NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

10/10給食の感想(3年荻田さん)

2017-10-12 11:33:32 | 全体

献立 さぬきの夢2009の全粒粉パン 鶏肉のレモンソースかけ 豆乳のコーンポタージュ さつまいものサラダ 牛乳

今日はデザートにブルーベリーが出ました。歯応えが良くて目にもいいと聞くので良かったです。サラダにはいろんな野菜が入っていておいしかったです。


10/12  いきいき福祉まつり 「さぬき舞人」 生徒の奮闘(10.8)

2017-10-12 10:06:16 | 全体

 先週末の3連休の中日に長尾小学校で「ながおいきいき福祉まつり」が行われました。本校からは2年生の職場体験学習のまとめと3年生の修学旅行を中心にした平和学習のまとめを展示しました。ご覧くださった方々、ありがとうございました。そして、せっかくの機会なので本校生徒の出場する「さぬき舞人」の踊りを見ようと、片付けにかこつけて何人かの職員で長尾小にいきました。ばっちりのタイミングで片付けが終わって外に出た瞬間に、舞人が始まりました。

     

 とっても似合う衣装をまとって、豊かな表情で勢いのある踊るを見せる生徒の姿は、学校でのいつもとはまた違うものがあり、いっそう輝いていました。見ている私たちもいつの間にかリズムに合わせて体が揺れ、笑顔で応援していました。卒業生や教え子、そして本校保護者も出場しており、会場いっぱいに笑顔を届けていました。好きなことを一生懸命、思う存分やっている姿に感動です。ありがとう!!

 そして、最後に会場にも鳴子を配って、いっしょに「よさこいを踊ろうぜ」という場になり、気分のいい私は、鳴子を渡されると躊躇なく客席前に立っていました。生徒といっしょに踊る楽しさや心地よさを味わいながら、いい時間を過ごすことができました。写真は小さいですが、とってもいい表情をしているはずです。ありがとうございました。

 

 


10/12 さぬき・東かがわ地区中学校新人体育大会 剣道競技(10.8)

2017-10-12 09:36:59 | 全体

 剣道競技は8日、本校体育館で行われました。夏休みに先輩から活動を受け継ぎ、部員が1名になって稽古もままならないという状況ですが、工夫して文武両道に励み、自分を磨いています。この新人大会は個人戦のみの出場でした。持っている力を存分に発揮する気迫で臨みました。休日にもかかわらず、生徒競技役員として3年生も大会運営を手伝いながら、合間でアドバイスを送っていました。

     

 課題のひとつであった発声も、以前よりも大きく気持ちのこもったものとなり、気剣体一致の打ち切る技を思い切って出していきました。また、相手と気持ちを合わせた礼や所作も、剣道のすばらしさを体現する姿で堂々としたものでした。残念ながら延長で敗れましたが、この短い試し合いの中で、たくさんの学びや課題の発見、そして気持ちの変化があったことでしょう。来年4月、新しいなかまの入部を楽しみにしながら、また前を向いて修行の日々です。「剣道即生活」

 

 


10/12  さぬき・東かがわ地区中学校新人体育大会 ソフトボール競技(10.7)

2017-10-12 09:23:52 | 全体

 ソフトボールは大川中学校で行われました。地区全体で部員数が少ないこともあり、本校は大川中学校・志度中学校との合同チームを編成して望みます。2年生部員のけがもあり、これまで小学校等で経験をした人も含め他の部の1年生2名がチームを編成するために出場しました。入念にウォームアップして、試合に臨みます。慣れない中で緊張感もあったのですが、試合が始まると集中力が勝り、攻防に活躍しました。攻撃ではホームインも経験するなど、実に充実したプレーができたそうです。

        

 試合後はグラウンド整備に汗を流し、マナーへの責任もきっちりと果たします。閉会式にも参加し、合同チームの面々で互いに試合の感想や自分自身の思いを語りました。そして、優勝旗を手に記念写真も撮り、いい経験、思い出となりました。

      


10/12  さぬき・東かがわ地区中学校新人体育大会 軟式野球競技(10.7・8)

2017-10-12 09:10:43 | 全体

 新人大会軟式野球は7・8日、志度球場で行われました。1回戦は対白鳥中です。点を取られてはすぐさま取り返す、接戦でした。ひっくり返すまでには至らず、7回終了で3対3の同点で規則に則り、特別延長です。両チームとも、ノーアウト満塁から攻撃して得点を競います。表の攻撃で3点を入れられ苦しいかもと思わせましたが、そこはこれまでも追いついている我が校、ひるまず堂々と真っ向勝負で打線が奮起し、取り返しました。そして、なおも攻めて逆転サヨナラ勝ちで2回戦進出です。

