台湾 不可思議!

新年快樂!2008年もよろしく。台中での生活や日本語についての日記

オーラ診断

2008-01-07 14:53:19 | 奇怪的東西
11月24日の日記に書いた、5000円のオーラ診断について
遅くなりましたが、結果を書きたいと思います。
写真は、私とそのオーラです。

実は、自分のオーラと言っても、中心・右側・左側・頭部・ハートと部分によって
意味するところが変わるんだけど、全部書くと疲れるので
基本オーラカラー(中心部)についてだけ書きます。
わたしの基本カラーは「白」でした。



白色は完璧な調和とバランスで、すべての色の特徴を含みます。
白色は、すべてを超越した色で、スピリチュアルな高次元の色です。
あなたは神聖なエネルギーと繋がった、悟りの境地にいるのかもしれません。
白色は、時として、あまりにも神々しくスピリチュアルなので、
その人が肉体に留まっていないということを示すこともあります。
鮮やかな白色は、長年にわたる瞑想の訓練、スピリチュアル面での鍛錬を示しています。
~~~~~~~途中省略。~~~~~~~
感情面:カメレオンのような感情
メンタル:直感的、聡明、保守的、環境に適応
スピリチュアル:超越した、宇宙的な、癒しの力、瞑想、高い波動
成長:宇宙の流れ、超越的な一体化、神の源と繋がる
運動:ヨガ、気功、太極拳、瞑想
人間関係:神との強い関係、孤独(を愛する)、魂と魂の結びつき、信念で友人とパートナーを選ぶ
社交:内気な、ひきこもった、数少ない親しい友人
セックス・親密さ:超越した、神秘的なセックス、エネルギーをまぜることには注意深い、過敏でオープン
典型的な職業:ヒーラー、セラピスト、スピリチュアルティーチャー、聖職者、 
修道女、修道士、秘書、図書館秘書、受付係、芸術家、啓蒙家



どうですか?私のことを前から知ってる人はどう思ったかな・・・
これが本当の私です!神と呼んで!

ああ~、友達減りそう


ここまで全部読んでくれた人、どうもありがとう。

黒ですか

2007-05-12 19:01:38 | 奇怪的東西
2月に、こずが台中に来たとき発見した変なお菓子。
人気が無いのか、再発注してるのか分からないけど、まだ同じ店の店頭に並べてある。



その名も・・・

黒ですか


 

いや、むしろこっちが聞きたいぐらいだよ。


中身は、よく分かんないけど米のお菓子?かな?黒っていうよりは、茶色かな。

疑問文の商品名ってあんまりないよね。
ラーメンの「うまいっしょ」ぐらいかと思ってた。


何だか分からないけど、忘れられない存在。「黒ですか」

ジャンボバナナ

2007-03-17 20:09:33 | 奇怪的東西
マンゴー以外の果物の話。

うちの学校の事務で働いてるビビアンが、でっかいバナナを持ってきてくれた。私の人生の中で一番でっかいバナナ!

写真ちょっとわかりずらいけど、バナナの長さはティッシュの箱よりもやや勝る。太さ、重さもかなりのものだ。

あまりにでかいので、夜、勉強に来た生徒もみんなびっくりしていた。みんなでわざとダンベルと間違ったり、電話の受話器と間違ったりして遊んだ。

味は、おいしかった。でもかなりずっしりと重いので食べた後、気持ちが悪い

Kiss and Ride

2007-02-09 14:25:26 | 奇怪的東西
昨日、テレビでおもしろいニュースを見ました

台湾にできた新幹線(高速鉄道)通称高鉄
その駅の近くに道路標識があります。

「臨停迎送区」っていうのは、送迎ゾーン?日本語でなんていうのかよく分かんないけど、車で送ってもらったらここで降りましょう、という意味。
その英訳が Kiss and Ride !!!!   

これを見た在台アメリカ人も「Oh!」ですよ。
漢字が分かる人はいいけど、わかんない人にはキツイよねえ。
テレビ局の人が、英語の先生にその意味を確認しに行ったところ、これは「Kiss good bye & Ride a way」という意味ですよ。とのこと。

ちょっと省略しすぎじゃないのかい。


来週、台中から桃園まで新幹線で移動してみようと思う。そのときこの看板が見られるかなあ。


日本語チェック 2

2006-06-05 12:54:08 | 奇怪的東西
ほんとに台湾にいると「いいかげんにしてよー」と思うような日本語によく出会うのでおもしろいよ!
写真は、先週行ったスーパーみたいなところでみたクッキーのパッケージ。味カブよいワッキー ・・・・・さっぱり意味がわかんないけど、落ち着いてよーく考えてみた。まず「カブ」っていうのがさー、意味不明!たぶん、私の推測では、「が」っていうひらがな一文字を「カブ」っていうカタカナ2文字と間違えたんじゃないかな。それより衝撃だったのは「クッキー」じゃなくてワッキー!!これは惜しいね~!それじゃあペナルティだよー。なんか寿司みたいな写真も載ってて意味わかんないし。寿司の味かな?
正しくは「味がよいクッキー」ですね。間違ってなくてもピンと来ない名前ですが。これ店内で写真に撮るの恥ずかしかったおもしろいけど絶対買いたくなかったから

日本語チェック

2006-04-14 23:14:22 | 奇怪的東西
台湾には間違った日本語がたくさんあります
写真は、ホテルにあったマッサージの案内。見えるかなあ。
「マサッージ」??「とうぞ」??
うーん、惜しい!