Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2009-03-10 13:58:40 | チャリンコ生活
今朝は用事があったので自家用車で出勤して昼に家に戻り食事を取り、そして再びチャリ通で仕事場に戻りました。朝は良く晴れていたのですが昼前から突然ザーっと降りだすヘンテコな天気です。再出勤時も出だしはで良かったのですが、途中風が強くなり何度かザーっと来ました。気温16℃で向かい風の為汗だくになりましたチャリ通DATA:24.2㌔・1時間12分・時速20.1㌔

<今日の雑学>・今日(京)ことば

2009-03-10 08:31:44 | 今日の雑学
応天門の炎上
866年3月10日夜、大極殿の前にある応天門が炎上し、棲鳳・翔鸞の左右二楼も延焼するという事件が起こった。この事件の経過を描いた絵巻物『伴大納言絵詞』によると、大納言伴善男は左大臣源信を失脚させるために、この事件を信らの反抗だとして直ちに責めたが、参議藤原基経や太政大臣藤原良房らによって信の無実が明らかになり釈放。そして同年8月、放火現場の目撃者が現われ、犯人は善男の子中庸であることが暴露され、善男は伊豆、中庸は隠岐、共犯者の紀豊城は安房に流された。この結果、古代からの豪族である大伴氏や紀氏らは没落、藤原氏がさらに勢力を増したという。現在の人間からは優雅に見える平安朝でも、どすぐろい陰謀がうずまいており、後ろ暗いことの多い貴族たちは陰陽道や加持・祈祷に熱心だったのである。
今日(京)ことば
おます・・・・・あります。 「なんぞええ京都のお土産もんおますか。」へえ・・いろいろ「おまっせ(ありまっせ)」という具合ですわ

今日の一語

2009-03-10 08:26:31 | 一日一語
『同(おな)じ穴(あな)の狢(むじな)』
同じ穴にすんでいる狐(狸、狢)という意味。二人の人が、外見や肩書きからは別のもののようであるが、実は同類であるということ。多くは、悪人のこととして使う。また、共謀して悪事を企(たくら)む者。類:●一つ穴の狢出典:「漢書-楊伝」「令親任大臣、即至今耳、古与今、如一丘之貉」「似た物同士」・・「類は類を呼ぶ」ですね
<松下幸之助一日一話> PHP研究所編
日本の伝統精神
私は日本の伝統精神はきわめてすぐれたものだと思います。ではその伝統精神とは何か。その一つは「和を以って貴し」とする平和愛好の精神です。1350年も前に、この「和」の精神が聖徳太子によって掲げられています。第二は「衆知を以って事を決す」という、つまり民主主義です。古事記にも800万の神々が相談して事を決したとあります。日本は真の民主主義の本家本元だと言えるでしょう。第三は「主座を保つ」。古来日本人は常に主座を失わずに外来のものを消化吸収し、日本化してきました。この和、衆知、主座という三つの柱を守っていくことは、今後においても大切なのではないでしょうか。

年中記念日

2009-03-10 08:18:45 | 何かと役立つ「四字熟語」
3月10日 砂糖の日
「さ(3)とう(10)」の語呂合わせで、砂糖の優れた栄養価などを見直す日です。脳が必要とするエネルギー源はブドウ糖ですが、砂糖はこのブドウ糖の最も優れた供給源です。ちなみにブドウ糖には、精神をリラックスさせる効果もあります。
東京大空襲記念日
1945(昭和20)年3月10日深夜0時8分、東京でアメリカ軍B9爆撃機344機による焼夷弾爆撃がありました。死者約10万人、焼失家屋約27万戸という、第二次大戦で最大級の被害を出しました。
東京都平和の日
東京都が1990(平成2)年に、「東京都平和の日条例」で制定。都民ひとりひとりが平和について考える日。
農山漁村婦人の日
農林水産省婦人・生活課が1988(昭和63)年に制定。
むかしから、各地域にある婦人だけの休息日が農閑期の10日であることが多かったことから。農山漁村の各地域における女性の地位・役割の向上を目指す為に制定されました。
佐渡の日
佐渡観光協会が1998(平成10)年に制定。「さ(3)ど(10)」の語呂合せ。
水戸の日
「み(3)と(10)」の語呂合せ。水戸といえば?「納豆」です
ミントの日
カネボウフーズが2000(平成12)年に制定。「ミ(3)ント(10)」の語呂合せと、3月がフレッシュなイメージであることから。
サボテンの日
岐阜県巣南町の「さぼてん村」を経営する岐孝園が制定。「さ(3)ぼてん(10)」の語呂合せ。