,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『GOLをプレイしていたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか月輪ネタを書いてた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゛ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゛T´ '"´ /::::/-‐ \ バイクに乗ってヒャッホーーーだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ハイドロストームテラツヨスだとか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいバグの 片鱗を味わったぜ…
月輪に慣れすぎた所縁か、回復アイテムの補充とかを怠りまくり、その度に後悔しているこんにちは、薙です(殴)
いやー、月輪の回復アイテムが無い状況下を嫌と言うほど体験していますからなあ(ただのマヌケ)
昨日一日GOLをやり倒す前、月輪のとあるバグの検証をちょっとやってました。ある程度まとまったので公開。
月輪Bボタン禁止プレイもようやくデス様撃破まで漕ぎ着け、さあ地下水道に突入しようかと言うタイミングなのですが。
この時期に外壁左側(ハイジャンプで展望閣まで行く所)では、とあるバグが発生します。
そのバグと言うのは、
「デス様を倒し、カーミラを倒す前に外壁でジャンプすると
何も無い空間でダメージを受ける」
と言う物。
実は、このバグは聞いた事があっても試した事はありませんでした。丁度デス様も伸した事ですし、一時的にムチを解禁して、どんな物なのかちょっと試してみました。軽い気持ちで。
例のポイントに到達し、ジャンプ。すると、着地した瞬間に46のダメージ。おおー、確かにダメージ喰らってますね。ネイサンは46のダメージ!
よし、バグは見終わった。ネイサンは46のダメージ!戻るとしましょうか。
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンはしんでしまった!
ちょっと待て。
予想以上にヤバい領域のバグである事が発覚。恐らく、何の知識も無しでこのバグに立ち会うと100%ゲームオーバーになります(断言)
つー訳でこのバグの詳細を調べる為、早速検証を始めてみました。
<検証1>
まずはダメージを受ける条件から。
前提条件として、「デス様を倒し、カーミラを倒していない」と言う状況下である事。この期間に外壁に行く事によって、バグは発生します。
さて、ここで色々な行動を取ってみた所、バグが起きる行動と起きない行動があるようです。
歩く:ダメージは発生せず
ダッシュ:ダッシュした瞬間ダメージ
ジャンプ:ジャンプして着地した瞬間にダメージ
2段ジャンプ:2段ジャンプしようとした瞬間にダメージ
攻撃:ムチを振ろうとした瞬間ダメージ
スライディング:スライディングした瞬間ダメージ
タックル:タックルしようとした瞬間ダメージ
壁蹴り:壁を蹴った瞬間ダメージ
‥‥‥つまり、歩き以外の行動ではダメージを喰らうと言う事です(喰らわない事もあります)。
補足として、2段ジャンプ・壁蹴り以外の行動でのダメージは吹っ飛びが発生しません。
恐ろしい事に、このバグは「一度発生すると、マップを切り替えてもダメージを受け続ける」と言う性質があり、たとえセーブ部屋に逃げ込もうがダッシュで遠くへ行こうが、ダメージを逃れる事は出来ません。
幸いな事に、一度リセットするなり電源を切るなりすればバグは消えるので、もし発生してしまったら、セーブしてから電源を切って、もう一度データをロードし直しましょう。
<検証2>
続いて、DSSを発動しての検証。攻撃すると普通にダメージ喰らうので、ダメージに影響するDSSを発動したまま喰らってみる事に決定。
驚愕の結果が出ました。
・ヴィーナス
サーペント(守備×1.25):効果あり。ダメージ低減。
ゴーレム(マップ占有率で守備上昇):効果あり。ダメージ低減。
ユニコーン(攻撃×1/2・守備×2):効果あり。ダメージ半減。
ブラックドッグ(攻撃×2・守備×1/2):効果あり。ダメージ2倍(汗)
・ジュピター
ゴーレム(無敵時間2倍):元々攻撃によるダメージに反応するので効果あり。
サンダーバード(吹っ飛び確定だがダメージ半減):効果あり。吹っ飛びも発生。
・ネプチューン
サラマンダー(炎吸収):効果なし。
サーペント(氷吸収):効果なし。
マンドラゴラ(樹吸収):効果なし。
ゴーレム(地吸収):効果なし。
コカトリス(石吸収):効果なし。
マンティコア(毒吸収):効果なし。
グリフォン(風吸収):効果あり。ダメージ吸収発動。
