なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2018年 神恩感謝10(セミナーサポートの安全祈願ができることに感謝)

2018年03月12日 | 受講セミナー
昨日は、朝から終日、セルフイメージ向上セミナーのサポートスタッフとして品川の会場にいました。朝イチ、品川駅前の神社に参拝させていただき、セミナースタッフとして参加できることに加え、実りある時間/空間が持てることを祈願させていただきました。福岡や山形、福島、三重という、全国各地に散らばった参加者が、それぞれの課題に直面しつつ、素晴らしい時間を過ごしてくれたと感じています。サポートスタッフとして、できることを自分で考え、少しずつできる範囲を広げることができたのも一つの成長だと感じることもできました。ステキな時間と場を提供してくれたセミナー主催者に感謝感謝です!有難う御座います。 . . . 本文を読む

2018年 受講セミナー15(セロ弾きのゴーシュの朗読会)

2018年03月11日 | 受講セミナー
元声優のふなめぐさんがご自身である、朗読会を初開催されたので、その場に行ってきました。題材は、宮沢賢治さんの『セロ弾きのゴーシュ』です。恥ずかしながら、日本文学を学んだことがない私は、本作品が初見でした。が、ふなめぐさんの朗読に加え、セロ(チェロ)を弾き作品を解説してくれた、ことみさんのおかげで、作者が何を表現したかったのかに触れることができました。これまで、本は、自分が気になった作品を読み進め、自ら学びとるというやり方しかないと思い込んでいただので、非常に新鮮かつ刺激的な場でした。いろいろな気づきを有難う御座います。 . . . 本文を読む

2018年 書籍16(癒しの力)

2018年03月10日 | 
夢実現手法:宝地図などの師:望月俊孝先生の”癒しの力”を購入・読破しました。ちょうど1年前、夢実現手法として宝地図のセミナーを受講しました。当時の私は、セルフイメージが低かったため、自分の本心からの夢を宝地図に貼ることができず、ワクワクした感情を抱くことができませんでした。その後、セルフイメージをアップさせるためのワークを繰り返し、ようやく未来に夢を抱き始めることができたのです。この私の変化/成長の過程を著書は、わかりやすく解説してくれており、私にとっては納得の一冊でした。『過去に感謝し、未来に夢を持ち、現在を楽しみながら生きていく』というのは、人生を的確に表現した至極の言葉ですね。いろいろな教えを有難う御座います! . . . 本文を読む

2018年 書籍15(超一流は、なぜデスクがキレイなのか?)

2018年03月09日 | 
千田琢哉さんの”超一流は、なぜデスクがキレイなのか?”を購入・読破しました。デスクの上は、頭の中を投影している。デスクが散らかっていると決断ができない。知らぬ間にモノが増えるのは、頭に投資しないから。1年以上、使わなかったモノは貧乏の種。さまざまな言葉を投げかけられ、デスクの上には、毎日使うモノのみを定位置に配置するようになりました。デスクがキレイだから超一流である!というわけではありませんが、まずは形から! . . . 本文を読む

2018年 映画23(シェイプ・オブ・ウォーター)

2018年03月08日 | 映画
今年度のアカデミー賞の作品賞を受賞した”シェイプ・オブ・ウォーター”を鑑賞しました。月曜日にアカデミー賞が発表になり、初めてのレディースデー(水曜日)だったためか、平日の夜にも関わらず、大混雑でした。作品を鑑賞し、愛の本質と美しさ・強さを感じることができました。人を外見で判断するのでなく、優しいまなざしで本質を見て、相手に素直な感情を伝えることが大事なんですね。脚本家、監督、出演者だけでなく、映画製作に関わった全ての方々が同じ方向を向いて仕事がなされていることを感じられたことにも感謝です。どんな仕事でも、関わる人が同じ方向を向くということは大事ですから。 . . . 本文を読む

2018年 映画22(アメリカンスナイパー)

