台湾 不可思議!

新年快樂!2008年もよろしく。台中での生活や日本語についての日記

仕事について

2006-07-28 18:28:10 | 台湾生活
夏休みの集中コースが始まってもうすぐ1ヶ月経つ。午前10:00~12:30、午後2:00~4:30、夜7:00~9:30というように、だいたい1日3回授業を行なっている。私はわりと楽観的なほうだと思うけど、それでも授業の前っていうのは気合いがいるもので、夏休み前の私は授業の3倍くらいの時間をかけて準備していたと思う。文法を調べて、中国語も調べて、どう板書するか考えて、例文考えて、教材作って…。おもしろい授業にしたいと思えば思うほど時間が足りないと思っていた。今でもそう思う。しかし、今はそんな時間がない
技術も知識も未熟な私がちょろっと準備して、一週間で延べ170人くらいの台湾人に日本語を教えてる。自分の仕事に対して納得いかないなあー、と思いつつ、ある意味いい商売だよなー、とも思う。自分の中でこだわり派の職人と、大量生産主義の工場長が葛藤している感じ。でもそのどっちが正しいかということは今の私にとってそんなに重要ではないと思う。それよりも、自分がどういう気持ちで授業に望むかが重要な気がしている。
正直、朝の授業はキツい声も出ないし、脳みそも働かないからそうそうアドリブもきかず。それでもできるだけテンション高めに「おはようございます!」と始めてみても、「シーン…」となって生徒のテンションは低いままだったり。もちろん生徒も眠いわけだけどそんな時はちょっとやりずらい。逆に、生徒が明るいクラスだと同じ内容でもすごく盛り上がるし、私もちょっと面白いこといいたいなー、という気持ちになる。実のところいっぱい彼らに助けられている。だから結局は生徒次第みたいなところがあって、勉強する気がない人には教える気も失せるし、学ぶ姿勢がある人にはもっと教えたいと思う。そんなわけで、最近思うのは、じゃあ先生って何??ということ。あんまりみんなに助けてもらっているもんで自分の役割が不明確な今日この頃。教師になるには、自分なりに理想像を描くことが大切だと聞いたけど、私はまだそれが描けない。

みなさまに質問。今まででそんな授業が楽しかった?逆にそんな授業がつまらなかった?
たいしたことではないけれど、それが昨日の夜仕事についてふりかえってみて思ったこと。いちいちいろいろ考えることで仕事も人生も深くなるんじゃないかと思うから、もんもんと根暗に考え込むのも悪くないね。今はいい経験をしている時期だから

台風歓迎

2006-07-26 19:03:16 | 台湾生活
昨日、台風が来たので仕事が休みになった。ラッキー!!台湾の東のほうとか南のほうは被害がすごかったけど、台中は弱かったのでバンザイです。台中の数少ない見物スポットである「自然科学博物館」へ先輩と行って来ました。プラネタリウムや3Dシアター、植物園などもあってけっこう広いんだけど、私たちが行った時間は午後3時半で、ここの博物館は5時までしかやってないからほとんど見ることができなかった
恐竜コーナーと、「我們的身體」っていう人体のコーナーくらいしか見ることができなかった。でも、自分の指紋をみたり、老化シュミレーションをしたり、意外と面白かった。
また台風来ないかなー

読み終えた!

2006-07-24 14:44:08 | 台湾生活
台湾に来てからちびちび呼んでいたこの本を昨日、一気に読み干した。「泣ける」ということで評判だったから、私もそれを期待して読み始めたのだけど、泣いた!躊躇せずわんわん泣いた。そのあと何時間も目が腫れっぱなしだったけど、なんだか満足した。
リリー・フランキーにとっての母親とは、父親とは、東京とは、生命とは…。いろんなことが今起きたことのようにリアルに描かれていた。この本を通して、自分の家族のことを考えた。私にとって親の存在は当たり前で、私がどこで何をしてても家族が家にいてくれるから安心できる。
 これまで苦労させたことも、迷惑をかけたことも、
 心配させたことも、いつかお返しができるものと
 思って、ほったらかしにしていた。
とリリーが言っているが、私はまさにそんな気持ちでほったらかしにしてきていると思う。「いつか」お返し。「いつか」親孝行。そう思っていてもまだ何もしていない。だけど、親も私もいつか必ず死んでしまうのだから、生きている今何か始めなければ!と思った。旅行をプレゼントしたい。貯金を始めようか。今度帰ったらご飯をつくってあげようか。手紙を書こうか。電話をかけようか。親にもっと甘えてもいいのかもしれない、とも思った。
ドラマの東京タワー、大泉さんの主演でとっても楽しみだったんだけど中止になるんだろうか…ズーン!どうせ台湾にいて見られないかもしれないけど、実現してほしいー

