goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

内Pが帰ってくる!!

2006-03-31 19:49:36 | 日々の徒然
 
内P
 かあちゃんありがトゥースペシャル!



 さぁさぁやってまいりました!

 4/2

 18:54~より!

 あの内村プロデュースが堂々のスペシャルでございます!
 いつもより多めにフォントを使わせて頂いておりますっ!

 あの突然の(?)最終回からはや2ヶ月以上!

 最終回に向かうに連れどんどんぐだぐだになっていくという悪夢を体現しつつ、

 「そこがまた内Pなんだよなぁ…」

 「心地良い番組だな~」

と視聴者を笑わせつつ暖かい気持にさせたあの名深夜番組がスペシャルで帰ってくる!


 しかもゴールデンにしても早い時間帯に!


 思えば内P最終回とは僕が、まだマーシーが出演していた頃の「バカ殿様」を録画した小学生の時以来!
 実に8年ぶりくらいに録画までしたお笑い番組です。



 あぁ…

  おかえり内P


 おかえり、

  いつものメンバー達。





 4/2

 18:54~より!



 内P

 かあちゃんありがトゥースペシャル!
</c>
 を見逃すなぁぁぁぁ!!!

はじめの一歩

2006-03-30 23:03:41 | 私撰現代草紙
 「こんど何処かへ行きませんか??」


 「えっ? 何処へ?」


 「いや、何処へでも!」


 「いいよ??」






 と、いうことで!
Jさんに声を掛けてみましたーー!!
キャーヾ(≧▽≦)ーッ

 若干意味不明ですが…
 _| ̄|〇


 何故突然Jさんにこんなことを聞いたかというとね…聞いてよ!

 昨日は夜中の4時まで起きて科目登録やらをかなり真面目に考えて朝は11:30に起床、12:00に出勤。16:00まで働いた後16:30には初台駅集合で新国立劇場へ。そのまま22:00までバイトですよ!!
 しかもオイラ今週以降連続出勤ですよ!?

 更に言えばその間に科目の一時登録、「資格取得の手引き」の入手、生協への加入云々、その他大事な用事を諸々こなさなきゃいけないのですよ!!


 ありえねー


まじありえねー

  ( ̄д ̄∥)


 朝からロールパン1個とキットカットしか食べていない状態でそんなことに気が付いてしまったらね、例えありふれた相槌だとしても、建前だとしても、何か励みになる一言が欲しかったのですよ。


 幸せだと信じることが出来れば誰でもいつでも幸せになれる。

 誰かの嘘も、誰かの痩せ我慢も、誰かの“気遣い”も、信じることができれば心地よく、幸せになれる

 ―― 言葉を掛けてくれた優しい相手の状態や気持ちはともかく。


 そうなんだと、

 多く、幸せとは独善的なものなのだと信じていても、

そんな“幸せな言葉”を信じて頑張りたいときがあるのです。


 ちなみに、Jさんの
 「何処へ?」

 の後


 「此処ではない何処かへ…

  僕とあなたの天使のために。」


 と、マニアックなネタを散りばめることも考えたのですがしませんでした。

 大人になったものです。
  ヽ(´ー`)

おもひでぽぽろん

2006-03-29 20:10:41 | 日々の徒然
 先日模様替えをしたってのは書きましたがね、それ以降も受験中はアンタッチャブルだった領域の掃除・整理をしておりますふるかわです。

 そしたらこないだベッドの頭のパーツと壁の隙間から何か白い紙が見えているのですよ。
 「なななななにかな??」とわくわくして引っ張り出してみたら、プリントアウトした某ゲームのモンスター一覧でした

 青春は裏面が黒いCD―R味。


 あっ、そうそう!
先日友人T宅に泊まった際にこのブログについて、

「セクハラ」

「“あっちの世界”に行きすぎ」

週に一回はエロゲーの話してる

 といった評判を聞きましてね、そこっ!!
 変な誤解をしない。

 僕は何だかんだ言ったって最後にエロゲーをやったのは1年だか2年前であぁそう書いてたらなんだか懐かしくなってさぁ、さっき久々にやってみました~















 ち違うんだぁー!!!!

 アルクェイド助けてぇ!!!!
。゜・( ノд`)・゜.


突発的な戯言

2006-03-29 01:30:42 | 突発的な戯言
 とりあえず「げんしけん」を読みきることでお茶を濁したわけですがアイツは未だに帰ってこないわけです。

 っていうかさ、まぁ次号で話が加速しそうではあるのだけれどさぁ、大切なのはまだまだ“はじめの一歩”の笹原 × 荻上なんかじゃなくて、高坂 × 春日部 × 斑目でしょうがぁ!
 いや、まぁ斑目君に直接的に絡んで欲しいわけじゃないが彼の歪みと春日部の不安不満が一番リアリティのある話題でしょう!?

 っていうか何より出てこい受験票ーー!!

振り向けばそこは懐かしき庭

2006-03-28 22:11:51 | バトン
 今日はまず昨日言った通り保育園にてうどん作ってきました!
 参加者は去年の夏に一緒に料理をした子供達で、久々の再会。みんな覚えていてくれました。
      (^^

 みんな大きくなると同時に言葉遊びが少し高度になっていました(笑)


 その後信濃町から外苑、出身高校の青高を抜けて外苑前駅、渋谷へ。
 9ヶ月目にしてやっと知ったのですが保育園と青高ってめっちゃ近いんですよ。徒歩20分くらい。
  へぇ~
    (´∀` )

 懐かしの「無双」でお昼御飯を食べて渋谷でコンタクトを作って1000円で散髪して、家に帰ったら母親に昔の漫画の主人公みたいな髪型と評されました。
    ( ̄д ̄∥)


 その後は大学関係の事務をしてバイトへ。

 作業内容は紀伊国屋劇場の搬入。紀伊国屋のクレーンは初めて見ました♪

 すーーげーー
    (´∀`*)

 で、壁のチラシを見たらこまつ座の「紙屋町さくらホテル」が再演だそうです!
 チケット発売が6月10日なので公演自体は7月でしょうか?

