朝6時40分、運動場からコツコツという物音が聞こえます。何かと思って出てみると、野球部の二年生の生徒が一人、朝練習のために、雨で荒れているグランドを整備していました。こんな部員がいる部活はきっとチームワークもよくなり、強くなって行くんじゃないかなと感心しました。少し感動した朝の始まりでした。
2年生の調理実習のメニューです。
鮭のムニエル・粉ふきいも・野菜入りコンソメスープです。
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ピーマンを手際よく切って、後片付けも完璧です。
生ゴミが、もっとも少ない班は、A判定をもらっていました。
(もちろん、レモンの皮も完食です!)
鮭のムニエル・粉ふきいも・野菜入りコンソメスープです。
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ピーマンを手際よく切って、後片付けも完璧です。
生ゴミが、もっとも少ない班は、A判定をもらっていました。
(もちろん、レモンの皮も完食です!)
3年生は放課後に図書室に集まり学習をしています。この学習会は、自主的に参加して課題や問題にチャレンジしています。先生方は生徒の質問に対して支援するために積極的に参加してくれています。
3年生の片隅に1年生も学習会に参加していました。今からこのような雰囲気を知っていると絶対にになると思います。
3年生の片隅に1年生も学習会に参加していました。今からこのような雰囲気を知っていると絶対にになると思います。
昼休み校内を廻っていると、一人、学習センターで英語科の新田先生と勉強をしている3年生の男子を見かけました。自主的に新田先生にお願いして苦手な英語を教えてもらっているそうです。やる気になっての勉強は必ず力になり、成績アップにつながると思います。先生方はみなさんからの質問を待っています。当面の目標は10/13の学習の診断テストです。がんばってください。
6校時に3年3組で数学の研究授業がありました。次方程式の学習でしたがゲーム感覚で学習が進められていました。問題は、私の誕生日を求めるものでした。また、ワークシートには山崎画伯よる私の似顔絵が載せられていました。(上手で、顔のたるみやしわをのけてくださり少し若く書いてくれていました。ありがとう。)最後には、自分たちで問題を作り、その問題を解いていました。木村先生も参加して問題を解いていました。
PS:木村先生のつぶやき「3年生 かしこいわ!」
今日の給食で、職員室のご飯の量がいつもの1/3ぐらいしかなかったので、ご飯が余った学級は職員室まで持ってくださいと放送しました。すると、各クラスからご飯を持ってきてくれました。本当にありがとうございました。やっぱし長中生はやさしいです。
献立
ネギ丼、牛乳、イワシのみりん干し、大根なます
給食委員会 新田くんの感想
香川県産のネギをたっぷり使ったどんぶりは、とてもおいしかったです。温かかったですがぱくぱくと食べられました。野菜がいっぱい入ったどんぶりで、夏ばて防止になったようです。
さぬき市大川学校給食共同調理場 西森先生からのメールが届きました。
9月から、長尾中学校のブログを楽しみに見させていただいています。
給食の内容を毎日書いてくださってありがとうございます。とても励みになります。
今日は、さぬき市産ねぎのねぎ丼です。ねぎをたっぷり入れていますが、大量のねぎを調達するのに農協さん、市場の方がご苦労してくださっています。今年の夏は暑くて、生産者さんにとって野菜づくりがとても大変で、いつもの年に比べて生産量が減っているそうです。(ですから、野菜の価格も高いですね!)給食では、みなさんの健康のため、体づくりのためにできるだけ野菜を使うようにしています。まだ、暑さが残っていますが、しっかり食べてくださいね。
※西森さん、共同調理場のみなさん これからも、おいしい給食よろしくお願いします。
ネギ丼、牛乳、イワシのみりん干し、大根なます
給食委員会 新田くんの感想
香川県産のネギをたっぷり使ったどんぶりは、とてもおいしかったです。温かかったですがぱくぱくと食べられました。野菜がいっぱい入ったどんぶりで、夏ばて防止になったようです。
さぬき市大川学校給食共同調理場 西森先生からのメールが届きました。
9月から、長尾中学校のブログを楽しみに見させていただいています。
給食の内容を毎日書いてくださってありがとうございます。とても励みになります。