2018年03月07日 | 映画
湾岸戦争でのアメリカ兵士の実話をベースにした”アメリカンスナイパー”をDVD鑑賞しました。人間が人間を殺すことが、合法的に認められている?戦争。その場で戦っている兵士たちは、個人的な見解の確認がないまま、殺し合いをしなくてはいけない状態にあるということを知らされる作品でした。人間が過ちを犯し続けないようにするためには、双方が学ばないといけないことがたくさんあるのでしょうね。どういう目的で、人類が地球上に存在するのかを考えるためのきっかけになる作品でした。こういう作品を作ってくれる監督や製作会社の方々に感謝です。有難う御座います。 . . . 本文を読む

2018年 映画21(ハクソーリッジ)

2018年03月06日 | 映画
沖縄での地上戦でアメリカの衛生兵が起こした奇跡の実話をベースにした”ハクソーリッジ”をWOWOW鑑賞しました。青年期に経験したことから、銃を持たないことを誓った一人の青年が、友人たち同様、自由の国を死守するために戦地に行って活動することを志願します。戦地に行って、銃を手にしないということがどういうことなのか、周囲には理解されず、数々の嫌がらせを体験するのです。それに屈することなく、衛生兵として訓練を積み、出向いた戦地は、沖縄。現地で対戦する日本兵の強さに圧倒され、数的有利を活かしきれない状態が続いていました。衛生兵として、戦地で倒れたアメリカ兵だけでなく、敵である日本兵の救出をする姿は、人間としてどう振る舞うのかを考えさせられた瞬間でした。国と国との争いごとに直接関与することは難しいかも知れませんが、その争いごとの中で、何ができるか、個人レベルの問題に噛み砕くとできることはあるのでしょうね。これまでに知らなかった事実を教えてくれる作品に感謝感謝です。 . . . 本文を読む

2018年 映画20(しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス)

2018年03月05日 | 映画
自分が好きなこと:絵を描くことを通して、幸せな人生を送った人物の実話を描いた”しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス”を鑑賞しました。幼い頃からリュウマチを患い、うまく歩くことができず、叔母の家に預けられるなど、苦難の人生を送っていた主人公の女性。自分が大好きなことである、絵を描き続けた結果、思わぬところである人の目に留まり、人生が激変するのです。アメリカの副大統領に絵を購入してもらうなど、名声を手に入れても、大切なことを見失わなかった彼女と旦那さんの生き様は、学びとるものが大きいです。しあわせって、人それぞれ形が違うものなのですね。周囲の目線に振り回されないように気を付けます! . . . 本文を読む

2018年 神恩感謝9(安全祈願できることに感謝)

2018年03月04日 | 神恩感謝
昨日、鎮守様を参拝した際、日常生活への感謝に加え、昨夜実施予定の作業が安全に完了することを祈願させていただきました。昨日の22時に開始し、今朝3時に終了する作業。私も電話会議等で参加しようかと打診したところ、直接の担当ではないので参加しなくてもいい。との同僚からの返答がありました。同僚は、参加不要の言葉に加え、神社に行って安全を祈願しておいて!と笑いながら言ってくれました。私の神社参拝の習慣が、職場の同僚にも認知されていることに喜びを感じた瞬間でした。有難う御座います。 . . . 本文を読む

2018年 映画20(15時17分、パリ行き)

2018年03月03日 | 映画
実話をベースにした作品”15時17分、パリ行き”を鑑賞しました。アムステルダムからパリに移動中の電車で発生したテロ事件。犯人が持っていたのは、300発以上の実弾と自動小銃など、殺傷能力の高い武器でした。偶然のめぐり合わせで乗り合わせた3人の米国人が、犯人に立ち向かい、取り押さえたというのですから驚きです。作品では、3人の出会いがある小学校時代にさかのぼることから始まっています。事件に至るまでの人間形成のあり方などに触れることができるステキな作品でした。 . . . 本文を読む