なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

浮気心

2010年08月26日 | 食べ物
ホッピー会社の3代目女社長、石渡美奈さんの著書を読んで影響を受けました。

まさか、自宅でホッピーを飲む日が来るとは想定しませんでした。

作り手の物語りを知ると美味しさが倍増しますね。
これが、ハンバーガー一つにもストーリーがあり、ストーリーをイメージして食べると美味しく感じるということなのかな♪

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスホッピーです (Aru)
2010-08-27 06:40:57
プリン体ゼロですしね、ビールより健康的かも
健康的&エコみたいです (なおパパ)
2010-08-27 07:26:01
>Aruさま
 ビンを使ったデリバリにもこだわりがあり、結構気に入りました。
社長とか社員の方に会ってみたいです。
ホッピーは (Aru)
2010-08-27 18:56:29
酒税法が改正されたので認可済みのあの会社しか作れないしろもんなんですよねぇ

ある意味独占が保護された状態
新規参入なしです
そういえば (Aru)
2010-08-27 21:25:18
角ハイボールはホッピーに続けなのかな???
背景は分りませんが、、、 (なおパパ)
2010-08-28 11:01:40
>Aruさま
 酒税法などの背景は分りませんが、社長が内定者の自宅に行って、親御さんに挨拶するなんていうのは、感動するでしょうね、本人も親御さんも!

いろんな意味で、素晴らしいと感じました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。