今日、職場の同僚(ちょっと遠い存在)に仕事の進め方を相談させてもらいました。
最初は、そういうことって必要だよね!って同意してくれていたのですが、その仕事を自分が担当しなくてはいけないことに気付いた頃から、発言内容がネガティブに、、、
過去に取り組んでできなかったことなどをあげ連ねて、どうしてもできない理由を証明しようとするのです。
こうすればうまくいくのでは?と投げかけても、その場合には、こうなるからできない!の繰り返し。
これって、心理学で勉強した、はい!でもね!ゲームの典型パターンということに気付き、提案をやめました。
そして、同僚の上長の考えを持ち出し、できない!ことを証明するのではなく、どうしたらできるようになるのかを考えるのが、同僚に求められていることなのでは?と促してみました。
というのは、私自身、とてもできない!という類のテーマではないと思ったので。。。
出来ない!出来ない!って発言しつづけことの危険性を感じ取りました。
反面教師として活用します!
最初は、そういうことって必要だよね!って同意してくれていたのですが、その仕事を自分が担当しなくてはいけないことに気付いた頃から、発言内容がネガティブに、、、
過去に取り組んでできなかったことなどをあげ連ねて、どうしてもできない理由を証明しようとするのです。
こうすればうまくいくのでは?と投げかけても、その場合には、こうなるからできない!の繰り返し。
これって、心理学で勉強した、はい!でもね!ゲームの典型パターンということに気付き、提案をやめました。
そして、同僚の上長の考えを持ち出し、できない!ことを証明するのではなく、どうしたらできるようになるのかを考えるのが、同僚に求められていることなのでは?と促してみました。
というのは、私自身、とてもできない!という類のテーマではないと思ったので。。。
出来ない!出来ない!って発言しつづけことの危険性を感じ取りました。
反面教師として活用します!