人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」485

2011年02月25日 | 「天城レストア」

 

ウインチ台の隅を残して右舷サンディング終了

 

エアーサンダーでのサンディングまでは行かなかったが
ポリッシャーサンダーで黒色シーカフレックスのはみ出た部分を無くす所までは右舷終了

黒色シーカフレックスは硬化するとまるで車のタイヤくらいの堅さになり
それをサンダーで磨り減らそうと言うのだから両手でしっかりとサンダーをホールドしないといけない
おまけに狭い斜めのデッキにかがみ込んでの仕事
肩と腰が一度におかしくなりかけた

サンダーが黒色シーカフレックスに食いつき 振られて
シアーやドッグハウスコーミングに傷が付くことを極端に恐れたあまり肩に力が入った

遂に最後の4本船首中央部分のチークデッキを埋め込み
チークデッキ張りは終了した

後は左舷の磨きと細かい部分の磨き
黒色シーカフレックスが凹んでいる部分に新しく注入して平面を作る事と
全体をエアーダブルアクションサンダーで平すことでチークデッキ張りは終了する

27日には終了予定

 

 

大変でしたが~

ずいぶん~進みましたね。

つっかい棒を作る所から始まり、それで押さえながらデッキを1枚1枚張り、

黒色シ-カフレックスを目地に注入し、はみ出した所を

サンデイング・・・

あっという間に進んだように思います。

サンダ-に黒色シ-カ-フレックの硬いゴムになったものが引っかかり~

やりづらかったでしょうね~

肩や腰にきましたねぇ~大丈夫ですか?

27日には終了する予定とのこと~

終わったら、ここまでほとんどお休みなしでしたので

温泉にでも入られてゆっくりしてくださいね。

本当にお疲れ様でした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。