goo blog サービス終了のお知らせ 

現代草紙

 生きよ堕ちよ、
明るく楽しく健やかに!
  ヾ(゜∀゜)ツ

現代草紙はいつでも安藤美姫選手を応援しています。

今月の音楽

2007-03-31 16:14:54 | 今月の音楽
 椎名林檎 + 斎藤ネコの「平成風俗」も良かったのですが、



ね。anizoo(「兄蔵」らしい)とかいう方、新宿の路上でギター弾いてました。「あにずー」っていうか色々間違ってる気がしますがそこは気にしてはいけないのでしょう。
 音質にやや難ありですが、2000円で15曲。まぁ良いんではないでしょうか。

突発的な戯言

2007-03-31 02:20:53 | 突発的な戯言
(小生のコメント「国家試験合格おめでとう!」に頂いたレス)

『ふるかわ氏は就活中?? すごい企業に就職しそうな予感♪
 また舞台?演劇?誘ってくださぁい^^仕事なかったら絶対行く!!!』


 趣味まみれの床に講義要綱がへばりついたまま、
なんだ? 人生は始まっているなんてまだ聞いていないぞ。

職業適性診断

2007-03-30 18:57:59 | 鑑定・診断
 ファンタジー職業適性診断ー!


戦士レベル 3 天性の才能あり
盗賊レベル 1 努力すればなんとか
僧侶レベル -5 あきらめましょう
魔法使いレベル 5 天性の才能あり


 占い師「そなたに最も似合う職業は、感情を殺して万全を期す『忍者』じゃ。

 戦士の『力強さ』『素早さ』と魔法使いの『慎重さ』『正確さ』を併せ持つタイプじゃな。


 感情表現が弱く、裁判や責任追及に向く。綿密な調査と攻撃との両方ができるところが特徴じゃ。
 時間を無駄にすることや、他愛も無い雑談、プライベートな交流などが苦手なようじゃの。
 雑談で心を和ませることもたまには必要。趣味の話をしてみることをお勧めするぞ。



 『忍者』ーー!!
  (°∀°)

 最初は魔法使いか何かだったんですが、嘘を吐かない範囲で再チャレンジして忍者にジョブチェンジしました!

 みんなもやって一人でニヤニヤするよろし
  (≧▽≦)

夏の思い出

2007-03-29 23:59:59 | 日々の徒然
 以下のワードファイルがデスクトップに置き去りになってました。


********

基礎演習5
 夏期 レポート課題 木村 裕 教授

 『古典的条件付け・オペラント条件付けについての事例を用いた説明。』

       1D060578-5
            古川 直幸



 そういって、上手くごまかして、そう言って、ここまで来たんだろう。

********


 そこで文章は終わっていた。

11匹の牡蠣

2007-03-28 22:46:11 | 日々の徒然
から得たエネルギーでこの日記を書いています。あと昨日飲んだ白鶴とかのエネルギーも+αで(ぉ。


 さて、昨日は友人と飲んでて更新できなかったふるかわです、こんばんは。
今日のお話は一昨日に遡ります・・・


 一昨日はですね、前から行こう行こうと言いながらなかなか行かなかった「あの場所」、


オイスターバーに行って来ましたーー!!
  キャー(≧▽≦)ーッ


 美味い。マヂで美味い。牡蠣の美味しさって牡蠣にしかない(何
ほんとにね! 産地によって味が違ってね! 美味しいんですよーー!!

 いや~ マヂで良かった。

 まぁ詳述すればその日はまずくれはさんと表参道で待ち合わせー

 ガレットを食べーですね、

 表参道ヒルズでジェラートを食べーーですね、

 キディランドでファンシーなグッズを見ー(くれはさんは買いー)、

 新宿でオイスターバーに行きー


 ゲーセン


 え?



 ゲーセンだよ

 すべてはここから始まりここに帰結するんですよ。えぇ。

 僕たちは変わらない、そして変わり続ける――


 今年度大学を卒業される方、ご卒業おめでとうございます!

 オフィースという新しい関係性の中であんなことやそんなことが沢山あると思いますが、悩み過ぎず、頑張ってくださいませ。
 社会に参画せんと新たな関係性の中へ颯爽と肩で風を切りながら飛び込んでいくあなた達の背中はカッコイイです、皮肉でなしに。

 小生はまだこんなところに居ますし、今年度中も、そして来年度もこんなところに居ますのでw
気兼ねなく声をかけてください、そしてまた遊びましょう。 (^^





 以下余談。


 井の頭線公園でシートを広げてジェンガだぁ!!??

