンコになるもんな~orz

ダレか教えてなっしーってわんぽっち♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅拉麺へ行ってみました~( ・∀・)ノ

2014-01-05 06:18:03 | 骨折タイヘン!

しまじろうぼっちゃまがコソコソしています~ナゼそんなに身を潜めているのか?

P1010066

その視線の向こうでは~まっくろくろすけがお姉ちゃんに捕まっているからです(;^ω^)

カワエエから抱っこしていたいのは分かるけど~くろすけがキュウキュウゆってっぞ

お姉ちゃんは力があるからしまじだって押さえ込めるもんね~くわばらクワバラ~

さて昨日は注文してあった快気内祝の品が準備できましたと連絡がありヾ(゜∀゜)ノハイハーイ

P1040100 P1040101

ドドーンと台車1台分!こんなにイッパイ頼んだの?アタシが?去年?ホント~!

自分で注文しておいて静かにビックリこいちゃった~シート倒さないと入らないよ

ちなみにお見舞いをいただいたらお返しは「快気祝」ですが~社長(次女)のように

退院はしたのだけれども完治していない場合を「快気内祝」とゆーそうなのです

さてお昼はドコで食べよ?ちょうど12時・・・餃子の王将も入り口外まで人がイッパイ

大津バイパスの飲食店もイッパイのお店かもしくはまだお正月休みのお店(´ε`;)ウーン

おっ・・・あのお店へはまだ行ったことがなかったぞ~「営業中」の看板みっけ

P1040102 P1040103

駅拉麺 高知市大津甲549-2 TEL 不明 営業時間AM11:00~PM15:00 定休日 不明 地図はコチラ  駐車場 店舗東側2台

入口がまっ黒なので中は見えないけど~車はココに置いていーんだよね1台もいない

入店するとセンターに食券機~しょう油・味噌・ニンニクどれも900円ちょいお高め(ノ∀`)

店内をのぞきこむと殺風景なコンクリートの壁にテーブルが5つ・・・お水はセルフね

食券をお姉さんに渡して待つこと数分・・・

P1040106 P1040108

しょう油900円きました~!ってかチャーシューの量がハンパねえ・・・っ!ヽ(`д´;)ノヒイイ

もしかしてコレ10枚くらい乗ってない?ドンブリもめっちゃデッカイんだけど~ドキドキ

スープの色が透明に近いよ近いよ~ホントにしょう油?と思って一口飲むと・・・

オイルのコクがドーンときて~クリアな旨みと鼻に抜ける香味野菜がイイ香り

P1040110

麺は四角い中太麺でソフトでつややかな舌触り~ムチッとしてそうで歯切れがよくて

小麦の香りがイイなあ~こーゆうタイプの麺は他でお目にかかったコトないかも(人´∀`)

オイリーでムツコそうなのに~後味がスッキリしててフシギワールドでやんす

しかしチャーシューが柔らかい・・・よけるのに苦労するぜ~(ノ∀`)タハー←肉苦手w

P1040112 P1040107

スープの中から背脂っぽい粒々も出てきたよ~色は薄いのにしょう油味だわ~(´~`)

半熟煮卵の黄身が神々しく輝いてるの~まるで黄身のみそ漬けみたいな光沢

一口食べるとしょう油の香りがドーンと来ます~何だっぺやコレー?ヽ(;゜д゜)ノウオオオ

壁を見ると「釜炊美味醤油」?ああホントだ卓上に置いてある~スープに溶いて

飲んでみるとタマゴのしょう油と同じ香りがする~やだオモスレーキャー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・(^ω^)

P1010067 P1010069

お姉ちゃんに撫でられまくるまっくろくろすけ~「あえまわる」は土佐弁でしたっけ?

ってか黒いズボンの上に黒ねこを乗せるんじゃなーい!見づらいわ!。゜(゜^∀^゜)゜。ブハハ

P1010068

ねこ使いのお姉ちゃんにかかったらいろんなポーズをとらされるね~Σp[【◎】]ω・´)

とんだねこバカ一家のところに来ちゃったもんだわ~まっくろくろすけ

後ろでしまじろうぼっちゃまがドキドキおどおどしてますぜ~


人気ブログランキングへ

世間はまだお休みなんだなーっと実感したでやんすよ~始業式は8日でしたっけ?ですかのチャージにも行かなきゃならないけど社長(次女)はバスに乗れるのかなあ~(´・ω・`)

お尻で乗り降りする手があるーってわんぽっち♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月がキター!ヽ(*´∀`)ノ

2014-01-03 05:37:23 | 骨折タイヘン!

