goo blog サービス終了のお知らせ 

(最終回)

2014-09-29 22:17:11 | オフ会
後は帰るだけねって簡単に考えていた私達(^^ゞ

伊東から熱海への電車の中。
観光地だからか椅子は窓側に向いている。



熱海駅に着いて、新幹線の座席指定券は事前に購入していたから、乗車券だけ買った。
で、ホームに並んで2分違いで先に岡山行き、次に新大阪行き。
私は何時も団体ツアーで、添乗員さんの言う通りに動くだけ。
あざみさんも車が多いので、新幹線に乗る機会は少なかったらしい。
これが一人なら、慎重に見極めたかもだが、二人だったので互いに頼っていたせいもあるかも。

もうお解かりと思うが(新?)岡山行きに乗って新大阪で降りねばならなかったのを、(新大阪しか頭になくて)次の新大阪行きに乗ったのである
当然、座席には違う人が(笑)
相手さんは、此処は自由席だと言って譲らない。
車掌さんに聞いて、初めて間違いに気付いたのである
結局、そのまま乗るしかなくて、予定より到着時間は遅れた。
座席は空いている所もあったので、座れたので良かったが。

暫くはシュンとしていたが、「何事も勉強や~!」で笑い飛ばす私達

新大阪着の時は何時もタクシーで帰るのだが(夫と一緒時)地下鉄で桃山台、そこからバスで帰れるやん!も発見

他にも、駅前に大きな荷物を預けて観光バスに乗れば良かったとか、個人旅行は脳の活性化にも役立つかも?

旅行記、ドジ話で終わります。
>あざみさん、書いたで~(^^ゞ


今日の感謝~♪
 阪神、2位浮上なるか?

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2014-09-30 07:00:19
お泊まりオフ会楽しかった様ですね
ハプニングあり 観光も出来 美味しい物も頂いて
夜行バスは乗りたいと思っていますが  はたして今の自分で体力がもつかどうか 疑問です

新幹線は一人で乗る事が多くなりました
メモに列車番号 号車 指定席を書いて握りしめ 何度も確認します
長距離になるので間違うと大変な事に お迎えの時間も気になるのです 

色々社会勉強も出来て有意義でしたね~
返信する
Unknown (のん子)
2014-09-30 07:42:40
>ひまわりさん
ほんと、盛り沢山の旅で5回にも分けての記事になりました。
旅慣れた方には「はぁ~?」でしょうが、私にとっては初めての冒険風で(^^ゞ

高速バス、今は多種多様で結構、良く出来てます。
体力は使いませんが、熟睡は無理かもです。

新幹線、そうなんですよ!
似たのがいっぱい!(笑)
こだま、ひかり、号車番号、時刻、全部合ってないとダメです(当たり前ですが)

脳が少しは目覚めたかもです。
返信する
Unknown (あざみ)
2014-09-30 13:42:52
早いアップで終了ですね。
私も新幹線はハウステンポス以来でこの時は新幹線乗車のプロが一緒でしたから良かったのですが。
良い勉強になりましたネ
デモ荷持つを考えると車かツアーバスが良いですね。
返信する
Unknown (のん子)
2014-09-30 14:08:15
>あざみさん
一度に書くのは体力的には無理で、でも早く書き上げないと忘れる(笑)ので日に1~2回書きました。

旅行も慣れでしょうね。
新幹線があんなに出てるとは想像してなかったしね(^^ゞ

観光地の駅前にはコインロッカーが有ったかもよ。

何時か又、ご一緒しましょう♪
返信する
超特急記事! (ラッシーママ)
2014-09-30 16:08:50
超特急で纏めた旅行記でしたね。
最終回の記事、その4で終わりの筈が?・・・
こういう事だったのですね。
慣れないと色々な経験をします。
今回も勉強の内と笑って済ましましょう。

大体の駅にはロッカーがあるので、これからは大きな荷物があったら預けて観光ね。
返信する
お疲れ様でした (まろ)
2014-09-30 17:01:28
宮崎には新幹線すら通ってません。
きっと、右往左往のすえ違った車両に乗るのは分かっています。
でもそれも含めて、忘れられない思い出になりましたね。
返信する
お帰りなさい! (Rei)
2014-09-30 17:04:01
ブログがお休みだったのであらっ!と思いました。
山あり、海あり、ご馳走もありでよいご旅行でしたね。
何よりはお友達との友情、交流だったのではありませんか?

そして乗り間違いも旅の良い想い出です。
返信する
Unknown (のん子)
2014-09-30 19:26:06
>ラッシーママさん
実はこんなことがあったんですよ(笑)
あざみさんと、このことを書く?って一応は相談したんですよ(^^ゞ
でも、失敗談がある方が思い出に残りますよね。

貸切観光バスだと、大きな荷物は纏めて預かってくれて、皆が一斉に降りて、又乗っての観光なので、同じように思ってしまいました(汗)
返信する
Unknown (のん子)
2014-09-30 19:31:19
>まろさん
あら、新幹線はまだ通っていないんですか?
でも最初に乗る時は、きっと慎重にチェックして大丈夫かと?
私達みたいに、少し乗り慣れた方が危ないかと?(^^ゞ
返信する
Unknown (のん子)
2014-09-30 19:48:25
>Reiさん
うちは夫が頼りないので、1泊でもハラハラなんです。
母のことも妹の体調を考えねばと言う事情も。

でも親しくなった方とは、機会があれば一度は逢っておきたいのです。
書き方でも解るのですが、逢えば一目瞭然ってのもありますでしょ(^^)
その前に携帯番号とかメールアドレスとかの交換もありますし、誤解があれば解くことも出来ます(^^)/

あざみさんはもうブログ友って言うか親友なんですが、
珍道中になる予感はありました(^^ゞ

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。