 ぐぐぐぐっそー!!



全てよ呪われろ!

 あぁ、黄昏はまだなのか…アポカリプス・ナウ!!!!

あの娘

2007-03-25 23:51:36 | 日々の徒然
(の胸)にタッチ♪

ゴゥ!!!!!


 どうも、「オリジナリティなんていらない!」(筑摩書房)でお馴染み、ふるかわです。


 忘れない あなたの白い肌
 触れたらもう 崩れそうな



   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-


 昨日やっと小生もパスネットを使い切り、地元~新宿間の定期を省きALL TOUCH & GO!生活となりましたよ。
  (≧▽≦)


 そして今日は恵比寿ライブでした!

 前回までは、

「ぬるいままで好きなネタを好きなだけやろうっていう、そういう意味を込めて(中略)・・・甘いシロップ(咳止め用の)が俺は大好きで、シロップって言葉が頭の中で、快楽的なものと直結して」

って感じで自分第一に個性を前面に押し出してやっていたのですが、今回は事前にネタ指導ないし、「助言」を頂いたので

「ちゃんとしたネタをやってみよう」

という気持ちで望みました。が、ネタのフリップが本当の意味で完成したのは出演直前です。いえ、はい。結果的に何事もギリギリChopです。


 んでですね、なんだか定番な構成を取り入れてフリップネタを創ってみたんですけよ。「そんな感じ」で創ってるので「そんな感じ」のところで笑いが起きるのは良いことなのですがこっちが面白くない(ぉ

 あぁ、僕って歪んでんのかなぁ…?ってね。
        テヘッ☆ f(^^;


 いえ、もちろん受けたといっても「ややウケ」程度のもので、まったく評価出来たものではないのですが、なんだろう、「わけの分からないものを提示してお客さんをポカ~ンとさせてやりたい」というイベントの趣旨におよそ不向きな性根を持っているんですかね…


 う~ん。でもまぁ、頑張ってみます。ゲームなんです、これは。
そしてビジネスなんです、これは。


 「芝居がやりたいなら客を呼べ。」
 「役者としてやっていきたいなら笑いを取れ。」(カカフカカの場合ね)


 僕はそんな真摯な環境に、感謝をすべきなのでしょう。


僕はいろいろなとこでいろいろな人に聞かれるんだよ。
『楽しけりゃいいのか?』って。

いいんだよ。

そのかわり、楽じゃないんだよって。漢字で書いたら同じじゃんって。
でもね、楽しいと楽は違うよ。楽しいと楽は対極だよ。
楽しいことがしたいなら、楽はしちゃダメだと思うよ。



とりあえずインクタンクがまた無くなりました。
   _| ̄|〇


 あっ、今回は新設のコントユニットにも参加しましてですね、小生、普通の演技らしい演技を久々にやりましたよ。

 そして閉幕後、またまた言われました!!

「ふるかわ君は役者やんないの?
 役者やったらいいじゃん。声良いしさ。」
  キャー(≧▽≦)ーッ

 毎回その点だけは誉められます!
その点だけはぁぁぁぁぁ!!!!!
  _| ̄|〇

自己紹介

2007-03-24 21:52:03 | 日々の徒然
 制限文字数 80文字


 カカフカカ企画公式HPに載せる「自己紹介」を明日の朝までに書かなきゃいかんのですが…


「こんにちは。
大竹一樹とふかわりょうを足して2で割った辺りを目指して頑張りたいと思います。」


「どうも。
紹介する程の「自分」なんて残念ながら持ち合わせていないんですが、まぁ、芝居が好きです。うん。
 以上!    (^^ 」


「どうも!
何事にも本気にならない男、ふるかわです。
キャー(≧▽≦)ーッ
 一生こんな感じでもいい、それでいいよ…(ぉ」





  _| ̄|〇

 いっそのこと

「生きよ、堕ちよ。
明るく楽しく健やかに
  ヾ(°∀°)ツ」

にしてしまおうか。あぁ、

丁度好い洋杯が何処に行つても
見付からないのだ

いつか、一条の光を

2007-03-23 23:51:42 | 私撰現代草紙
 昨年度、最後の講義の後に開かれた飲み会でGSさんが小生の肩に頭を預けてくれたことを胸に、明日からも前向きに生きて行きたいと思います。