我が家のカーボンヒーター前にはいつもねこがいます~風が出ないから大人気

Pc290017 Pc290019

しまじろうぼっちゃまがカワエエああカワエエ~ねこバカは今年も萌えます・・・(ノ゜∀゜)ノウヒョー

ヒーターに近づきすぎて眉毛チリチリって焼くなよ~しかし冬毛でモッコモコ

コレは新春ブラッシングを行うべきか・・・っ!年の初めに生傷もつれになるな~

脂汗を流して下した決断は保留!!!2014年もヘタレ路線で参る所存です(`・ω・´)ゞウイ

さてお正月は朝からお仕事とゆー季節感も時事感もナッシングなアタシが夕方帰宅

ばあばが「お疲れさま~はよ飲もう飲もう」と優しく出迎えてくれます\(^o^)/ウレシー

P1010049 P1010045

ただいまダンナちゃん今年もヨロシクね~なカンパーイ!ああ今年もルービーがウマい

ばあばのごちそうが並んでる~数の子・ゴマメ・菊花カブ・大丸・白花豆・昆布巻ー!

昆布巻と菊花カブは大好きなの~ちっちゃいエビもルービーのお伴にイケる(´~`)

P1010048 P1010046

三谷家からはお寿司をいただきまーす!毎年野市の藤さんへ予約してるんだって

新装開店してからお店が大忙しなタカシくん明けましておめでとう~お疲れやね(;・∀・)

タカシくん「ココ3日ばあ~こじゃんとムリしたきカラダがことうちゅう・・・!」

三谷ミートはいつ行ってもお客さんがイッパイおるもん~今年も繁盛ガンバロウ

黒豆と酢ゴボウと酢蓮も食べたい~黒豆めちゃんこ美味しい(*´∀`*)←いつもふじっ子w

P1010051 P1010053

ばあば「外の七輪でカニ焼いてきたで~」焼きたてのカニ・・・っ!なんとゼータクな

アッツアツのうちに食べます!香ばしく焼けた香りと瑞々しいお汁がしたたるよ(゜∀゜ノ)ノ

太い脚肉へゴーカイにガブリつきます~~パクリ

P1010054

プリッとしたカニの繊維から香り高い旨味が広がるう~もっそいジューシーなカニだわ

タカシくん「うんうんこのカニは美味しかったで~ドコで買うてきたが?」

コレはスシローだよ3肩3kgで13,629円~1肩4000円弱と考えたら価値あるっしょ(*´σー`)

期間限定で1/5までだったと思う~いまスーパーでもあんまりカニを売ってないもんね

P1010059 P1010060

ばあば特製エビの天ぷら甘酢あんかけも出ました~ダンナちゃんのイトコが大好物で

昼間に来たとき大皿1杯やっつけてったらしい~本日の2杯目。゜(゜^∀^゜)゜。スゲエ

玉ねぎニンジンピーマンたけのこキクラゲ野菜がタップリでアタシも大好きな1品ぞよ

ケーキもあったんだ~社長(次女)はイチゴショートでお姉ちゃんはチーズケーキ!

アタシはプリンアラモードにしようっと~おなかイッパイうーんシアワセ(*´ω`*)

美味しく食べて飲んでごちそうさまでした~社長!おフロ行こう

P1010063 P1010064

足のホータイとシャーレを外して~キズに貼ってあるドレッシング材を防水するテープを

上から貼ります~あれ?ドレッシング材がふやけてる・・・傷から液体が出てるね

社長「おかーさん!足がクサイ」じゃあドレッシング材も交換しよう~(・ω・)ノ

マキロンでキズを洗ってみるとカサブタだったトコからピンクの肉芽ができてる

治りつつあるやんヨカッタよ~シャーレを当ててホータイでグルグル巻けばできあがり

お姉ちゃんおフロどーぞ~(」・∀・)」

本日のオマケ・・・・・・

まっくろくろすけ~アタシの麦わら帽子がボロボロなんですけど~ヽ(`Д´#)ノコラー!

くろすけ「いいえアタチではありまちぇん!」みたいなカオしてもアカーン

Pc300024 Pc300026

ウソをつく子に育てた覚えはないんだぞ~~ホントのコトを言いなさい(屮゜Д゜)屮ウガー!

くろすけ「うわーん!アタチがやりまちたーゴメンなちゃーい!

麦のバリバリ感が楽しいんだろーなあ~古い帽子だし新しいの買おう

とゆーワケで存分に遊んでヨロシイww


人気ブログランキングへ

10~20歳代の頃っておせち食べてもたいしてウマいと感じなかったのに~歳を重ねるごとに毎年のお楽しみになってるもんなあ~(δ´ω`)毎年ばあば任せで申し訳ないっす(汗

おせちを作れないアカン嫁ーってわんぽっち♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする