南里英語教室 多久教室

南里英語教室 多久教室
℡:0952-74-4886
佐賀県多久市にある学習塾

新中1(現小6生)集まれ♪

2020-12-09 18:22:21 | Lepton

冬期講座受講受付中! 

各学年の残席は以下の通りです。残席わずかのため、お早めにお問い合わせください!

小学生レプトン:あと席 / 小学生個別国算:あと

中学1年生   :あと席 / 中学2年生          :あと

高校1年生        :あと席 / 高校2年生           :あと


☆☆☆小学生クリスマスお楽しみビンゴ レポート♪☆☆☆

毎日7つずつ抽選中!教室に来ない日はブログで数字をチェック!

12/7(月) 5 / 30 / 31 / 37 / 45 / 53 / 62

12/8(火) 3 / 14 / 21 / 50 / 59 / 66 / 71

12/9(水) 6 / 22 / 25 / 38 / 40 / 52 / 68


 

昨日はLepton本部の担当者が南里英語教室に来室されていました。

半年間の運営面の確認、春に向けての対応など様々な打ち合わせをしました。

 

来年春(2月、3月)も毎年大好評のLeptonキャンペーンが実施されるようです。

上記期間に入会の方は、入会金、登録料無料、入会をご決定の方には1ヵ月(4回授業)が無料となります。

1月から先行予約を受付、体験授業を準備しております。

 

担当者の方からは、コロナ禍においても例年並みのLepton生が在籍しており、

多久の皆様の英語に対する姿勢と取り組み方に驚かれていました。

 

また英語教室を看板にしているためか

様々な業者の方や担当者から新しくなる英語の教室に対してどのような方針を持って対応するのか?

生徒や保護者様にどのように周知徹底していくか?

教室のカリキュラム作成などについてよく聞かれます。

 

今年の南里英語教室の多久教室、小城・三日月教室ともに小学6年生が多く在籍しており、

英検5級講座をはじめ、Leptonの授業などで積極的に英語を学習しています。

講師たちは現在の生徒たちに大きな不安感はありませんが、

英単語に不安感をお持ちの方は中1生になるまでにローマ字とは違う英単語を読み書きできる

フォニックスを理解し、使えるようにしておくことをお勧めします。

当然Leptonの倍速コースでも1月から学習できますし、2月、3月に準備する中1生準備コース

等で習得しておくことをお勧めします。

 

来年中1生になる方はぜひ下のブログもご覧ください。

https://blog.goo.ne.jp/nanri_english_o0309/e/0b3e99f2e7de4067b679232295321e59

 

 

英語維新、教科書維新というと大げさかもしれませんが、

大きく英語の学習内容が変わります。

生徒も保護者様も全体像を把握して中学生活をスタートできるように

南里英語教室では、新中1生対象の説明会を1月16日(土)に予定しております。

毎年全員の生徒・保護者様が出席する人気の説明会となります。

 

お知らせが今週から配布されております。ご確認ください。

また新たに教室や塾をお探しの方には、説明会があることをご紹介いただけると助かります。

ご自宅でも復習できる『中学校の教科書はこんなに変わる!』の冊子が

教室に届き、説明会の時に各ご家庭にお渡しいたします。

 

次年度は多久教室、小城・三日月教室ともに早期に満席になる可能性があります。

お気軽に教室までご相談下さい。

 

 

南里英語教室

南里

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中1・中2プレテストのお知らせ | トップ | JET(ジュニアイングリッシュテスト)のご案内 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Lepton」カテゴリの最新記事