                   

 2回戦は準決勝です。これを克てば県大会出場となる試合、対志度中です。新人戦らしく派手さはないもののしっかりと食らいつく野球を見せ、最終回も後一歩のところまで追い込んだのですが、1点が遠く敗退となりました。秋から冬、そして春と鍛えて大きく成長することを全員で誓いました。

         


10/11 さぬき・東かがわ地区中学校新人体育大会 軟式庭球競技(10.7・8)

2017-10-11 20:30:44 | 全体

 祝 優勝  団体 男子ソフトテニス部 

 秋本番を迎え、先週末から地区新人大会が始まっています。その初陣をきって、ソフトテニス男子が見事に団体で優勝を勝ち取りました。歓喜の瞬間に立ち会えて、感動しました。おめでとうございます。男女併せて、奮闘ぶりをご覧ください。

                      

 個人戦は男子・女子それぞれ2ペアずつが県大会出場権を勝ち取りました。団体戦と共に県大会もきっと大活躍を見せてくれることでしょう。

       

他の部の様子も順次アップします。遅れはご容赦ください。


10/5 香川県中学校教育研究会若年教員授業力向上研修:理科(10.4)

2017-10-05 10:02:23 | 全体

 昨日の5校時、香川県全域から理科若年教員20名余りが出席し、本校を会場として研修会が行われました。授業は2年2組の理科:萓野先生です。出席者が大人数ですので、2年2組の教室では十分な参観研修ができないと考え、2年1組のひとまり広い教室を使いました。萓野先生は午前中、ドキドキしすぎて心臓が飛び出すかもと話しておりましたが、授業が始まると見た目には全く普段と変わらず、強い平常心の持ち主であることがわかりました。ICT機器の活用で大画面テレビやタブレットも大活躍です。大勢の出席者に囲まれて緊張するかと心配していたのですが、先生の頑張りに負けじと2組の生徒も大張り切りです。一昨年度まで本校にいらっしゃった佐藤先生も、観音寺市から遠路はるばる出席です。なつかしき愛する初任地:長尾中学校である研修は何が何でも出席だと、案内があった時から決めていたそうで、熱心に研修していました。元気に活躍されていると聞き、うれしかったです。

     

 授業内容はせきつい動物の種類分けに関するものです。イルカとイワシの違いから考えはじめ、仮説を検証していきます。津田のドルフィンセンターでイルカの動画を撮ってきたり、イワシもいいがアジもいいと特徴が同じのアジを準備し、あじのある授業をするんだと気合を入れてみました。また、シカやペンギンのはく製、クサガメ、カエルなど、どこから集めたのか、本物で確かめるのだと鋭い教材準備でわかる授業に迫ります。タブレットには動物の特徴がよくわかる動画データもたくさんありました。

           

自ら選択した動物の特徴を主体的に観察し、動画で調べ、収集した情報を各班に持ち帰って各担当が報告します。その内容をもとに話し合いながら比較していきます。一人一人が話し合いに参加しないと情報が出てこないので、必然的に対話がどんどん進みます。付箋を使って分類し、違いから見える特徴をホワイトボードに記載します。発表も自信をもって挙手して、「先生、当ててよう!」って感じです。

       納得のいく授業実践ができたと、終了後の黒板の前で満面の笑みの萓野先生です。本当に夏休みはじめの準備段階から附属坂出中学校に足を運んで研修し、何度も案をねりながら本校・他校の先輩教員からたくさんの指導をいただいて、一つの授業を創りあげました。この授業はこの時間だけでおわることなく、これからの、そして教員生活の大きな大きな財産になっていくこと間違いありません。お疲れ様です。生徒の皆さんも、萓野先生の授業への心からの協力、いい姿を見せてくれました。先生はすごくうれしかったことでしょう。ありがとう!これからも、いい実践を校内に広げ、長中全員でわくわく元気に前進しましょう。  


10/4 長尾中学校ホームページについてのお知らせ

2017-10-04 18:32:22 | 全体

 いつもホームページをご覧いただきありがとございます。みなさんのご理解とご支援をいただき、励みにして更新を充実させていきます。

 現在、市のサーバーの置き換えや新パソコンの導入等の関係で、更新ができない状況にあります。行事予定やたより等の更新が滞っていますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。なお、ブログは随時更新していますので、楽しみにしておいてください。