 いきてーー
    (´∀`*)


 その頃には貯金が回復して一人遊びOKな状態になるはずなので楽しみです。


 春と呼べる日がちらりちらりと訪れますね。

 良い水曜日を。

状態:ヘモジー

2006-03-28 00:15:29 | 日々の徒然
 こんばんわー

 みんなが「粉雪」歌ってんだけど高音が出ないので歌えないふるかわです。

 因みに歌える歌で一番新しいのは「カルマ」です。


 え~ 今日は勤務中と退勤途中に“すっごく面白いこと”を2回も閃いたのですが忘れてしまいました

 でもそんなことをメモするわけにも…


 明日は保育園のお料理教室で子供と一緒に“何か”を作ってきます。

 そういや“流しそうめん”ってのを去年の夏初めて体験しましたね。書きましたっけ?
 まぁ お箸チャレンジャーの補助等で忙しく自分は一口も食べていないのですが

 他にはそうめんとサラダ、にんじんさんのパンケーキ、サンドウィッチなんてのも作りましたねぇ。
 保育士さんがホットプレートと同サイズの生地を引っくり返すのに成功したときには子供と一緒になって拍手したものです。


 うん。上記に関連して僕の人生で語れるものは以上200文字以下です


 今年は思い出たぁくさん作るぞっ☆
    ヾ(‘ω‘ )

眞鍋かをりに捧げた1時間

2006-03-26 10:28:38 | 日々の徒然
 えー 最近は「自分まぢで1週間以上ゲームをしていないなー」なんて思っていたふるかわですが、そーいやしてました。
 UR賃貸住宅HPにある
 “眞鍋かをりURに引っコスプレスロット”!!

 マウスクリックでリールを止めるだけの操作は簡単なスロットなのですが、

リールが素人には目押し不可能な早さで回っています
もしかしたらリール回転開始時にすでにどの目が出るのか決まっているのかも知れません。

 ともかく、

オイラこのスロット合計で1時間以上やってます。だって眞鍋かをりなんだもん。生まれて初めて写真集なんてものを買ってもいいと思っていますもん。
 そしてその甲斐有って携帯の待ち受け“看護服ver.”と“板前ver.”をゲット!
キャーヾ(≧▽≦)ーッ

 えらい低い成果ですが眞鍋かをりだからね!
 全然OK!
キャーヾ(≧▽≦)ーッ



素晴らしい日々

2006-03-25 23:59:59 | 日々の徒然
 えー 昨日はわりかし忙しい一日でして、
 5時間睡眠で朝八時に起床した後9~15時、17~20時でバイトでした。更に家に帰ってからは参考書類を段ボール3箱ほど捨てまして、部屋を一部模様替え、明け方6時に寝ました。

 しかも日中に食べたものが

 朝

・生パン with チョコ 1枚
・ライス 1枚
・お冷や 2杯


 夕方

・なっちゃんダブルりんご味 1杯
・スニッカーズ 1本
・スーパーH2O 500ml 1本

 だけでしてね、バイト2本目の会場撤去がちょっちキツかったです。

 加えて言うならば昨日は一本目のファミレスに社長が来ましてね、視察だかなんだか知らないけれどうちじゃ出してない魚料理なんかを食べながらだらだら2時間も居座ったわけですよ。
 そのために普段余り見ないエリアマネージャーや他店店長、営業部の方が来てですねえも言われぬ緊張感がずーっと漂っているんです

 最初のうちは社長に対して何も特別な感情は無かったのですけどね、さすがに温厚なこの僕も1時間を過ぎた辺りからは

まじ、早く帰れよハゲ…!

 と、思って仕事しておりました。



 一転今日はまったり、麗らかな土曜日でした。

 12時に起きてゆったりして、届いた本に目を通して、ご飯を食べて友人の家へ。


 メリハリのある生活は、心地良いですね。

 明日は昨日と同じ感じてバイトです。

 みなさま良い日曜を   ヽ(^^

バンプと筋少を繋ぐもの

2006-03-24 16:17:02 | 日々の徒然
 みなさま「アルエ」という曲をご存じでしょうか?

 今をときめくバンプオブチキンの初期の曲でして、先日くれはさんが「彼等はこの曲を綾波レイってキャラクターをイメージして書いたらしいよ」と教えてくれました。

 でもその時は、彼等が「カルマ」という曲を主題歌となったゲーム作品の制作陣に関わる形で創っているのを聞いていたので、驚いた、止まりだったのですよ。


 ですが夜お風呂に入っている時にふと思い出したのです。綾波レイというキャラクター自体、筋肉少女帯の「何処へでも行ける切符」、だったかな?、の影響を受けて成立したキャラクターであることを。


 彼等は繋がっている!
   ( ̄д ̄∥)






 それが今日一番の驚きです。


 因みにここ数日間、かなり散財しとります。

 そしてそれを補うためにスポット作業を月末まで結構みっちり入れておりまして、かなり忙しくなりそうです。


 メールの返信が無くっても、それはあなたのことを邪魔しないようにっていう気持もあるからだから… あまり怒らないで(ネットをやりながら)。