熱中症特別警戒アラート

2024-04-29 07:01:01 | 政治
災害級の熱波が襲った時、政府が呼びかけます。
従来の警戒アラートよりも上位に位置づけられ、健康に重大な被害が及ぶ恐れがある事態を想定しています。

近年、記録的な酷暑が列島各地でみられ、熱中症による死亡はほぼ毎年1千人を超えるそうです。
これだけ文明が発達した現代で、暑さが原因でなんてね~。
でも、私達高齢者(特に認知者)は温度感覚が鈍くなるとか。

私は元々、暑さの方が苦手です。
公園散歩、今までは10時前後で大丈夫でしたが、もう9時過ぎに変えましょう。
帽子も苦手なので日傘です。
汗が頭、顔、首に集中して、汗疹と言うかアレルギー症状が出ます。
薬局で、それ用の薬も買ってきました。

飲み物も冷たい物にしたいのですが、胃腸も弱くなったので迷っているところです。
政府は自治体のシェルター設置を進めていますが、まだ十分ではないようです。
近くの集会所でもエアコンはつけていますが、マスクは全廃になっていません。
病弱な方は絶対外しませんので、マスクあり卓とマスクなし卓に分かれたり。

皇室の方が率先して外して下さると良いのですが、厚労省とかの見解はどうなっているのでしょう。
近くのスーパーでは混み合ってる時は付けて下さい、で店員さんは常時付けてるし、お客さんも殆ど付けてるんですよね。何とかしてほしいです💦




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の面会 | トップ | 認知症対策 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えありす)
2024-04-30 22:24:52
寒いと寒さに文句を言って、暑いと文句。

エアコン無しって数えると年間で4ヶ月ぐらいしかないんですよね。

うちは多分、5月から10月ぐらいまでつけっぱなし。

暖房は11月末ぐらいから、あとは寒暖に合わせて。夜は切ります。

マスクはもう辛いです。


お店とかは国の方針のもと、つけるつけないは自由と貼り紙が。


わたしは今は、ほとんどつけません。
マスクの効果ってあるなしは証明できてませんし。

あとは気持ち次第。

夏はマスクは地獄です。

自転車をマスクしていく人を見るとすごいなと思います。


マスクで熱中症になると思います。
外ではできるだけノーマスク推奨ですね。


不思議なことに、天皇皇后はマスク率がかなり高いです。

近くに人がいなくても。

この前の園遊会はマスク無しでしたけど、何かの機会ではマスクばっかり。
その法則が不明です。

ずっとマスクをしていた天皇皇后。

なぜか、安倍さん暗殺の時はリアルタイムで、我々が心配していた頃(心肺停止)マスクをとって大笑いしていました。
想像ですけど、安倍さんは男系男子を主張していたので邪魔者消える、と思ってたんでしょうかね。

その後、現在、岸田政権では

「悠仁殿下までは揺るがせない」
と皇位簒奪組が絶望する声明を官房長官が。

ともあれ、熱中症にならないようにしましょう。
Unknown (のん子)
2024-04-30 23:01:01
>えありすさん

寒さ対策が済めば暑さ対策で忙しいです。
私も戸外ではマスクなしにしました。

天皇・皇后陛下のマスク姿は目立ち過ぎてビックリします。
その時は、皆さんも倣ってマスク姿になりますので異様な感じさえします。

相変わらずの愛子さん上げ記事が多いです。
お一人で~と絶賛中ですが、当たり前のお年頃です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事