山本さん

2006-07-21 14:38:18 | 台湾生活
わたしのクラスの生徒が極楽とんぼの山本に似ている。職場の先輩は既に彼のことを「山本さん」と呼んでいる(陰で)。おかげでわたしは授業中、ひとり気持ち悪い笑いを浮かべてしまう。どうしよう。運悪く毎日のクラスだから今日もこれから彼の授業です…おぉぉ耐えられないー

到着!

2006-07-20 16:22:33 | 台湾生活

往復2時間強。だいぶ疲れました。お腹もペコペコ。元の自転車やさんに戻ってからすぐに、近くのレストランに行きました。石焼ビビンバを食べたけど、具がちょっと変だった。でも、そこのお店は雰囲気がよくて、その時間、店長が風船曲げていろんなものをつくってお客さんにプレゼントしていた。わたし達の席にも来て、風船と風車を作ってくれた。心があったまった

折り返し地点

2006-07-20 14:47:39 | 台湾生活
潭子というところからスタートして、大雅というところで折り返しました。写真はその折り返し地点だけど、なぜか戦車が3台…??ひとまず記念写真。それ以外は特に何もなかったのでそそくさと引き返した。帰り道は早い

サイクリング

2006-07-20 14:16:32 | 台湾生活
サイクリングコースの途中でちょっと休憩。こんな感じでみんな自転車を楽しんでいます。中国人って普段から自転車に乗っているイメージが強いけど、台湾人はほとんど自転車に乗らない。歩くのも嫌い。みんなバイクに乗ったり、あとはバスがたくさんあるからバスに乗る人が多いもんだから、こんなに自転車に乗る台湾人を見たのは初めてで変な感じ。中国語なら「奇怪的感覚」。
写真でみえる景色のうしろのほうに、台湾で今開発中の新幹線が写っています。去年の秋に完成するって聞いたんだけど、まだ完成してない。結局いつから開通するのか未だに不明。そんなところが良くも悪くも台湾っぽいなあー

協力車

2006-07-20 10:55:53 | 台湾生活
毎日ブログ更新が目標なのに全然だめだー。ちょっと遅くなりましたが、日曜日サイクリングに行ってきました。職場のアルバイトの子の地元にサイクリングコースがあるっていうから連れて行ってもらいました。2人乗りのこの自転車は「協力車」と呼ぶそうです。3人乗りもあったよ。日本も軽井沢とかにあるよね。台中市内の汚れた空気とは違って、おいしい空気だった肺が浄化された気分!途中でダチョウが飼育されているところがあった。

OPENちゃん

2006-07-13 11:26:42 | 台湾生活
おととい、7月11日はセブンイレブンの日。そして同じ学校に来ている兼任講師の先生の誕生日でもありました。その場にいたみんなでハッピーバースデーの歌を歌ってあげました♪
以前の仕事で関わっていた、台湾セブンイレブンのキャラクターOPENちゃんのフィギュアが発売されました!!日本にはないんだけど。7月11日はOPENちゃんの1歳の誕生日だったのです。完成まで見届けずに辞めた私だけど、こうして台湾で発売されるのを現地で見られて幸せです。前の仕事のいいところは、頑張って作ったものが目に見えるモノとして出来上がることだと思う。やっぱ愛着湧くなあー。かなり恥ずかしかったけど、ケース買いしてしまいました!全種ほしかったんだけど、あと2種足りない…かぶった一種類は、誕生日だった先生にあげました。同じ誕生日ということで喜んでいた。

マン研活動報告4

2006-07-12 19:40:30 | 台湾生活
マンゴーカキ氷、70元。日本円で260円くらい。カキ氷と、シロップと、マンゴーソースと、シロップがかかってて、生マンゴーがたくさんのっていたよ近所の店で仕事帰りに食べて、おいしかった。一人で食べるにはちょっと多かった。でも、一番理想的なのは、一番上にマンゴーアイスがのってるやつ。この夏いちばんおいしいマンゴーかき氷をみつけるぞー。
昨日は、仕事帰りにマッサージに行ってきた~たまった疲れがだいぶとれたよ。きもちよかった!でも、私の担当の人は力が強すぎて、今日見たらあざみたいになってたよ。背中痛い。次に行くときは違う人を指名しようと思う