サンダーバード(雷吸収):効果なし。
ユニコーン(聖吸収):効果なし。
ブラックドッグ(闇吸収):効果なし。
・プルートー
コカトリス(時間に応じて守備上昇):効果あり。ダメージ低減。
ユニコーン(当たらない):たしか効果があった筈。
ブラックドッグ(スケルトン):9999→おああーーー→GAMEOVER
‥‥‥スケルトン変身はそっとしておく事にして。
守備力の値で被ダメージ量が増減しました。吹っ飛び半減もちゃんと効力を発揮します。
しかし、それよりも驚くべきはネプチューン+グリフォン。
なんと風吸収の効果が発動します。
このバグによるダメージは風属性と言う事が発覚しました。
カーミラ撃破後、このエリアに風属性のウインドアーマーが出現し始めるのを考えると、実に興味深い結果となりましたよ。
とりあえず、ここでスケルトンに
変身するのは自殺行為です(笑)
<検証3>
最後は、このダメージの性質の検証。
検証1・2で既に分かっているのは、
・守備力が被ダメージ量に影響
・吹っ飛びが発生しない(のけぞりのみ。空中では吹っ飛びます)
・風属性
の3点。
46のダメージを受けた時点でのネイサンの守備力は540。
ここで装備を変更し、守備力を670に上げてみたところ、ダメージは37に減少しました。
「悪魔城ドラキュラ黙示録 キャリー=ヴェルナンデス限定攻略サイト+α」様の月輪特設記事によると、ネイサンの被ダメージ量の算出式は、
「敵のSTR÷ネイサンのDEF」
との事。この計算式に当てはめて、バグの攻撃力を逆算してみた所。
540×46=24840
670×37=24790
攻撃力は25000前後と言う結果になりました。
これ前後の攻撃力を保有する風属性のモンスターを探した結果、ウインドアーマー(接触ダメージ)・ヒポグリフの2体がリストアップ。ヒポグリフの竜巻攻撃以外はのけぞりが発生しません。蛇足ですが、カーミラの誘導弾も同じぐらいの攻撃力です。
そしてカーミラ撃破後、このエリアではウインドアーマーが出現し始めると言う事は‥‥‥
結論。
このバグの正体は、
デス様撃破~カーミラ未撃破の期間中に
外壁左側の空間に踏み込んだ場合、
以降、歩行以外の行動を取る度に
ウインドアーマーの接触判定が発生する。
‥‥‥と言う物でした。
普通にプレイしている限りこの様な状況に陥る確率は低いと思われますが、一応このバグに対する対策。
用が無い時は近づかない。
ニードルプレートはドラゴンゾンビ戦後に狙うべし。
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『GOLをプレイしていたと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか月輪ネタを書いてた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゛ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゛T´ '"´ /::::/-‐ \ バイクに乗ってヒャッホーーーだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ ハイドロストームテラツヨスだとか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいバグの 片鱗を味わったぜ…
月輪に慣れすぎた所縁か、回復アイテムの補充とかを怠りまくり、その度に後悔しているこんにちは、薙です(殴)
いやー、月輪の回復アイテムが無い状況下を嫌と言うほど体験していますからなあ(ただのマヌケ)
昨日一日GOLをやり倒す前、月輪のとあるバグの検証をちょっとやってました。ある程度まとまったので公開。
月輪Bボタン禁止プレイもようやくデス様撃破まで漕ぎ着け、さあ地下水道に突入しようかと言うタイミングなのですが。
この時期に外壁左側(ハイジャンプで展望閣まで行く所)では、とあるバグが発生します。
そのバグと言うのは、
「デス様を倒し、カーミラを倒す前に外壁でジャンプすると
何も無い空間でダメージを受ける」
と言う物。
実は、このバグは聞いた事があっても試した事はありませんでした。丁度デス様も伸した事ですし、一時的にムチを解禁して、どんな物なのかちょっと試してみました。軽い気持ちで。
例のポイントに到達し、ジャンプ。すると、着地した瞬間に46のダメージ。おおー、確かにダメージ喰らってますね。ネイサンは46のダメージ!
よし、バグは見終わった。ネイサンは46のダメージ!戻るとしましょうか。
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンは46のダメージ!
ネイサンはしんでしまった!
