goo blog サービス終了のお知らせ 

なりすけのとらばか日記

なりすけのトレーニング日誌、レースレポートなど

2005年最後の更新

2005年12月31日 21時31分53秒 | トレーニング日誌
どうも皆様、1年間お世話になりました。
今年の五島はハッキリ言って何も振り返りたくない悔しいレースでした。
ゴールしたらすぐに、佐渡に出ることを決意しました。
こんな悔しい思いは2度としたくない。
佐渡で悔しい思いをしたらもうやめると決めて一生懸命練習しました。
佐渡では、実際の私のレースを見ていない人は何とでもいう結果ですが、
実際に見た人は認めてくれるレースをしたと思っています。
攻めて攻めて燃え尽きて、パンクをしながらも単独走行で自己最高ラップをたたき出したのは自信になりました。ランでは燃え尽きましたが燃え尽きて色々見た分、またやりたいなあ、って思いました。
2週間後にはイワタに出ました。正直、体を動かすだけでつらかったですが良いレースができました。バイクもつらいながらも自分の身上の単独走行を貫いたしランでは久しぶりに爆発できました。
後半2レースはまたやるぞという気になれました。

来年は5月に五島に行きます。
宮古島は良い思いばかりしていたけど、五島は悔しい思いばかりなのでなんとしても良いレースをしたいと思っています。自分が納得の行くレースを、、、
どこか納得しないと楽しいものがつまらなくなっちゃうからね、

色々とご迷惑をお掛け致すことが多くなると思いますが、
3歳児らしく楽しく、くだらなく、面白く
トライアスロンをやって行きたいと思います。
また来年もよろしくお願いします。

恒例の箱根駅伝予想大会!

2005年12月31日 21時14分42秒 | トレーニング日誌
あと2日で箱根駅伝だあ。
毎年恒例の箱根駅伝の予想を楽しみにしている方(コイちゃんだけか?)
の為にまた!予想します。

今回の優勝はズバリ!東海大。
戦力超充実、エースも充実。1区でまあまあの所にいれば、2区の来るだろう丸山くんもそこそこ位置からあげてくるでしょう。3区スパールーキーいまや学生NO1の呼び声が高い悠基くんがトップに来て4区はキャプテン。5区はエースの伊達。もう往路から行っちゃうでしょ。復路にも今回は選手が残っている。元山のスペシャリスト中井くんは9区に控え、出雲で活躍の皆倉くんや宮本もいる。去年の4区でおととし2区3位の一井もこの様子だと10区に行きそうだしもう言うこと無しだね。

2位は駒沢かな。
ここは最初がダメならきついかも。飛びぬけたエースがいないからな。でも、4年生に優勝経験者が多いので安定した戦いは出来るでしょう。
終わってみれば2位にはいる気がします。

3位は順大!
ハッキリ言って好きなチームだからひいき目があるよ。
出雲と全日本は期待を大きくはずしやがった。
が、この時に故障していた松岡と今井のWエース2人が2区と5区にエントリーしてきたのは大きい。特に5区は前回区間記録を2分も更新した今井だから、いるといないでは大違い。1区は佐藤秀和、スーパールーキーだ!高校駅伝では悠基に勝ったんだから箱根でもやってくれ!2区松岡。3区は松瀬か小野。おれは先手必勝で松瀬をおす。スピードキングの村上を短くなった4区において5区今井。6区は清勝がまた来て7区和田、8区難波、9区長門とここまで復路は去年と一緒。10区は清野が調子良ければ良いけど小野でも松瀬でも行ける!うまく行けば優勝出来るんじゃないかなとは思うけど東海はどう見ても強い。

4位は日大。
僕はサイモン2区はダメだと思っている。奴は3区か4区だよ。ただ、今年は全日本で優勝したように周りの力もあるから上位にはカラムでしょう。しかし、サイモンが2区では快走しない気がするから優勝は厳しいでしょう。

 5位中央  6位日体  7位亜大  8位東洋  9位城西 10位早稲田 
11位神大 12位山梨 13位中学 14位大東 15位法政 16位国学院
17位明治 18位専修 19位国士

城西はそろそろシード行くでしょう。早稲田は希望もあってのシード入り。山梨は外人が強いから往路は行くかも。2区で1時間5分台の区間新を出せるという噂。今回のモグスは史上最強の留学生です。
ハッキリ言って優勝以外は今回も予想は難しい。
6位くらいまでのチームには優勝の可能性のある戦力だし、逆に7位から15位あたりのチームはどこがシードになっても上位に絡んでもおかしくない。
まあ、今回はまたレベルの高い戦いが見れるでしょう。

ちなみに私は2日に追っかけの予定。
大手町。横浜。大磯。宮の下もしくは湯本に出没予定!TVみてね。

12月31日(土) 実家でしゃぶしゃぶ

2005年12月31日 20時38分03秒 | トレーニング日誌
本年も最後の日となりました。
今年を振り返ると、、、、
いまいち良いことが少なかったなあ。
あまりにも身近な人が立て続けに亡くなりました。
実家の隣のおばちゃん、ワコーズの同級生、JOYのカズさん、いとこのだんなさん、親戚のおじちゃん。
自分自身も何かこう燃えるような出来事が少なかったような、、、、
しかし、来年は今年の教訓を生かしいい年にするぞ!
    
今日は、朝練のみ。エアロバイクをやりました。
夜は、実家(私の家から徒歩100歩弱)に呼ばれて母と妻と私の3人でしゃぶしゃぶを食べました。久しぶりのしゃぶしゃぶはとてもおいしかったのでありました。妹はどこかに出かけてしまいました。再び幸せが訪れている予感が、、、

本日のトレーニング
バイク エアロバイク2時間

あれっ、書き方が変わったよ。

画像は去年の大晦日、私のうちから撮った写真です。きれいでしょ?