ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

国宝 阿修羅展

2009年09月11日 | 行った
9月11日(金)

東京で大ブームを巻き起こした興福寺の阿修羅展が九州国立博物館に登場して早2ヶ月。
夏休みも過ぎてピークは過ぎただろうし、そろそろ会期も終わるので、今日お友達のさきこさんと一緒に阿修羅様に会いに行って来ました。
いやね、2時間待ちは当たり前って聞いていたし、簡単に見れるとはもちろん思ってなかったんだけどね、まあ大変な行列に並んで見て参りましたよ。

さきこさんとの待ち合わせは高速バスの中。
8時ちょい過ぎの高速バスに乗ってひとまず天神へ。そこからは西鉄電車で二日市→太宰府駅へと参りました。
さきこさんの助言に従って、二日市から太宰府へ行く電車の中では1番前の車両に乗り込みます。
どうやら1番前が改札に1番近いらしい。
なるほど、そういう小さな部分で待ち時間が変わってくるのかもな。

まんまと改札をトップグループで通り抜けて、まだ閑散とした太宰府天満宮の参道を通り、早足で歩いて歩いて九州国立博物館へ到着。


ここからエスカレーターに乗って博物館の建物の前に到着すると、
ぶわあぁああぁぁあああぁ
と、人が並んでます。
トップなんか見えません。果てしなく続く人の山。待ち時間の表示は120分。
やはり2時間待ちか。でもそれは覚悟の上だ。
わざわざここまで来たからにはちゃんと阿修羅様を拝んで帰らねばな。
とは言え、さきこさんと色々お喋りして、季節も良くて暑くもなく寒くもなく、テントの下にはミストがたなびき、前に並んでいたカップルは突っ込みどころ満載で、あっという間に時間が経ってしまいました。
それでもよく歩いたよなー。
博物館の建物の横をグルグルと往復して、建物の前をこれまたグルグル、建物の中に入って更に並んでロビーと小ホールみたいなところをこれまたグルグルグルグル。
とにかくいっぱいグルグル回ったよ。
最終的に長いエスカレーターに乗って展示場へと辿り着きました。

↑これ、ほんの一部だからね。外にはこの倍以上の人がグルグルしてますよ。

               ↓看板に‘やっとアシュラに逢える’の文字。全くもってやっとです。
               

ここまでに大体2時間半かかりました。
最初の120分の表示を軽くオーバー。うん、予想してたけどね。

さあ、いよいよ阿修羅様とご対面です。
うむ。
写真では何度も見たそのお姿ですが、実際に目の前で見るととても静謐な心持ちになりますね。
写真でよく見る正面から左側のお顔、真後ろの姿、そして右側のお顔をじっくりと見て参りました。
阿修羅だけでなく、八部衆、十大弟子像の4体、四天王像、運慶作といわれる阿弥陀像の頭部と手の部分なども見て来ました。
どれも1000年も前に作られたものなんだよなぁ。
100年前のことさえ想像つかないのに、1000年前なんて!
まだみんな「麻呂は・・・」とか言ってる時代でしょ?昔過ぎる。

展示を見るともうぐったり・・・。
でもまあ一応写真スポットは押さえて。

阿修羅と同じサイズのパネルだってー。

さて、お腹が超減りました。
もうここには用はない。ホントは常設展も見れたみたいだけど、それはまた次の機会に。
何しろ人ごみで随分と生気を吸い取られたからなぁ。

帰ろうとしていると今から見に行こうとしているオバちゃんが「3時間待った?」と訊いてきた。
列は私たちが並んだ時よりもはるかに延びている。
私たちが120分待ちで2時間半待ったと言うことはオバちゃんたちはもっと待つんじゃない?
とりあえず「もっと待つと思いますよ」と脅しとく。
外に出ると待ち時間の表示が180分に!!

ああ、オバちゃんたちはこれ見て3時間って訊いて来たんだな。
いや、残念だけどホント3時間じゃ済まないと思いますよ。

               いやーマジで腹減ったよ。
               天満宮もチラ見で済ませてなんか食べよう食べよう!
               

参道は朝に比べて人も増え、人気の梅が枝餅屋には行列が出来てます。
うー、また並ぶのかー、でもここが美味しいとのさきこさん情報に逆らえるはずもなく・・・。

「ごこいち、ままいち」と言う暗号のようなジモッチー語で注文するさきこさん。
5個入りを1つとそのままで1個と言う意味らしい。
ほー、全く同じように注文する私。
お土産用の5個入りをぶら下げて、ほっかほかの梅が枝餅を齧りながら参道をブラブラ。

               なぜか太宰府で鬼太郎。とりあえず記念撮影。
               
               私はぬりかべのファンですよ。あ、どうでもいい?