ちょっと待て。
予想以上にヤバい領域のバグである事が発覚。恐らく、何の知識も無しでこのバグに立ち会うと100%ゲームオーバーになります(断言)
つー訳でこのバグの詳細を調べる為、早速検証を始めてみました。
<検証1>
まずはダメージを受ける条件から。
前提条件として、「デス様を倒し、カーミラを倒していない」と言う状況下である事。この期間に外壁に行く事によって、バグは発生します。
さて、ここで色々な行動を取ってみた所、バグが起きる行動と起きない行動があるようです。
歩く:ダメージは発生せず
ダッシュ:ダッシュした瞬間ダメージ
ジャンプ:ジャンプして着地した瞬間にダメージ
2段ジャンプ:2段ジャンプしようとした瞬間にダメージ
攻撃:ムチを振ろうとした瞬間ダメージ
スライディング:スライディングした瞬間ダメージ
タックル:タックルしようとした瞬間ダメージ
壁蹴り:壁を蹴った瞬間ダメージ
‥‥‥つまり、歩き以外の行動ではダメージを喰らうと言う事です(喰らわない事もあります)。
補足として、2段ジャンプ・壁蹴り以外の行動でのダメージは吹っ飛びが発生しません。
恐ろしい事に、このバグは「一度発生すると、マップを切り替えてもダメージを受け続ける」と言う性質があり、たとえセーブ部屋に逃げ込もうがダッシュで遠くへ行こうが、ダメージを逃れる事は出来ません。
幸いな事に、一度リセットするなり電源を切るなりすればバグは消えるので、もし発生してしまったら、セーブしてから電源を切って、もう一度データをロードし直しましょう。
<検証2>
続いて、DSSを発動しての検証。攻撃すると普通にダメージ喰らうので、ダメージに影響するDSSを発動したまま喰らってみる事に決定。
驚愕の結果が出ました。
・ヴィーナス
サーペント(守備×1.25):効果あり。ダメージ低減。
ゴーレム(マップ占有率で守備上昇):効果あり。ダメージ低減。
ユニコーン(攻撃×1/2・守備×2):効果あり。ダメージ半減。
ブラックドッグ(攻撃×2・守備×1/2):効果あり。ダメージ2倍(汗)
・ジュピター
ゴーレム(無敵時間2倍):元々攻撃によるダメージに反応するので効果あり。
サンダーバード(吹っ飛び確定だがダメージ半減):効果あり。吹っ飛びも発生。
・ネプチューン
サラマンダー(炎吸収):効果なし。
サーペント(氷吸収):効果なし。
マンドラゴラ(樹吸収):効果なし。
ゴーレム(地吸収):効果なし。
コカトリス(石吸収):効果なし。
マンティコア(毒吸収):効果なし。
グリフォン(風吸収):効果あり。ダメージ吸収発動。
サンダーバード(雷吸収):効果なし。
ユニコーン(聖吸収):効果なし。
ブラックドッグ(闇吸収):効果なし。
・プルートー
コカトリス(時間に応じて守備上昇):効果あり。ダメージ低減。
ユニコーン(当たらない):たしか効果があった筈。
ブラックドッグ(スケルトン):9999→おああーーー→GAMEOVER
‥‥‥スケルトン変身はそっとしておく事にして。
守備力の値で被ダメージ量が増減しました。吹っ飛び半減もちゃんと効力を発揮します。
しかし、それよりも驚くべきはネプチューン+グリフォン。
なんと風吸収の効果が発動します。
このバグによるダメージは風属性と言う事が発覚しました。
カーミラ撃破後、このエリアに風属性のウインドアーマーが出現し始めるのを考えると、実に興味深い結果となりましたよ。
とりあえず、ここでスケルトンに
変身するのは自殺行為です(笑)
<検証3>
最後は、このダメージの性質の検証。
検証1・2で既に分かっているのは、
・守備力が被ダメージ量に影響
・吹っ飛びが発生しない(のけぞりのみ。空中では吹っ飛びます)
・風属性
の3点。
46のダメージを受けた時点でのネイサンの守備力は540。
ここで装備を変更し、守備力を670に上げてみたところ、ダメージは37に減少しました。
「悪魔城ドラキュラ黙示録 キャリー=ヴェルナンデス限定攻略サイト+α」様の月輪特設記事によると、ネイサンの被ダメージ量の算出式は、
「敵のSTR÷ネイサンのDEF」
との事。この計算式に当てはめて、バグの攻撃力を逆算してみた所。
540×46=24840
670×37=24790
攻撃力は25000前後と言う結果になりました。
これ前後の攻撃力を保有する風属性のモンスターを探した結果、ウインドアーマー(接触ダメージ)・ヒポグリフの2体がリストアップ。ヒポグリフの竜巻攻撃以外はのけぞりが発生しません。蛇足ですが、カーミラの誘導弾も同じぐらいの攻撃力です。
そしてカーミラ撃破後、このエリアではウインドアーマーが出現し始めると言う事は‥‥‥
結論。
このバグの正体は、
デス様撃破~カーミラ未撃破の期間中に
外壁左側の空間に踏み込んだ場合、
以降、歩行以外の行動を取る度に
ウインドアーマーの接触判定が発生する。
‥‥‥と言う物でした。
普通にプレイしている限りこの様な状況に陥る確率は低いと思われますが、一応このバグに対する対策。
用が無い時は近づかない。
ニードルプレートはドラゴンゾンビ戦後に狙うべし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます