いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

無反山 捨薙山 寒陽気山

2020-08-24 | 東濃の山
東白川村では小学校の全校登山で登られる山が6山あります。その中の3山に登ってきました。
まずは無反山(888.5m)です。 無反峠(650m)から登ります。


無反峠には駐車しにくいので少し下ったところの道が広くなった場所に駐車しました。


ここが無反峠の登山口。


学校登山で登られる山ですからよく整備されています。


小さなピークを3つ越えていきます。


ちょっと痩せ尾根もありました。


山頂には祠がありました。 展望はなし。 大栃山ともいうらしいです。


次は捨薙山(983.4m)  登山口(750m)に来るまでの林道がややこしくて2回ほど間違いましたが。


本当の登山口はこの先なんですがM/Tタイヤを履いた4WDでないとパンクが怖くてハスラーでは入っていけません。




季節柄もあると思いますがだんだん藪っぽくなってきます。


学校登山の前には笹藪を刈り込んだりするんでしょうね。 先生も大変です。




捨薙山の山頂。 ここももちろん小学生たちの登頂記念の杭が建てられていました。


寒陽気山(1108.3m)の登山口である大多尾峠(790m)に駐車したころには雷が近くでゴロゴロ。
止めようかどうしようか迷ったのですがここまで来たら山頂には立ちたかったのでザックを車に置いてカメラだけもって走るように登りました。
山頂の写真を1枚撮ってすぐ折り返し下山。 下山を始めるとすぐに暗雲が押し寄せ風交じりの雷雨が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする