専業主婦&ママ 初心者マーク

2012年兼業主婦→専業主婦に転職、2013年初めての出産。いろいろ慣れない中での新しい日々を綴っていこうと思います。

2歳になりました☆

2015-12-04 15:48:33 | 成長記録
先日、娘も無事2歳になりました。
大きな病気もせず、無事すくすく育ってくれて本当に感謝です。

ついに魔の2歳児か~。

すでに1歳半くらいからイヤイヤ期に入り、「え?これが地雷だった?」と
惨劇が起きたり、
なんでもよく食べていたのに最近は偏食で何作っていいか悩むし、
ふざけて食べ物やお皿を床に投げつけたり…てんやわんやの日々。

それでも、最近見かけた言葉『きみがいない自由より、きみがいる不自由』
という言葉にその通りだな~、自分の時間が取れなくてしんどいことも多いけど、
娘のいない人生なんて考えられないとしみじみ。

この不自由を楽しみながら、お互いに成長していきたいです♪


はじめて本物のケーキをちょっとだけもらって「おいし~!」とうれしそうでした。


心置きなく食べれる娘用ケーキは、ホットケーキと水切りヨーグルトで簡単に。
え?これが誰かわからないって??
…チョコペン修行します。


夫の方のおばあちゃんからはキッチンセットとおままごと野菜セットをいただきました。

私たちが選ばせていただいたのですが、おままごと大ブーム中の娘。
紙製のおままごとセットでも絵でもカップでも、
なんでもかんでもすぐにおままごとが始まります。

キッチンセットは狭い我が家に贅沢すぎると思いましたが、
よく行くママカフェでもボーネルンドのキッチンセットでずーっと遊んでるし、
夫にとって唯一身近な子育て家庭である義弟宅にもあって
夫の一押しでキッチンセットに。

子供のころの私がこんなんもらったら鼻血ものです。うらやまし~。
娘も夢中で遊んでます。


私の両親からはシルバニアファミリー。

ヌイグルミたちのお世話も忙しそうに夢中でやってるので何かお人形を、ということで、
メルちゃんかぽぽちゃんと思ったら、母がリカちゃんかシルバニアの方がかわいい!とのことで、
まだ早いかな~と思いつつ、シルバニアに。

1985年発売ということで年齢的にも今から?という感じで
憧れに終わったシルバニア。
いつかドールハウスほしい!と思っていた私にとってもうれしい夢のおうち♪
カーテンとか作ってあげようかな♪

まだすぐに泥棒が入ったみたいにしちゃうけど、
「ねこちゃん☆」と寝かしつけたり、屋根を歩かせたり(?)
夢中で遊んでます。
うっかりかじっちゃったりやっぱり少し早い感じもあります。
小さいパーツはまだお預かり中(エンピツとかあるんだけど!)。掃除機で吸い込みそうで怖い。


子育てサークルでもお誕生会していただきました♪


どうやらお子様ランチのよう。
「はい、どーじょ!」と食べさせられました(笑)。


両手に指輪とブレスレットでけばい人~。
お子様ランチのおまけのおもちゃの中から自分で選びました。
女の子だな~。

イヤイヤ期真っ只中

2015-11-12 17:04:29 | 成長記録
もうすぐ2歳を迎える娘。
イヤイヤ期、真っ只中です。

イヤイヤが始まったかな?と感じたのは、
1歳半頃。

急にイヤーとなってご飯を食べなくなったり、
お風呂場でひっくり返ったり…ということが、
眠いときなど機嫌が悪い時に時々起こるようになりました。

外でも思い通りにならないと絵にかいたように床や道路にひっくり返ったり、
言うことを聞かないと人の手をたたいたり…、
これが噂のイヤイヤ期か~って感じですね。

先日も9:30くらいにはサークルの遠足で出かけなくちゃなのに、
起こして着替えやオムツを替えようとしたら抵抗。

無理やりオムツを破ったらギャン泣き、
新しいオムツをはかせてもはかせても脱いでしまうので、
とりあえずオムツ用ゴミ箱に捨てに行ったら、
激怒して追いかけてきて蓋を開けろと大泣き。

もう丸めちゃったしなぁあ?と思ってたら、
ジャーっとやっちゃいました!!

尿意があったから、オムツ替えたくなかったのかな??
別に新しいのにしてくれてかまわないのに!
朝、余裕ある時は起きたらトイレかな~。

時間ないのに、床掃除まで仕事増えちゃった~と
泣きそうになりながら、
なんとか集合に間に合いました。

朝の惨劇をママ友さんたちに話すも
「そんなことあったなんて見えないね~」と言われるほど、
その頃にはケロッとしてる娘です。

うまく話せなかったり、
やりたいようなことが自分でできなくてなるというイヤイヤ。

SNSで「イヤイヤ始まったかも?」とつぶやいた時も
いつになく先輩ママたちがたくさんのアドバイス寄せてくれたことからも、
みんな苦労してるんだな~と感じます。

成長の段階としてこんなもんだよね~と思いながら、
受け止めていくしかないですね…。