台湾 不可思議!

新年快樂!2008年もよろしく。台中での生活や日本語についての日記

日本人に質問 2

2006-06-14 18:50:07 | にほんごの不思議
昨日の授業で「飼います」という動詞を教えたんだけど、その使いかたって(ペットを飼います。犬を飼います。)というような感じだよね。でも生徒から質問があって、食用として飼育するのも「飼います」ですか?というようなことを聞かれたんだけど…。牛を飼います。にわとりを飼います。どうでしょう…?間違っていないと思うんだけど、私はそのとき、「育てます」を使うんじゃないかと思って説明したら、よけいややこしくなって「育てます」と「飼います」は何が違うんですか??ということになってしまいました。中国語では両方「養」という字で表せるらしく、私の語学力では説明しきれず、自分の宿題として次回説明することにしました。
「子供を育てます」と言えても「子供を飼います」とは言えない。そのことは生徒も分かっているみたいなんだけど。決定的な違いは何なんだろうか・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
辞書ひいた! (kanako)
2006-06-15 13:07:47
久々に国語辞典を開いて見ました。

 <飼う>

動物にえさと場所をあたえて 養い育てる。

 <育てる>

①やしなって、大きくする。養育する。

②教育して 一人前にする。



だそうです。

食用でも、観賞用?でも 動物は飼います みたいだよ。



ただ、日本には食用でペットを飼ってる人ってあまりいないね
返信する
ありがとう (yukari)
2006-06-15 18:26:21
台湾の人もペットを食用にはしないと思うけど、たぶん牧羊とかの場合のことを言っていたんだと思う。私も辞書で調べたり中国語の訳を調べてみた。今日の授業でこのように説明しようと思う。

飼います…動物に餌を与えたり面倒をみること。(動物にしか使えない)

例)猫を飼います。亀を飼います。

育てます…生き物を成長させること。(人間、動物、植物に使える)

例)子供を育てます。動物を育てます。木を育てます。

で結局、食用の動物の場合、例)羊を飼います。羊を育てます。  両方使えるんですね。
返信する
なるほど! (minami)
2006-06-16 00:45:50
微妙に違うのはわかるんだけど、

口でうまく説明するのってむずかしいね。

でも『飼う』っていうアクションと『育てる』っていうアクションはにてるようで全く違うような気も?

でも『飼育する』って言葉もあるしな。

フランス語だと、『飼う』は『avoir』(英語のhaveと同じような単語)で所有しているとかそういう部類に入る。

『私は息子がいます』ってときもこの動詞を使うよ。

でも『育てる』は『?lever』で、成長させる って意味が強いので、日本語と一緒。
返信する
私もさっき (顔ふけ代)
2006-06-17 14:50:33
中国人の先生から「ベストセラーになりました」と「ベストセラーに入りました」はどっちが正しい?と聞かれたんだけど、

私の結論は「どっちも正しいし、よく使う」と答えたけど、本当に正しいのかなぁ。

ワカラナイヨ!
返信する