10/4 全校朝会・DV講話・生徒会広報

2017-10-04 18:05:56 | 全体

 さわやかな朝、本日は全校朝会の日です。さぬき市子育て支援課から3名の方が来校され、DV(ドメスティックバイオレンス:親密な男女の間で起こる暴力などのこと)や児童虐待について講話をしてくださいました。DVとは?具体的な状況は!防ぐために・・・など、まだ中学生には早いと思う人がいたかも知れませんが、あえてこの年代の人にというさぬき市の取組です。また、児童虐待についても話がありました。オレンジリボンはみなさんご存じでしょうが、「子どもを守る」ための運動のシンボルです。虐待の分類やしつけと虐待の違いなども、具体的に説明してくださいました。今現在社会で起こっている事象をしっかりと自分で知り、これからの自分の生き方や周囲の人との関係も考えていくことで、人生の豊かさが増すと思います。

  

続いて、生徒のみなさんが活躍した大会や文化活動の表彰がありました。みんな、いい返事で気持ちよかったです。英語弁論の賞状はすべてEnglishでしたので、very difficultでした。

  

生徒会役員からは11月6日に行われる生徒会役員改選に向けて、生徒会役員の役割・活動の内容が紹介されました。それぞれの役割ごとに自分の経験談も交えて説明があり、「よっしゃあ~、自分も挑戦しよう」と考えた人もいるのではないでしょうか。

   

 


10/2 3年生保健体育実技&校内掲示

2017-10-02 16:33:18 | 全体

 4校時、授業を見て回りました。体育館では3年生の女子が器械運動:マット運動の真っ最中。自分の技能や関心に合わせて技を選択し、連続技のつなぎやバランス技も含めて、一連の動きを創り出します。日常ではなかなか無いような動きも多く、得意苦手が分かれそうなものですが、そこは授業の中で生徒と教員が目標をしっかりと確認し、するべきことを明確にして取り組んでいます。得意な人は大技も取り入れていて見栄えがありますし、『Y字バランス』を見事にやってみせる柔軟な体の持ち主もいます。教え合い、学び合いがここでもいきています。

       

 校舎をまわっていると、校内掲示板の模様替えが進んでいて、新しい情報が目に飛び込んできます。南校舎には2年生の職場体験学習報告コーナーや保健委員会の「あなたの周りの小さな幸せ探してみよう ~ 生活習慣と心の調べから」、そして3年生にとっては現実的な進路情報などが更新されています。いそがしい中ですが、少し立ち止まって自分自身で、またなかまと見てみると、新しいことが発見できるかもよ。ぜひどうぞ!

  

 

 


10/2 教育文化祭音楽会(9.30 志度音楽ホール)

2017-10-02 09:42:22 | 全体

 10月を迎え、平成29年度も折り返しです。学校では実りの秋にふさわしく、音楽祭や県教委・市教委学校訪問、新人大会やコンクール、生徒会役員改選に向けた取組など、この1ヶ月間でもたくさん行事があります。その一つ一つの場面で、生徒の成長や活躍の姿を見ることができると楽しみにしています。

 また、3年生はすでに進路に向けた取組が始まっています。11日には私立高校説明会も計画されており、先日から高等学校の先生方が頻繁に本校を訪問してくださっています。「長尾中の生徒はいい笑顔であいさつしますね。」と言う声に気分をよくしながら、数人の生徒の一瞬の出会いやふれあいが長中生徒全員の印象につながるのだなと改めて感じています。『受験は個人戦でない、団体戦だ』とよく言われますが、学校の持つ雰囲気というのはとっても大切だと思っています。

 さて、新人大会・コンクールの先陣をきって、さぬき・東かがわ支部中学校教育文化祭音楽会が行われました。夏、3年生の思いを受け継ぎ、人数は少なくなったものの練習と気合いで活動を盛り上げ、頑張っている毎日です。当日は、先輩に追いつき追い越せと全員で心を合わせて成果を発表しました。山西先生のけがもあり、指揮は德本先生が行ってくれました。

 

 曲目は「彼こそが海賊」(パイレーツオブカリビアン主題歌)「天体観測」(バンプオブチキン)「夏色」(ゆず)の3つです。勇壮で元気が出る曲ばかりで、ソロパートや動きを入れての演奏もあり、久々に指揮をする德本先生もノリノリでした。部員それぞれの成長と自信を感じる演奏に大きな拍手がわき起こりました。部長の犬渕さんのあいさつにもあったように、これからも「団結して感じのいい吹奏楽部」をモットーにに大きく飛躍することでしょう。できるなら動画もアップしたいぐらいの出来映えでした。いい演奏をありがとう!!