 それは無いものねだり
 求めちゃいけない
 分かり合うとか
 信じ合うとか
 そんなことどうだっていい

 だけど
 どんな想いも
 必ず私は胸に刻むから

 遠ざかっても
 いつでもあなたに会える
 抱き合える

 どんな想いも
 必ず私は胸に刻むから
 遠ざかっても
 どんな時でも
 いつまでも

 My song
 our song


僕が僕であるために

2007-03-19 23:12:49 | 日々の徒然
 どうもこんばんは。
友人に“愛についての本”を貸そうと渡したら即刻返されました

 その友人が謂う。
「君と彼女の違うところは、

 僕が言うのもなんだが彼女は純粋な人だが、


 君は不純だろう。」



 さらに友人が謂う。
「僕にしても、

 君と僕の違う点は不純かどうかだと思う。」




 どうもこんばんは、 ふるかわ(不純80%) です。

「の、残りの20%は何かって!? そっ、それは・・・

 バッカじゃないの! 別に何も考えてn(ry」




 汚れたいだけ 汚れてたいだけ


 いえ、むしろ今日はこう歌わせて貰います!!


 僕が僕であるために



 昨日間食で「スパイシーコクしょうゆ」なるカップヌードルを食べようと沸かしたお湯が沸いたので居間に行ったらですね、母親と妹が「ザ!鉄腕!DASH!!」というバラエティを見ていたんですよ。


 ピンホールカメラという撮影方法で卒業写真だかを残そうとかいう企画でね、見た瞬間つい一言


 「何これ、ヤラセ?」


 あ…
  _| ̄|〇



 3分後にね、カップラーメンを取りにまた居間に行ったんですよ。

そしたら母親と妹がまーだ同じ番組を見ているんですよ。


 みんなが校庭に並んでいざ撮影という段になって動物好きのY君が

 「先生~(TOKIO 城島氏)、


   このチャボも良いですか?」





 そ ん な チ ャ ボ 捨 て と け




 で、つい




 「何これ? ヤラセ??」













 小生はそんな自分が大好きです。
  キャー(≧▽≦)ーッ





 僕が僕であるために

 勝ち続けなきゃならない

 正しいものは何なのか

 それがこの胸に解るまで

V・ヘルシング教授の

2007-03-18 21:52:37 | 日々の徒然
 武器について詳しく載っているという非常にマイナーでどうでもいいサイトを探しているんですが見つかりません・・・(ぉ

 いえ、興味があるのはその教授の武器(連射可能なボウガン、カッターetc...)と「吸血鬼ハンターD」シリーズ第3巻「D-妖殺行」に出てきたマーカス兄弟の武器との関連なのですがどうでもいいですかそうですか。


 絶対に「はぁー」となると分かっていてもケイト・ベッキンセールがドラキュリアを演っている「アンダーワールド」という映画を見たいと思ってしまう今日この頃、皆さま如何お過ごしですか?




 あれ、バイト後18時に家に帰ってからパソコンしかやってn
   _| ̄|〇

記事を落としても

2007-03-17 20:30:04 | お勧めの何か
 どうもこんばんは!
昨日はセンチメンタルにshe was beautifulでしたよ。
 慟哭!? 突発的な!?
  キャー(≧▽≦)ーッ!



 っということで今日はですね、以前ご紹介した2ちゃんねるのスレッド「受験をsyrup16g風に語るスレ」のまとめサイトのお知らせです!!!

 一曲の抜けも無い このWikiは 完璧なフレームをしてんだぁ すげぇ
   (※嘘です。一部のアルバム曲の中には無いものもあります。)

 「受験をsyrup16g風に語るスレ

 やっぱり「月になって」「ハピネス」あたりは名曲の香りがしますな!
 「生きたいよ」「Honolulu☆Rock」「回送」「神のカルマ」なんかも良く出来ております。

 こんなんを読み明かして今日という夜を無駄にするがいいと思うよ!
  キャー(≧▽≦)ーッ



 とsyrup16gというバンドを知らないほぼ全ての皆さまを放置してしまうのもアレなのでmixiバトンです。
  キャー(≧▽≦)ーッ