いよいよお腹が空いてきて参道をちょっと入った所にあったハンバーガーのお店がちょっと気になって・・・。
看板を見ると定食もあるみたいだしヨシ!ここでご飯だ!

ここは筑紫庵と言うお店で、結構何回もテレビとかの取材が入っている有名なお店みたいでした。

               ぢどりの梅しそ焼き定食を頼んでうまうまと食べました。               
               
               ぢどりが溶岩の上に乗っかってじゅうじゅう・・・言ってない(泣)
               そんなに熱々じゃなかったよ。でも歯ごたえたっぷりで美味しかった!
               さきこさんが頼んでたチキン南蛮の梅じそも1口もらいましたが超うまかったです。

早起きしてここまでやって来て、3時間近く立ちっぱなしの歩きっぱなしの上に、お腹もいっぱいになったとあっちゃあ、眠くなるのが必定。
2人とも「帰ろっか・・・」って気になって、再び天神まで戻ります。
天神でちょっと買い物して、軽くお茶して。
「3時間待った?」って訊いて来たオバちゃんたちそろそろ見よるかねぇ?とか言いながらソフトクリームにエスプレッソをかけたやつを食べました。

苦甘い。うまいっ!よし、お家に帰ろう!

帰りの高速バスでは絶対に寝ると思ってたけど意外に起きてた。そしてしゃべりまくってた。
元気過ぎやろ?私たち。
でもさすがに帰ってブログ書いてたら眠くなってきた・・・。
今日はいい日だった。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小倉を走り回る | トップ | おもろ看板 その16 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大宰府 (あけこ)
2009-09-12 07:09:16
4月に帰った時由美と大宰府行ったよ。
博物館も入った。
梅が枝餅も食べた!
美味しかった❤
年取ってくると、都会で買い物とかするよりも、こういう所の方が落ち着く感じになるよね~。
返信する
Unknown (ヨネ)
2009-09-12 09:50:56
わたしも同じ日に行きましたよ!!!!

開館前に行ったけど、1時間は待ちました。。
阿修羅恐るべしーですね。

きたむーさんも阿修羅の周りを「いーち、にーい、さーん…」って回ったんですね
返信する
お疲れさまでした~。 (さきこ)
2009-09-12 12:52:00
いや~並んだねぇ。
でも阿修羅さんの荘厳な美しさを拝めたときに
並んでよかったと思いますた。
久々ゆっくり会っておしゃべりして、
すっごく元気なりました!
ありがとう~。
返信する
太宰府 (きたむー)
2009-09-12 22:56:14
あけこ様
日本人のDNAだよねー。
仏像見て「ほほー」とか、若い頃なら絶対なかったけど、年取るとありがたく美しく感じるのって絶対に‘血’だと思う。
梅が枝餅、美味しいねー。
昨日買った5個入り、もうなくなりましたー。
ああ、リバウンドー

ヨネ様
同じ日だったんだー。
きっと私たちが行った頃見てたんじゃないかなー。
そうそう、私たちも「いーち、にーい、さーん」って16カウント回ったよ。
あの人、1日中ああ言ってたのかな?ボランティアの人も大変だよね。

さきこ様
本当に楽しかったねー。
待ち時間も全然楽しかったし、まあ大体があのカップルのおかげだけどね。
美味しい梅が枝餅屋さんも教えてもらったし、から揚げ屋も発見したし、また太宰府行こうね。
返信する
2時間半!? (SUN CHILD)
2009-09-13 16:24:49
平日なのに?お疲れ様でした…。
私は大雨の日に行ったので、待ち時間0分で阿修羅見放題!逆回りしても怒られなかったよ。
もう一回行こうと思ってたけど、無理そうだなぁ…人気の展覧会は、会期の早いうちに行くべきだと痛感しています。
返信する
等身大パネル (なるる)
2009-09-13 16:46:14
そんなん用意されたらキュートンばりにポーズきめたくなるね(不謹慎?)
それにしても随分並ぶんだねえ・・・
終わりがけはますます増えるだろうし。
どないしょお~~
返信する
人人人でした (きたむー)
2009-09-15 21:37:51
SUN CHILD様
今頃は大雨が降っても関係ないかも・・・って言うくらい人が多かったですよ。
会期の早いうちか・・・。そうですね、今度からはそうしようっと。

なるる様
あーキュートンっぽい(不謹慎!)
昨日の新聞に50万人突破って書いてあったよ。
ものすごく朝早く行けばなんとかなると思うよ。
返信する

コメントを投稿

行った」カテゴリの最新記事