お向かいのご主人が釣りのお土産に太刀魚をくれました。
パック詰めの太刀魚しか普段見た事の無い我が家は、大感激。
ホント、長くて、ピカピカ、刀みたいですね。

娘が幼稚園の頃、友だちのお父さんが、釣りに行って魚をくれた事がありました。
その時、娘がしみじみと、「○○ヨウジさんは、海の男だね~。」と、言ってみんなが大笑いしたことを思い出しました。
「いつもは、○○ちゃんのお父さん。」と、言うのになぜかフルネーム。
魚釣りする男の人が頼もしく見えたのかな。
昔から、ちょっと言う事が面白かったなぁ・・・
今、試験中で隣で勉強している娘。
「出来た?」と、聞くと「普通。」と言う。
普通くらい出来たのかと思ったら、「いつもと同じくらい出来なかったから、自分にとっては普通らしい・・・。」
このテストが終わったら、楽しい冬休み。
頑張ってね
パック詰めの太刀魚しか普段見た事の無い我が家は、大感激。
ホント、長くて、ピカピカ、刀みたいですね。

娘が幼稚園の頃、友だちのお父さんが、釣りに行って魚をくれた事がありました。
その時、娘がしみじみと、「○○ヨウジさんは、海の男だね~。」と、言ってみんなが大笑いしたことを思い出しました。
「いつもは、○○ちゃんのお父さん。」と、言うのになぜかフルネーム。
魚釣りする男の人が頼もしく見えたのかな。
昔から、ちょっと言う事が面白かったなぁ・・・

今、試験中で隣で勉強している娘。
「出来た?」と、聞くと「普通。」と言う。
普通くらい出来たのかと思ったら、「いつもと同じくらい出来なかったから、自分にとっては普通らしい・・・。」
このテストが終わったら、楽しい冬休み。
頑張ってね
