goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

世代交代

2009-09-30 23:59:59 | 日々の徒然


第一世代:一番左の2つ
・青いの
 これ以前に使っていた256MBと引き換えに貰ったLAXER MEDIA 1G。かれこれ3年ほど使っていたが、遂に「接続時に謎の高周波を発して異常にうるさい」「動作が不安定」という症状が出てきたのでさよなら。
・水色の
 以前秋葉原で1500円くらいで買ったなんか安いの2G(メーカー不明)。マック非対応なので不便。間違えてマックに繋ぐと突如デスクトップから消えてデータがトんだりして怖いのでついでにさよなら。Windows環境なら何ら問題はないので一応何かの時のバックアップには使えるかな~

第二世代:中央の2つ
 どちらもMacでの音響用に購入したI・O DATA製の4G。ふたを無くしたり、締め具合が緩むのが嫌でスライド式を買うも、そのせいで横幅を取りMacBookのUSBポートに2つ同時に挿せないという罠。_| ̄|〇 その点を省けばまだまだ全然使える。ついてるのはトロのストラップ。

第三世代:右端
 今回購入pqiの4G。pqiのこれ以外の製品をまったく見たことがないのでメーカーとしての信頼性は不明だが、既に劇団で使っていたことがあるのでまぁ多分大丈夫。会社自体がファウンドインチャイナですが、生協でも売ってるくらいである。売り場にあったスライド式で一番小さいもの。ストラップはサメとディズニーシー5周年記念の時に作った万華鏡。メモリ自体がちっちゃくて無くしそうなので大きめのストラップを付けたが、そのせいでちょっと重い(ぉ

 う~ん。休日(授業以外の予定が無い)となるとついついものを買ってしまう。
誰かと一緒に食事とか~といった予定を入れようにも前日になって「明日はオフです」とかだしな~ 難しい。