NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

鯉のえさづくり 2年(9/21)

2010-09-21 13:40:12 | 2年
 3・4校時に調理実習があったので、お腹がふくれていたのかパンがいつもより多く残りました。そこで2年生のいい子がパンをちぎるのを手伝ってくれました。ありがとう。鯉もきっと喜ぶでしょう。

9月21日(火)の給食

2010-09-21 13:30:48 | 給食
 献立
 讃岐2000のパン、牛乳、ボイルウィンナー、ゆでキャベツ、マカロニのクリーム煮、冷凍みかん
 給食委員会 新田くんの感想
 今日の給食には、パンとウィンナー、野菜、マスタードケチャップが付いていました。みんなパンの間に挟んで食べていました。たまにはこんな給食もOKですね。すごく食べやすく美味しかったです。

パワースポット?ならぬ癒しスポット!  (9/21)

2010-09-21 12:48:24 | 全体
 ある休み時間のラポート(心の教室)です。ラポートが狭くて、一度に大勢が入れず残念なんですが・・・。教室移動の途中でちょっと一息、休憩中の風景です。
 のんびりゆっくりとリラックスするのもOK。
 主な開放日は月・火・水曜日です。ラポートの扉に貼っている毎月の予定を書いたカレンダーを見てくださいね。
                           by スクールカウンセラー

調理実習 2年(9/21)

2010-09-21 11:45:51 | 2年
 今日は、鮭のムニエルと粉ふきいも、野菜入りコンソメを作りました。まずは先生の説明をよく聞いて調理開始 
 各班で役割分担をしているので自分の役割を責任を持って取り組んでいます。男子も女子に負けないように頑張っていました。(PS:これからは料理ができる男性は持てるようですよ)   やっぱし、自分たちで作った料理は最高です。うまい!旨い!美味い!復習でお家の人に作ってあげてね。
  今年度、食器乾燥機を5台購入したので衛生面はGoodです。もう1つあればベストですけど!

ライト作り 3年(9/21)

2010-09-21 11:13:05 | 3年
 3年生の技術科の授業で、IC、タッチセンサーライトを作成しています。配線をハンダ付けして、テスターできちんとできているか確認をしています。男子生徒が女生徒に優しく教えてあげたり友だち同士で教えあったりといい雰囲気で学習できていました。

おはようございます。(9/21)

2010-09-21 10:59:40 | 全体
 生徒会役員が毎朝あいさつ運動をしているのは紹介しましたが、先週から人権委員会の生徒があいさつ運動に加わってくれています。
 ソフトボール部のメンバーに人権委員会の人がいるので、仲の良いソフトボール部の生徒があいさつ運動に応援に来てくれました。笑顔でさわやかにあいさつできていたので、地域の人も笑顔であいさつを返してくれ「あいさつの輪」が広がりました。

新聞で紹介されました・・・9/21

2010-09-21 07:04:57 | 全体
  9/19(日)朝日新聞の朝刊の「さぬき市・鶴亀公園かいわい」の記事の中で、郷土の偉人でもある小西海南氏にちなんで本校で取り組んでいる「小西海南記念奨学会論文」について紹介されました。今年も3年生全員が「将来の夢」という題で論文を書きました。これから審査が行われ、表彰式も開催されます。取材に来た記者さんは、地域に貢献した人を掘り起こし、功績を語り継いでいくことは大切なことですと話しておられました。