7日に観たMONOの「床下のほら吹き男」はやっぱり間違いなく面白かったです。
なんだろう?あのほら振り。
‘嘘’というよりは‘ほら’なんだよね。
いかにもバカバカしい奇天烈な‘ほら’って、もうむしろ笑っちゃうよね。なんかもう気持ち良くなって来ちゃうくらい、うっとりとほら話を聴いてしまいました。
最初は幸せそうな4人姉妹が、なんだかどんどんダークになっていっちゃうんだけど、そして床下の工事に入り込んだインチキリフォーム会社の社員たちが心を改めたりして、最終的にはホッとする結末に落ち着くんだけど、それを引っ掻き回すほら吹き男の存在がやはり大きかったですね。
「いやー、私はねぇ、間違いなくベルギー人なんですよぉ」なんてセリフ、聴いてる方はもちろん楽しいんだけど、言ってる役者さんも楽しいんじゃないかしら?
あと、金替さんのやった「やたらとタイミングの遅い亀の子孫」って良かったな。
亀の子孫って・・・・言われた瞬間気付けや!と心の中でツッコミまくりながら観ていた、基本ツッコミ担当のきたむーだったのでした。
なんだろう?あのほら振り。
‘嘘’というよりは‘ほら’なんだよね。
いかにもバカバカしい奇天烈な‘ほら’って、もうむしろ笑っちゃうよね。なんかもう気持ち良くなって来ちゃうくらい、うっとりとほら話を聴いてしまいました。
最初は幸せそうな4人姉妹が、なんだかどんどんダークになっていっちゃうんだけど、そして床下の工事に入り込んだインチキリフォーム会社の社員たちが心を改めたりして、最終的にはホッとする結末に落ち着くんだけど、それを引っ掻き回すほら吹き男の存在がやはり大きかったですね。
「いやー、私はねぇ、間違いなくベルギー人なんですよぉ」なんてセリフ、聴いてる方はもちろん楽しいんだけど、言ってる役者さんも楽しいんじゃないかしら?
あと、金替さんのやった「やたらとタイミングの遅い亀の子孫」って良かったな。
亀の子孫って・・・・言われた瞬間気付けや!と心の中でツッコミまくりながら観ていた、基本ツッコミ担当のきたむーだったのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます