goo blog サービス終了のお知らせ 

海の見える家から

瀬戸内海の見える家から、日々の出来事をつづります。

挑戦中

2025年03月20日 22時21分00秒 | 日記
3月初旬、3年弱待った出雲の漢方医の所に行きました。


公認心理師試験予備校のお仲間の少し年上の方が、この病院に行ったお陰で痩せたの!ってお薦めしてくれて、へーって思い、これも何かのご縁かなと思い予約。
予約した事も記憶の中でうっすらな長い待ち期間。
予約が来る頃には痩せてるかもしれないじゃんって、あの頃は思っていたけど、痩せるどころか増加の一途。
先生は、気さくな感じ。
私は甲状腺低機能症で服薬しているのですが、甲状腺は代謝を司るところなので、太っても仕方ないねーと。
漢方茶が処方されました。
食事は、ご飯、パンはNG。肉、魚、果物OK。唐揚げ、豚カツ食べていいよ。脂で太るわけじゃないからね。代謝ですと。
あなた、何キロ痩せたい⁉️と、質問され遠慮がちに10キロ‼️と、言ったら15キロはいけるでしょうと、先生。
あなたならできる!とか、言われて病院を後にしました。


出雲市駅からひと駅の直江という駅にある病院なんですが、2時間に一本しか電車が無かった😭
駅でレンタカーを借りて出雲大社へ。










この日は、あいにくの天気でひっそり。


食べ納め。
明日から頑張ると言い聞かせて。


出雲に来たら羽根屋さん。
蕎麦は先生もおすすめの食べ物です。




美味しい!
出雲市駅から広島まで高速バスが出ています。広島まで3時間。電車より早いんです。
途中の中国山脈は、雪。
バスには、6人しか乗客がおらず、儲けあるのかなぁ。と、心配してしまいました。



さて、出雲ひとり旅から半月。
まずい漢方茶を毎日飲んで、頑張っています。
時々、お菓子食べちゃうけど。
半月で3キロ痩せました。
ただ、帰宅してから風邪をひき発熱し、食欲が無かったりで、効果があるのかまだよくわかりません。
ひと月分の漢方茶が無くなれば、また受診をするか、宅配してもらうか選べます。
宅配の場合には、保険外になり10割負担です。看護師さんが、広島の人は取りに来る人が多いわよーって。
私が痩せたら予約する!って、友達が言うので、プレッシャーを感じつつ、今日も蕎麦を食べています🤣









コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上海 最終日 | トップ | いちご狩り »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rumi-mailbox)
2025-03-21 14:54:57
半月で3キロってすごいですね。
漢方はずっと続けるのがいいと聞きますね。
私も甲状腺が破壊されてるらしく、低下症と診断を受けました。
今は落ち着いていて服薬していませんが、今後どうなることやら。
私の場合、やせすぎてます…
食べても食べても太らなくて、骨粗しょう症の検査もひどいありさま。
健康的になりたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事