今日は、さぬき市産ねぎのねぎ丼です。ねぎをたっぷり入れていますが、大量のねぎを調達するのに農協さん、市場の方がご苦労してくださっています。今年の夏は暑くて、生産者さんにとって野菜づくりがとても大変で、いつもの年に比べて生産量が減っているそうです。(ですから、野菜の価格も高いですね!)給食では、みなさんの健康のため、体づくりのためにできるだけ野菜を使うようにしています。まだ、暑さが残っていますが、しっかり食べてくださいね。
※西森さん、共同調理場のみなさん これからも、おいしい給食よろしくお願いします。
9月29日(水)5・6校時に生徒会役員選挙があります。この選挙は生徒会役員を決める選挙です。その中、2年生で一番票が多い人が生徒会長に選ばれます。今回、立候補した1、2年生は19人です。長中をよくするために頑張って、生徒会役員として取り組みたいことを主張してください。
PS:先生方も興味・関心を持って選挙ポスターをながめていました。
献立
讃岐2000のパン、牛乳、ボイルウィンナー、ゆでキャベツ、マカロニのクリーム煮、冷凍みかん
給食委員会 新田くんの感想
今日の給食には、パンとウィンナー、野菜、マスタードケチャップが付いていました。みんなパンの間に挟んで食べていました。たまにはこんな給食もOKですね。すごく食べやすく美味しかったです。
讃岐2000のパン、牛乳、ボイルウィンナー、ゆでキャベツ、マカロニのクリーム煮、冷凍みかん
給食委員会 新田くんの感想
今日の給食には、パンとウィンナー、野菜、マスタードケチャップが付いていました。みんなパンの間に挟んで食べていました。たまにはこんな給食もOKですね。すごく食べやすく美味しかったです。
ある休み時間のラポート(心の教室)です。ラポートが狭くて、一度に大勢が入れず残念なんですが・・・。教室移動の途中でちょっと一息、休憩中の風景です。
のんびりゆっくりとリラックスするのもOK。
主な開放日は月・火・水曜日です。ラポートの扉に貼っている毎月の予定を書いたカレンダーを見てくださいね。
by スクールカウンセラー
のんびりゆっくりとリラックスするのもOK。
主な開放日は月・火・水曜日です。ラポートの扉に貼っている毎月の予定を書いたカレンダーを見てくださいね。
by スクールカウンセラー
今日は、鮭のムニエルと粉ふきいも、野菜入りコンソメを作りました。まずは先生の説明をよく聞いて調理開始
各班で役割分担をしているので自分の役割を責任を持って取り組んでいます。男子も女子に負けないように頑張っていました。(PS:これからは料理ができる男性は持てるようですよ) やっぱし、自分たちで作った料理は最高です。うまい!旨い!美味い!復習でお家の人に作ってあげてね。
今年度、食器乾燥機を5台購入したので衛生面はGoodです。もう1つあればベストですけど!
各班で役割分担をしているので自分の役割を責任を持って取り組んでいます。男子も女子に負けないように頑張っていました。(PS:これからは料理ができる男性は持てるようですよ) やっぱし、自分たちで作った料理は最高です。うまい!旨い!美味い!復習でお家の人に作ってあげてね。
今年度、食器乾燥機を5台購入したので衛生面はGoodです。もう1つあればベストですけど!
3年生の技術科の授業で、IC、タッチセンサーライトを作成しています。配線をハンダ付けして、テスターできちんとできているか確認をしています。男子生徒が女生徒に優しく教えてあげたり友だち同士で教えあったりといい雰囲気で学習できていました。
生徒会役員が毎朝あいさつ運動をしているのは紹介しましたが、先週から人権委員会の生徒があいさつ運動に加わってくれています。
ソフトボール部のメンバーに人権委員会の人がいるので、仲の良いソフトボール部の生徒があいさつ運動に応援に来てくれました。笑顔でさわやかにあいさつできていたので、地域の人も笑顔であいさつを返してくれ「あいさつの輪」が広がりました。
ソフトボール部のメンバーに人権委員会の人がいるので、仲の良いソフトボール部の生徒があいさつ運動に応援に来てくれました。笑顔でさわやかにあいさつできていたので、地域の人も笑顔であいさつを返してくれ「あいさつの輪」が広がりました。
9/19(日)朝日新聞の朝刊の「さぬき市・鶴亀公園かいわい」の記事の中で、郷土の偉人でもある小西海南氏にちなんで本校で取り組んでいる「小西海南記念奨学会論文」について紹介されました。今年も3年生全員が「将来の夢」という題で論文を書きました。これから審査が行われ、表彰式も開催されます。取材に来た記者さんは、地域に貢献した人を掘り起こし、功績を語り継いでいくことは大切なことですと話しておられました。